カナリヤブログ2

ブログ人からgooブログへ
 引っ越しました

“秋明菊”

2017-10-18 | まち歩き
“風情を感じさせる優しい花”



秋の盛りに菊に似た明るい花を咲かせることから名付けられた秋明菊。キク科のようですが実は、キンボウケ科の植物の一種で、アネモネの仲間だそうです。優しく気品あふれる和風のイメージから、生け花や茶花をはじめ、花壇や鉢植えにも広く利用されています。古くは中国からの帰化植物で、京都近郊の貴船地方に多く見られることから、別名、貴船菊とも伝えられています。

最新の画像もっと見る