気楽にMy★Lunch

我が家のお弁当と素敵なレストランを紹介しています。

呉港クルーズ

2006-04-30 | その他
映画「男たちのYAMATO」でいっきに注目を浴びた尾道や呉ですが
ロケセットはこのゴールデンウィークをもって解体となり
その目的での観光は最後の追い込みになっているようです。
今回も、呉ミュージアムはうんざりするほどの人・人・人だったそうですが
私たちはその人ごみをさけ、海から大和を感じることにしました。

4月23日から「呉歴史ロマンクルーズ」が運行され
大和を建造したドックや、海上自衛隊の護衛艦、潜水艦を間近に見れます。
陸からは何度か見たのですが、海から見るものはまた違った緊張感があり
とても面白いものでした。

約35分のクルーズを終え、ターミナルから出るとちょうどお昼時。
大和ミュージアム近くで「大和むすび」を500円で売っていました。

「運命のその日、昭和二十年四月七日 戦闘配食は竹皮のにぎり飯だった」
という紙が入っていました。映画でもこのおにぎりが使われたようですね。
3333名のための配食、6666個のおにぎりを作るのも大変だったでしょう。
海に散った戦闘員たちは、今、このおにぎりを見てどう思うでしょうか。

戦争も、時を経ると観光になるのかと苦笑いしそうです。

のぞき猫

2006-04-29 | その他
以前、山口の美川ムーバレーへ行った際に
お土産屋で見つけたものです。
美川ムーバレーは旧鉱山坑道を地底王国として作ったテーマパークで
たまたま案内板で見つけて立ち寄ったところでした。
そのときに私のスタイルは、白い半そでの上着にレモンイエローのワンピース
ヒールの高いサンダル姿でした。
ゴツゴツした岩を歩き、水が滴るところを走り、
白い上着には鉄さびのような水しぶきが点々とついていて
後で何度も洗濯をしても取れませんでした。

テーマパークへ行くには、それなりの格好というものがありますね。

こののぞき猫を見て、猫の習性をよくとらえているなあと関心したものです。
トースターの横に置いているので、よく床に転がって耳が欠けてしまいました。
マジックで塗ってごまかしています。

おにぎり

2006-04-28 | ご飯・パン類
ワカメご飯のおにぎり
サラダ
ゆでたまご

【ワカメご飯のおにぎり】
 お米をといで炊飯器の釜に入れ、板ワカメを手のひらでもみ崩し、
 お米に加えて分量の水で炊き上げます。
 おにぎりにするため、炊く時点では調味料は加えません。
 炊き上がったら、手塩を付けておにぎりにし、海苔を巻きます。

コンビニのおにぎりが随分美味しくなり、
また具も豊富で高価なものも入るようになりました。
しかし、なぜか、母が作ってくれたシンプルなおにぎりがなつかしいのです。
どうしてなのだろうと、いつも思っていました。そして、発見!!
手塩でにぎったおにぎりは、中は味がついていないのに対し
コンビニでは握るまえのご飯に塩味を混ぜ込んでいるようです。
白ご飯のシンプルな美味しさは永遠なのでしょう(笑)

鶏ハンバーグのミートソース焼き

2006-04-27 | 肉類
ワカメご飯 タクアン
小松菜とベーコンの中華炒め
鶏ハンバーグのミートソース焼き
タケノコと厚揚げ、人参の煮物
卵焼き
キュウリとトマトのサラダ

【鶏ハンバーグのミートソース焼き】
 冷凍しておいた鶏団子を平たくして焼いたものです。
 両面に塩・コショウしてフライパンで焼き
 パスタ用ミートソースで煮詰め
 最後にパルメザンチーズを少量ふります。

ミートソースとチーズはよく合いますね。
鶏団子を多めに作って冷凍保存しておくと
春雨スープにしたり揚げ団子にしたりと、とても重宝します。

水菜と油揚げの辛子醤油和え

2006-04-26 | 野菜類
ご飯 タクアン
水菜と油揚げの辛子醤油和え
豚ヒレ肉のカレー味
チクワのピクルスとマヨネーズ詰め
糸こんにゃくとエノキの炒め煮
キュウリとトマトのサラダ

【水菜と油揚げの辛子醤油和え】
 水菜は2センチ長さに切って、油を敷かずにフライパンで炒めます。
 油揚げは油抜きをしてオーブントースターでこんがり焼き
 短冊に切って炒めた水菜に加え、
 辛子醤油(チューブの辛子をお醤油で溶いたもの)で和えます。

水菜が入っていた袋に書いてあった調理方法です。
私としては仕上げにごま油を回しいれた方が香りもよくて美味しい気がします。

豆ご飯

2006-04-25 | ご飯・パン類
豆ご飯
ワラビとタケノコの炒め煮
ヒレカツ
チクワのピクルスとマヨネーズ詰め
カボチャとジャガイモのサラダ
焼きシイタケ プチトマト

【豆ご飯】
 お米は水で洗って炊飯器に入れ、分量の水を入れて30分置き
 お酒と塩を入れて炊きます。
 鍋にお湯を沸かして酒と塩を入れ、グリンピースを柔らかくなるまで煮て
 炊き上がったご飯に混ぜ合わせます。

普通、お米とグリンピースを釜に入れて炊飯器で炊くのですが、
そうすると豆が柔らかくなりすぎて、混ぜるときにつぶれてしまいます。
こうして別々に炊くと綺麗に仕上がりますね。

サーモンのローズマリー風味

2006-04-24 | 魚介類
豆ご飯
ツワブキとタケノコの炒め煮
サーモンのローズマリー風味
ミートソース茄子
キュウリの酢の物 トマト

【サーモンのローズマリー風味】
 大きなサーモンのお刺身用ブロックが安かったので、
 骨を嫌う主人にはぴったりと思って買いました。
 適当な大きさにカットしたサーモンに塩・コショウ・小麦粉をふって
 バターを溶かしたフライパンでこんがり焼き
 火を切ってからローズマリーの枝をサーモンとフライパンの間に置きます。
 ハーブの良い香りが魚について臭みが消え、美味しくなります。

庭に植えているローズマリーに小さな紫色の花がつきました。
モーツァルトブルーというようですが、優しい音色に似合いそうな名前ですね。
料理のために植えたのですが、花がかわいくてなかなか摘めません。

ワイルドストロベリー

2006-04-23 | その他
レストランで食事をした際、
プレゼントにワイルドストロベリーの苗をいただきました。
どう植えていいのか分からず、でも家の中でイチゴが収穫できたらなあと
キッチンで育てることにしました。

色々ネットで調べると、案外、扱いやすそうですが
植えたポットが小さかったかも・・・
また植え替えなくてはならないでしょう。

せっかく我が家へ来てくれたのですから、
綺麗な花や可愛い実を付けて欲しいなと思います。

ツワブキ

2006-04-22 | 野菜類
春の恵みでしょう。タケノコやツワブキ、ぜんまいやワラビといった
野山の香りがする山菜が採れるようになりますね。

幼い頃、私は母と買い物カゴを持って山へ登り
父が好きなこのツワブキを探して歩きました。
ヘビがいても、大きなクモが出てもそう怖いと思ったことはなかったのですが
自然と接することが少なくなった今、小さな虫でさえ手で触れなくなりました。
アブラゼミやクワガタムシ、カブトムシにその幼虫などなど
平気で触っていたし、かごで飼ってもいたのに。不思議です。

スーパーでツワブキを見つけました。
葉を落とし、さっと熱湯につけてすぐ水でさらし薄い皮をむき
油とダシ、お醤油で炒め煮をします。
食べると山の恵みを感じます。

たけのこご飯

2006-04-21 | ご飯・パン類
たけのこご飯
キャベツとベーコンの野菜炒め
冷凍コロッケ 野菜天のミートソース炒め
じゃこ入り卵焼き
赤ピーマンとエノキのカレーマリネ

【たけのこご飯】
 茹でたたけのこは薄切りに、油揚げは油抜きをして短冊切りにし
 だし汁、しょうゆ、みりんで煮て味をつけます。
 といだお米に煮たたけのこと油揚げ、煮汁と水を加えて炊きますが
 味が薄いようであえばお醤油などを加えます。

普通は薄切りのたけのこと油抜きした油揚げを炊飯器の釜に入れて
お米とともにだし汁で炊き上げるのですが、
あらかじめ煮て味を染み込ませておくともっと美味しく出来上がります。

間違えてカメラの接写モードで撮ってしまいました。
ピンボケ画像を確認したときにはもうお弁当はおなかの中。
画像処理でシャープさを出しましたが、やはりちょっと無理があるかな。