気楽にMy★Lunch

我が家のお弁当と素敵なレストランを紹介しています。

キュウリの即席ピクルス

2006-06-30 | 野菜類
玄米ご飯
キャベツとベーコンの野菜炒め
ナスとウインナーの中華風
白身魚のタルタルフライ
キュウリの即席ピクルス
カボチャのサラダ

【キュウリの即席ピクルス】
 キュウリは縦4つに切って、約4センチ長さに切ります。
 フライパンに鷹の爪を入れてごま油で熱してからキュウリを入れて炒め
 軽く火が通ったら、醤油と酢を入れて煮立たせ、
 冷蔵庫で一晩ねかせて味を馴染ませます。

我が家では料理にほとんどお砂糖を使いません。煮物もみりんだけ。
このピクルスも甘さがなく物足りないかもしれません。
でもお酒には合うんですよね~(笑)

エンダイブのオリーブオイル炒め

2006-06-29 | 野菜類
玄米ご飯
エンダイブのオリーブオイル炒め
シソチクワの天ぷら
ウインナー
大根、人参、油揚げの炒め煮
揚げジャガイモ

【エンダイブのオリーブオイル炒め】
 エンダイブはさっと茹でて水気を切り
 適当な大きさに切って、オリーブオイルで炒め、塩・コショウで味をつけます。

ちょっと苦味のあるエンダイブはこうして炒めても美味しいです。
本当はオリーブオイルではなくバターを使うとコクが出て
仕上げにお醤油をちょっとたらすと風味がとても良くなります。
お弁当なので、冷めた時のことを考えてオリーブオイルにしてみました。

サザエご飯

2006-06-28 | ご飯・パン類
さざえご飯
タマネギとソーメンの味噌汁
サラダ

【さざえご飯】
 サザエは金網に乗せて火にかけ、水がでてブクブクと煮立ったら
 お醤油を少々たらし、さっと煮て火から下ろします。
 殻からはずして内臓と分けて身をスライスし、内臓は適当な大きさに切ります。
 といだお米にサザエと焼いたときの汁、適量の水を加え
 醤油を入れて炊き、盛り付けて三つ葉を散らします。

今日も我が家でお昼を食べました。
このサザエご飯は私が作ったものではなくいただいたものですが
レシピは我が家流です。
内臓は裏ごししてご飯と一緒に炊いてもいいのですが
私は適当に切って入れています。

私は、生のままサザエを殻から出すことができません。
よってつぼ焼きをご飯にした感じですね。
ご飯の器は岡山のペットと泊まれるホテル「ラハイナ」さんのところで
以前に購入したものです。
火を感じる備前焼きは、とっても好きです。
ご飯は主人が盛り付けたので、ちょっと大雑把かな~(笑)

レトルトカレー

2006-06-27 | 加工品
最近のレトルトカレーは、とても美味しくなりました。
スーパーでは、棚にずら~っといろんな種類のカレーがあり
どれを買おうか迷ってしまいます。

カレーは好きなんですが我が家は2人暮らし
おまけに夜は両方ともお酒を飲むのでご飯ものは食べません。
よってカレーを作っても、食べきれないというのが現状ですね。

今日は、主人の上司が出張で、久しぶりに我が家でランチです。
買い置きしていたレトルトカレーを温めて食べました。
お弁当を作らなくてすむのって、本当に楽チンですね~♪

サンドイッチ

2006-06-26 | ご飯・パン類
カマンベールのサンドイッチ
ウインナーのバターロールサンド

【サンドイッチ】
 黒ゴマ食パンの片面にマーガリンを塗り、レタス、スライスしたカマンベール
 スライスハム、再びレタスの順に乗せてサンドします。
 バターロールは斜めに切り目を入れて、両面にマーガリンを塗り
 細切りキャベツをオリーブオイルで炒め
 塩・コショウ・カレー粉で味をつけたものと
 切り目を入れて炒めたウインナーをはさみます。
 最後に、薄切りレモンとパセリを乗せます。

カマンベールのサンドイッチはへ~っていうくらい美味しいです。
ハムととろけたチーズがフワフワのパンにとってもよくあって
おもわず( ̄▽ ̄) ニヤ
お昼までには冷蔵庫で保存した方がいいでしょう。溶けちゃうんで…

