鹿能リコのおしらせ

BL作家鹿能リコの新刊発売等の情報をお知らせするページです。

備蓄

2010年03月27日 17時04分57秒 | Weblog
今日も今日とて風邪っぴき。
しかし、備蓄用の米がなくなったので買いに行きました。

備蓄は、あと、七輪買って(うちには炭が大量にあるので有効活用&冬場は暖も取れるしね!)、終了かな?


さて、備蓄、備蓄といっても、何に対してどれだけ備えるかが難しいんですけど。
まー、現在の日本の状況からいって、以下のパターンが考えられます。

1:自然災害に対するもの
2:人工的な災害に対するもの

1の場合は、地震や噴火などですね。
これは、いわゆる防災セット買って、それに加えて
・小銭(災害時には、500円硬貨が便利らしい)
・お菓子(チョコとか。乾パンだけじゃ寂しい)
・生理用品
・簡易着替えセット
あたり、必要と思われる物をつっこんで、「とりあえず、3日生き延びられればOK」と思ってます。
それ以降は、行政のお世話になることにします。
(家に戻れる状況なら、2の備蓄をちびちび食いつなぎます)

2の場合は、パンデミックとか、テロで電気ガス水道が使えない、外出できない場合ですね。
これは、電気・ガス・水道が使えない状態で2週間以上、を目安にしてます。

水→1人 1日3リットル×14日分
ガス→カセットコンロ+予備のガス缶いっぱい(あと、炭があるので七輪買おう、と)
電気→懐中電灯、電池、手回しラジオ、ローソク

食糧は、缶詰、モチ、ごはんのパック、はちみつ、あずき、クラッカー類、コーヒー紅茶(意外と重要)、チョコ
ラップ、紙コップ(水道水が使えない→洗えない、ので使い捨て)

インフラが無事な場合に、パスタやらインスタントラーメン、
塩と砂糖と醤油、味醂、サラダ油、料理酒、米なんかは、使ってる分+1を常備



そんなかんじです。
あとは、猫餌を2週間分以上常においておいて、ティッシュやトイレットペーパーも多めに買ってますね。
実は、今回の風邪っぴきに、備蓄セットが役立ちました……(食べちゃダメじゃん、と言われると、そうなのですが、缶詰とか賞味期限が切れる前に食べないといかんので、それなりに日常的に食べてます。ツナ缶とかコーン缶とか、マッシュルーム、グリーンピース他)


まあ、そんなかんじでー。
喉が痛いので、また休憩します。