鹿能リコのおしらせ

BL作家鹿能リコの新刊発売等の情報をお知らせするページです。

浅田真央 2010 世界選手権 FS (2010.3.27)

2010年03月31日 17時49分17秒 | Weblog
浅田真央 2010 世界選手権 FS (2010.3.27)


日本人による日本語の解説だと、この間の真央ちゃんの演技の素晴らしさについて、ちっとも言及しやしないので、カナダのフランス語放送に有志が日本語訳をつけてくれたものをほいっとね。


コメントで日本語訳は入ってるので、コメントは(見づらいでしょうが)オンのまま。


いやー、どれくらい凄かったのか、色々、色々、ようやく理解できました。
あとはイギリスの解説も真央ちゃんほめてたよ!
フランスではロロがまた……うん、で、得点見て怒ってた。キャンデロロさんの真央ちゃんスキーっぷりは、見ていてニヤニヤするレベルです。

まだ不調

2010年03月31日 10時57分07秒 | Weblog
2週間以上風邪っぴき。一進一退を繰り返しつつ、まあ、なんとか上向きになってます。

昨日は書店配布用の小説を2本書いて(1本でいいんだけど、イマイチだったので、もう1本書いた。でもイマイチ。あああああ!)、カバー裏のコメント考えました。
愛犬生活の修正をして、ラフ見てニヤニヤ笑って(鉛筆描きの絵を見るのが好きなのですよ)、知り合いの人生相談して、これからの資産運用に株式はどうだろうと考えたり。


そういえば、母と電話して預貯金の利子の話になったんだけど、うちのおかんは

ネット銀行>従来の銀行 (普通/定期の利子とも)

という常識的なことを知らんかったですね。
人件費その他、諸経費が圧倒的にかからないため、その分、顧客に利子として還元できる、という「明朗会計」な仕組みなんですけど。

私はジャパンネット銀行なんですけど、100万円未満で1年定期で利子0.35だったような?


んで、どーせ100万円以下を定期に突っ込むなら、「まず潰れない」「戦争特需が発生する分野」の株を、安い今のうちに買うかなーと。
10年単位で持つと決めれば、財産は目減りしないし(戦争になればインフレ+特需効果が期待できる)、利子が最低でも1%以上は見込めるので、まあ、ステキ、と。

ざっと調べた所、100万円で三菱商事の株が400株買えるのね(三菱は、軍需産業に強い重工の関連。あとは川崎重工とか、何社かありますね。兵器開発してる会社は。ポイントは、「外国に商品を納品している会社」ってとこ)。
で、配当が今年34円。

34*400=13,600
株買う時の手数料がだいたい1,050円として(初年度のみの経費)

ざっと12,000円。
ジャパネット銀行につっこんだ場合は、3,500円の利子です。
(税金に関しては、まだ計算してないけど、さすがに12,000<3,500って結果にはならんと思うの)


最初に突っ込んだ原資が増えたり減ったりするんだけど、戦争になればウマーで、戦争にならなきゃ(私はならないことを祈ってますけど)これまたウマーで、どっち転んでも「良かったね」というオチです。


私は損得で物を考えるので、こうやって「どっち転んでも損をしない」方法を10年スパンで考えたりします。
まあ、考えるだけだけど!
実際は何もやってないよ!
テレビも買ってないし。

テレビっていえば、何を買えばいいのかわかりません。
地デジ対応じゃないとダメなんだよねー、ということしかわからない。
HDDつけてフルハイビジョンでもいいんだけど、「じゃあサイズは?」という部分で6畳間にひとり暮らしなので、36型以下でいいよなー、で脳味噌ストップしてます。

テレビって、聞くけど「見る」ってあんまりしないんですわ(だったらラジオでもいいような?)。


そして、怒りのニュースです。
お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱 zakzak

「アニメ特区」創設も…知財推進計画の骨子 読売新聞

これ、「国営マンガ喫茶」と叩いたアレと、どう違うわけ?
結局、21世紀は知財で稼ぐしかないんですよ(または高度の技術)。
だから事業仕分けは最悪、なんですね(あれは、本当に無駄な物もあったけど、本当に必要な物も入っていて、なおかつ、本当に無駄なのに廃止されなかった事業もある、というのが内実です。「本当に必要な物」を廃止するくらいなら「やらない方がマシ」なわけです。損得計算をすれば。何もしなけりゃ損はしない。したら損をする、ですから)。

今、小金をばらまいて、こどもが成人する頃に、今よりもっと希望のない、稼ぐ手段もない社会を手渡そうとしている。
おまけに重税ですからね(おそらく消費税は40%超えます。いや、消費税ではなく所得税が40%超える可能性も出ています。どっちが悪いといえば、所得税の方ね。んで、日本は「国民の数が多すぎる」ので、高課税高福祉政策は、まったく得策ではない、んですよ。会社ごとに運用形態が違うように、国にもそのサイズってのがあって、サイズに合った運用をしないといけない)。


所得税40%オーバーに関しては、知ってる人も多いと思うけど。コチラ。


財源なきばらまきは、もう、本当にいい加減にしてほしいんですけど!