カナリヤブログ2

ブログ人からgooブログへ
 引っ越しました

"街角オブジェ"

2010-05-27 | まちかどウォッチング

“かたいきずな”

Dscf2661025 街の公園に、ちょっと気になるオブジェが人目を引いていました。これは七尾市と韓国の金泉市が、姉妹都市提携のしるし。両国間では、行政・議会・文化・芸術・教育・スポーツなど、様々な分野で交流を重ね、信頼と友情を育んでいます。交流30周年を記念して、更なる進展と両市民の幸福を願い、末永い友好の誓いです。


"等伯像"

2010-05-25 | まちかどウォッチング

“長谷川等伯”

Img_2439025 七尾に生まれた等伯が、青雲の志を抱いて京都へ向かう旅立ちをイメージした像です。桃山時代に活躍した絵師長谷川等伯、2010年今年は、没後四百年にあたる記念すべき年で、京都国立博物館では特別展覧会が開かれ、出身地の七尾美術館では、水墨画の最高峰と評されている等伯の、国宝「松林図屏風」実物大の複製画や重要文化財、ゆかりの画家達の作品も多数展示公開されていました。墨の濃淡で霧が立ちこめるように描かれた松林、細い木や枝は北陸能登の原風景をイメージしたとも云われています。


"遠田のツツジ"

2010-05-21 | まち歩き

“ツツジの名所”

Dscf2745025 加賀藩士屋敷跡地に伝えられてきたツツジの名木。72品種で1400本のツツジがあり、中でも樹齢300年のツツジが約80本保存されて、遠田のツツジとして市民に親しまれ、訪れた人達を和ませてくれます。鮮やかな新緑と真っ赤なキリリマツツジ、また大輪のボタンも見頃を迎え、花々の競演を楽しむことが出来ました。


"植物工場"

2010-05-13 | ブログ

“ライトに惹かれて”

Dscf24880505 赤や緑のきれいなライトに惹かれて覗いてみると、人工光LEDライトとコンピュターによって制御された、野菜のモデル工場でした。植物工場とは、植物の生産に必要な環境を人工的に作り出し、季節を問わず連続的に野菜を生産する施設で、レタスやホウレン草ハーブなど、一定の量や品質の供給が可能。だが、工場を設置するためには、各種設備をそろえる必要があり、高額な初期投資が必要で、これが難点との事。今年の春先のように寒暖の差が大きくて野菜不足や、天候不順で野菜の高騰など、環境に左右されないのが良いですね。


"端午の節句"

2010-05-05 | ブログ

“風にたなびく鯉のぼり”

10252 端午の節句は、男の子の厄除けと健康祈願のお祝いの行事。青空に悠々と泳ぐ鯉のぼり、眺めていると大らかな気持ちになりますね。最近は屋根より高い鯉のぼりが、核家族化や住宅事情などで、マンションのベランダや、ガーデンサイズなど、コンパクト化しているという。、また人気の伊達政宗・徳川家康・ご当地の前田利家などの、武将の鎧や兜を身に纏った、新作の武者人形や五月人形などにも関心が高いようです。