MI3

2006-06-25 | その他
朝、早起きして、ミッション・インポッシブル3の
先行上映を観てきました。

あの音楽は懐かしいですね~。
とても面白い映画でした。

帰りにコンビニで主人が好きなピノアイスを買いましたが
ミント味のピノ。
どうも私はチョコレートにミント味は好きではありません。
好きではありませんが…季節限定物は大好きです(笑)

アクアスの健康診断

2006-06-24 | その他
夕方、アクアスに行くと
アシカくんの健康診断が行われていました。
きちんと仰向けになってエコーを撮られています。
これもパフォーマンスの練習とでも思っているのでしょう。
ビシっと両手をそろえて仰向けになっていました(笑)

水族館の表側はとても楽しいことばかりですが
裏での作業は大変なのでしょうね。
スタッフの方々の手を見せてもらったことがありますが、
アシカやアザラシに噛まれた傷跡がたくさんついていました。
シロイルカたちもいたずらで
ダイバーさんの頭を口の中にすっぽりくわえることもあるとか

動物たちのちょっとしたいたずらも、
人間にとっては大変なことになりかねません。
そんな苦労を思いながら、今日も水槽を眺めてきました。

サンドイッチ

2006-06-23 | ご飯・パン類
ナッツとフィグのパンのサンドイッチ
卵サンドイッチ

【サンドイッチ】
 フィグというのは干しいちぢくです。
 そのフィグとナッツが入ったパンの片面にクリームチーズを塗ります。
 サラダ菜、ハム、スライスチーズ、サラダ菜の順に乗せてはさみます。
 食パンを軽くトーストし、片面にマーガリンと辛子を塗ります。
 ゆで卵をフォークでつぶしてみじん切りにしたパセリを入れ
 マヨネーズで和えてパンにはさみます。

このナッツとフィグのパンは、実は花音ハハさんが春に作ってくれたものです。
アルミホイルとラップできっちりと1枚ずつ包んで冷凍保存し、
大切に大切に食べて、いよいよこれで無くなりました。
本当に美味しかったです。ありがとうね。
パンの保存は上記のようにすると乾燥せず
トースターで焼くと出来立てと変わらない美味しい状態で食べられます。

ナスの中華風

2006-06-22 | 野菜類
玄米ご飯
キャベツのゴマ油炒め
コロッケ
厚揚げと野菜の煮物
ナスの中華風

【ナスの中華風】
 ナスはへたを取って縦4つに割り、ラップに包んでレンジで加熱します。
 フライパンにお湯少々と中華調味料を入れて溶かします。
 加熱したナスは取り出して、さらに一口大に切り
 フライパンに入れて味を馴染ませ、最後にごま油を少々かけます。

これが料理といえるかどうかですね(笑)
いかに簡単で早くできるかということばかり考えて作っていますが
味が美味しければ満足すると思います。
中華調味料は缶詰で売っているもので、味覇(ウェイパァー)と言います。
防腐剤など添加物は一切使用されていなく、我が家では定番の調味料です。
八宝菜やラーメンのスープ、またこういった炒め物にも使えて
万能選手みたいな調味料です。スーパーなどで約1000円で売っています。

鶏ササミの海苔巻き

2006-06-21 | 肉類
玄米ご飯
キャベツとチンゲンサイの野菜炒め
鶏ササミの海苔巻き
エビとキュウリの酢の物
ヒジキ入りポテトサラダ

【鶏ササミの海苔巻き】
 鶏ササミは筋を取り除いて食べやすい大きさに切り、塩・コショウします。
 おにぎり用の海苔を巻きやすい大きさにハサミで切り、ササミに巻きます。
 フライパンに油をしいて、中まで火が通るまで焼きます。

我が家の犬 かるびの晩ご飯用にと買ったササミですが
その上前をはねて、私たちのお弁当の1品となりました。
こういった使いまわし?はよくやりますね。
人間のを犬にまわすのか、犬用のを人間が食べるのか、
その境目はほとんどありません。
晩ご飯を作りながら翌日のお弁当の下準備ができる。これが鉄則ですね。