真面目な中野剛志
時間がない人向け。10分でわかるTPPの問題点。
NHKの番組らすいですが、これの放映、朝の4時台wwwww(再放送が教育で昼の12時50分~とこれまた微妙な時間)
アリバイ作りだなーとつくづく思う。
これの中にもありましたが、TPPの問題は「復興する気力をそぐ」って問題点が看過していい問題じゃないだろう、と思うのね。
農業のGDPは日本の産業の5 1.5%でしたっけ?
とはいえ、「食う」ってことは、5 1.5%だからといって簡単に切り捨てていいもんじゃないと思う。
んーと、今はいいんですよ。
ただ、2040年代に入ると、たぶん、世界の地下水源で農業やってるところが軒並み渇水で今と同程度の生産量を維持できなくなると思うのね(特にアメリカね!!)。
そうなると、その時、日本の農水産業が壊滅してたら(高級品市場しかなかったら)、食料高騰or経済力が下がってたり外交で問題があったら、輸入できない→食糧難の可能性もゼロじゃないわけですよ。
んでんで、一度農業をしなくなった土地は、元に戻すのに10年かかる……って言われてるのね(米だったかな?)。そうすると「自国で作ろう! → でも、あるていど農作物が取れるのは10年後です」じゃあ、手詰まりじゃないですか。
もちろん、可能性の問題なので、絶対にそうなる、とは言わんですよ。
でも、これは「あるていど予見できる危機」なので、リスクマネージメントできるわけじゃないですか。
普通の国家ならば、こんなアホな条約を締結しません。
主食を自国生産でまかなう……ってのは、国家の生命線ですから。
その証拠に、アラブ首長国連邦 間違い→サウジアラビアは、水がないけど頑張って小麦の生産してるんですよ。だいたい、年間消費量の6割くらいまで生産性をあげた……とフランスの小学生向けの「世界の国々」的な本に書いてあった。
輸入品に比べれば、値段も高いし質も悪い。でも作る。それが国家を守ることだから。
(なんでかっていうと、海外輸入だと国境封鎖や海路封鎖で輸入できなくなったらアウトだったり、必要以上に輸出国に頼ることはその輸出国の影響力が強くなる→干渉される→国家の独立を妨げることになるから)
日本は海洋国家で、食料輸入……となると、港湾の関係上、台湾・沖縄ルートになるでしょ。要は尖閣諸島とかあの辺を通るんだけど、あそこは中国が狙ってる地域だし、2040年頃に中国の海軍力がどうなってるかはわかんないわけです。
この辺を考えると、やっぱりTPPはないわーと。やるなら、農業保護と海軍の防御力アップをセットでやらないとね☆ って私ていどの知識や脳みその人間でも思うわけですよ。
そういう議論は、民主党の口からはほとんど聞きませんがね。
まあ、そんなかんじでー。
あと、スワップですけど、もう韓国は「外貨キターー」って思って使ったらすいとネットの噂。先日の戦後最高の円高、あれ、韓国が原因っぽいです(確定ではないですが、不自然な介入はあった)。
なんだかねぇ。
助けた国家に、後足で砂かけられてますけど。
野田は経団連の偉いおじさんに、首絞められたりしないですかね???
あと、スワップは締結したけど
1:まだ日本の国会の了解を得ていない
2:スワップの2割以上使うと、IMFが出てくる
等々、発動には条件その他問題がまだ累積してるようなのですが。何を考えてるのか……つーか、為替介入で外貨溶かすより、国債の支払いに回した方がいいのでは? と思う。
とまあ、久しぶりの日記でした!
日記を書かない時は、超真面目に仕事している時です。
ちょいとひと段落ついたので、これから、楽天でお買いものですよ!
一太郎のお試し期間が過ぎる前に、一太郎プレミア優待バージョンを買うの。あと、角川類語辞典一太郎版も。
他には、肉も買うよ!! あと、お安くなってる何か……収納家具とシーツかなぁ……。
まあ、使いすぎないていどに、必要な物が買い足ししますです、はい。