goo blog サービス終了のお知らせ 

ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

スポルティーフのフロントキャリアにキムラ製作所のバッテリーライトを取付けました・・・

2014年04月04日 | ラ系自転車

 平成24年4月4日(水)、入荷待ちだったキムラ製作所のLH05型バッテリーライトが宅配されました。 

 ステイ付き(穴径φ5mm、穴間隔20mm)でLH06型の小型版、長さは13.5cmです。

 5LED搭載で、CR123A電池1本付きです。

 なお、日東のフロントキャリアにはφ5mmのボルト受けが設置されています。

 

 早速、myスポルティーフの日東M12SLフロントキャリアに取り付けてみました。

 取付け時に必要なのは、5mm径のボルトナット1個です。(ステーとキャリアの接続用)

 

 上から見たところです。

 

 キャリアとバッテリーライトばかりが眩しい…存在。

 

 点灯!    消灯!

 myスポルティーフに「ライト」が設置でき、これで、ラ系自転車の三種の神器(ライト・キャリア・マッドガード)が完備しました。

 2系統の灯火がほしいところですが、フレームにダイナモを取り付けるところが確保できませんので・・・

 バッテリーライト2台体制でいきたいと思います。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。