田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

雨だから安息日 ジャガイモの代わりにパソコン教室

2012年04月26日 | 日記

4月25日(水) 雨   降ったり止んだり 午後には 上がるが 夕方には 一時 激しく降る

今日の予定ではジャガイモを蒔くことになっていた。ところが、雨、生暖かな気候で雨が降ったあとは芋が腐りやすいと云う。尤も小さな芋を丸ごと蒔けば問題は無いが、エコでは無いが省資源で、芽が多い芋は半分にしてから蒔く。この作業の詳しくは明日にでも晴れれば写真付きで記事にしようと思っている。

っと云うことで ・ ・ ・ 

雨だから家の中で出来ることを選んだ。これも必要に迫られてのことだが、今年度から集落の役に合わせて地区の役員もやることになった。だからと云って、今までやってきた役を降りるということもできない。では、何をやるかと云うと、パソコン作業の省エネ。現役時代に必要に迫られて覚えたFileMakerやExcelの技も、その後は、出来合のソフトやダウンロードするテンプレートに合わせてきたこともあり、基本をすっかり忘れている。集落や地区の仕事もどんぶり勘定的に大まかな予算と決算で仕切っているようだが、内容は兎も角、数値とにらめっこして時間を採られるのはイヤだ。

 “SUM”を中心とした“D”や“IF”と云う何となく思い出せるものから手をつけた。と云うよりも、金勘定に必要な出納帳からデータを引き出すお勉強となった。朝から初め、途中で飛び込みの頼み事をメールで送り返し、昼過ぎまででなんとか思いの第1段階はクリアーできた。午後は俺の一番嫌いな作業時間の集計にトライした。これは、地区の作業で5人の役員が、自宅での事務処理や、水路の点検、道路の補修の確認などに関わった時間を自己申告したものを集計し、予算内で時間単価を算出して異様弁償ということになる。これを簡単に時間だけを打ち込めば来年の3月には集計して呉れる表を作りたい。鉛筆で紙にざっと流れを書いた。手書きの表に合わせてデスクトップに同じモノを作った。しかし、関数の組み合わせのところで ・ ・ ・ 

もう一人の俺が言葉を挟んでくる

《そんなに急にやったって直ぐに忘れるんだから止めとけ!!》

Coffeeでも煎れて ・ ・ ・ CafeÖre ?と

PCから離れと云う

確かに、一気にやっつけようとしても無駄だ。一息入れながら、メールをチェックすると町の友人から入っている。読むと、これもPCでお悩みのようす。俺も同じようなことが思い当たるので、対応をWordに書き表した。

夕方になってMが帰ってきたので、お茶にしたが ・ ・ ・ 頭の中は関数? まだ居座ってる。

確かに俺の今日の一日は “IF” のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする