カナリヤブログ2

ブログ人からgooブログへ
 引っ越しました

"八重桜"

2014-04-21 | まち歩き

“遅咲きの桜たち”

Dscf6168025花冷えの日もありましたが、桜の開花時は好天に恵まれ続いたことで、多くの花見客で賑わいました。夜にはライトアップもあり宴で盛り上がったであろう、恒例の場所取り青いシートもちらり。ソメイヨシノはもう散ってしまいましたが、青空に輝いているのは遅咲きの八重桜。花色が濃くて美しい山桜や、花弁数が多いことで有名な菊桜などは、これから。桜前線も北上中、未だ未だ春の色を楽しむことが出来ます。


"ユキヤナギ"

2014-04-08 | まち歩き

“雪のような草花”

Dscf60371気温の上昇とともに各地から桜の開花の便りと、春の花々も順次芽を出し始めています。ふと、道の際には雪を被ったような草花に眼が・・・。バラ科の落葉低木、大きいものでは1.5mほど。枝が何本にも枝垂れ、小さな花は白くて葉は細くギザギザ。その枝や葉の形が柳に似て、花は雪のように見えることから、この名が付いたようです。公園や庭先でもよく見かけますが、地域によっては絶滅危惧類に指定されている所もあるようです。


"ユズリハ"

2014-04-01 | まち歩き

“代替わりを尊ぶ木”

Dscf59631_2常緑で厚く滑らかな葉は楕円形、若葉が伸びると古い葉は下になって落ち、新旧入れ替わることから漢字では譲葉と書き、その様子を代々続いていく親子に見立てて、縁起が良い木とされ正月の飾りや庭木に使われます。比較的暖かい山地に生え高い物では10mにも、初夏には黄緑色の小さな花が咲き、秋には黒藍色の実が総状に、葉柄は赤みを帯びているのがユズリハの特徴です。