田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

立秋と共に夏がおわり エゾゼミを知る

2021年08月11日 | 日記

8月11日(水) 晴れ  涼しい 窓を閉める

今朝の外気21℃ 涼しく 湿度も55%

ガラス戸を開けると アミドにセミが止まってる

足を触っても動かない 羽根は透きとおり 羽化したばかり?

ツクツクボウシには大きく ミンンンゼミにしては小さい さて?

背中を見ようと 庭から回り込むと 姿がない 彼は飛べたのか!

名を知らぬではスマヌと 近頃 ホッタラカシの図鑑を開く

確かに 図を見比べると羽根にある斜めの ・ ・ ・ が

先のコメントにある エゾ  は異次元かと思ったが

信州の虫にエゾつく名が多いこと 発見

知らぬまま過ごすな と ムシノシラセカ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍客の来訪 ナシラズノ トンボ

2021年08月08日 | 日記

8月8日(日) 涼しさも 午後には暑さがぶり返す

2日前のこと 朝陽の差込と同時に ・ ・ ・ 

障子をバタバタと叩く 何処から来たか トンボ

そっと捕まえて見ると ギンヤンマ? 一廻り小さい

羽根を摘まみ 足をつまみ 縦に横に眺めても 馴染みがない

台風の風に乗って南方から来たのか それとも俺に刺激を与えるためか

図鑑を見てもトンボの種類の多さに 頁をめくるが当たりが来ない

手に取って見たのだから ルーラーで記録しルーペで観察

これが基本のようだ 少し前は俺も似たようなことをした

ボケかボンヤリかは同定できないが サテハテ

夕方にはりんご園の友人が新種ができたと

信濃リップ 気立ての良い 可愛いリンゴ 唄の歌詞にあやかるか

昨年も聞いたことがある品種 しかし さんさ や シナノレッド

メズラシモノガリヤを承知しての来訪 有りがたいこと

極楽蜻蛉を自負する俺 名不知では申し訳ない

どなたか このトンボの名を教えて欲しい

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩夏の声に 反省しきりに

2021年08月05日 | 日記

8月5日(木) 熱中症を脇に 静かに 過ごす

早朝涼しさに目を覚ます 昨夜閉め忘れた小窓

窓ガラスに映る朝焼 神秘と云うか元気を貰える

週初めの草刈りが影響したか 躰の怠さが半端でない

炎天下に出ることを控え 風通しの良い場所で久々にCD

BeethovenのチェロソナタとGreekのピアノっで午前中を過ごす

遅めの昼飯を終え 東を見ると 珍しく浅間の噴煙が髙い

近頃 噴煙を上げることが少なくなり 珍しい景色

午後 体調を理由に児童館エコ教室を休んだ

トシとは云いたくないが 太陽に負けた

夕焼けにシルエットを見せる浅間山

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする