慈眼寺の花!クレマチス 2012年05月07日 20時03分51秒 | 日記 庭園にはツツジを始め彩り良く各種花が植えられ花園に入り込んだら誰もが心和む。 そのような住職の花に対する気持ちの入れ方がお寺を訪れた総ての人々に印象深く心に残ると思う。 数年前から牡丹咲く時期に各種のクレマチスが咲いているのを気に留めていたが、今日訪れ奇麗に咲き誇っているのを観る事が出来た。
慈眼寺の花!薔薇各種・・・ 2012年05月07日 19時26分52秒 | 日記 牡丹の花で名が知れている知立市慈眼寺に観賞に値する花がまだある。 ひとつはシャクヤクそしてバラの花である。 今が盛りのこれらの花鑑賞に是非訪れてみてはと推薦したいものだ! 業者任せの栽培でなく本当に花を愛する住職に会いに行くだけでも心が和むと思う。
シャクヤクもバラも今見頃! 2012年05月07日 18時18分54秒 | 日記 知立市慈眼寺の牡丹が新聞で紹介されたら人出が凄かったが、本日昼前に芍薬を観に行ったら牡丹は終わり支柱の抜き取り作業を一人で住職がしていた。 観賞に訪れている人は疎らで折角の花が勿体無く感ずる。 住職との立ち話のなかで墓地の奥まったところに薔薇を栽培しているから観てはどうかと誘われ芍薬プラス薔薇の観賞もして来た。 ミササガの比ではないが、各種薔薇が今奇麗に咲き出していた。