カナリヤブログ2

ブログ人からgooブログへ
 引っ越しました

"秋の白川郷"

2009-10-29 | ブログ

“城山展望台から”

Dscf1960025 白川郷荻町集落の自然環境を守るため、国の重要伝統的建造物保存地区に選定され、平成7年に世界遺産に登録された合掌造り集落。手のひらを合わせたような急な勾配の茅葺き屋根の住居は、白川の風向きや屋根に当たる日照量を調節して、夏は涼しく冬は保温されるようになっているそうです。写真愛好家にとっては、深まり行く山里の秋もいいが、合掌造りの冬景色も最高とのことで、半年前から開催される抽選で「ライトアップ見学許可」というのがいるようで、ちょっと驚きでした。


"ひるがの高原"

2009-10-20 | ブログ

“牧歌の里”

Dscf196812 天高く澄んでまさに秋晴れ。遠くを眺めると山々の稜線もはっきり、大日ヶ岳や白山などが望めます。丘の上では放牧場や、手作り体験工房の木ぼっくりミュージアムに、美味しい高原のパン屋さんなど、それにラベンダー畑やハーブ園。赤い花のクレオメや黄色のゴールデンピラミットが、緑の芝生と綺麗に配置されていて、遠く左の方には花の教会も見えます。高原の駅からは赤とグリーンの乗り物ロードトレインがひと回り。小さな子供さんや家族連れなど色々と体験もでき、広い高原でのんびりと楽しい一日が過ごせそうです。


"郡上八幡"

2009-10-19 | ブログ

“水と踊りの城下町”

Dscf2022025 郡上八幡博覧館では、土地の名物や特産品に観光案内など町の魅力を紹介と、一晩中おどり明かすという郡上おどりの実演を披露して貰いました。次に地図を片手に古い町並みをゆっくり散策。石畳を50mほど降りて行くと、美しい水がこんこんと湧き出ている名水百選の宗祇水があり、また郡上八幡の中心を流れる有名な吉田川の岸辺には、遊歩道が整備されて鮎釣りの太公望や、水遊びや飛び込みにチャレンジする子供達もいて、川泳ぎに最適な場所。それにお蕎麦の美味しい町と魅力が満載でした。


"ススキ (薄)"

2009-10-10 | ブログ

“秋風に揺れて”

Dscf2078025 季節は移り稲刈りもほぼ終わったようで、休耕田はコスモス真っ盛り。秋の七草のひとつススキが、風に揺れ秋を感じさせてくれる風物詩。花穂が動物の尾に似ていることから「尾花」と書いてもススキと呼ぶようです。秋の七草といえば、「オミナエシ・ススキ・キキョウ・ナデシコ・フジバカマ・クズ・ハギ」ですね。頭文字をとって「オ・ス・キ・ナ・フ・ク・ハ」と、考えると覚え易いようですよ。


"サンザシの実"

2009-10-03 | まち歩き

“姫リンゴのような・・・”

Img_2792025 園内は紅葉にはまだ早く中間色。その中、緑の葉に紅一点とばかりにサンザシの実が、陽の光を受けて輝いています。真っ赤に熟した、姫リンゴのような実がたわわに連なり、立ち止まって見入る人や写真に収めたりと、観光客らの目を引いていました。サンザシは中国原産のバラ科の果樹で、果実は漢方薬としても使われるそうです。