
吉田駅からは弥彦線への乗車ですが あいにく待ち時間が1時間以上もあるためタクシーで移動しました。弥彦神社を模した名駅舎だと言う事は承知していましたが、とても駅とは思えない朱塗りも鮮やかな立派な駅舎です。

重厚なというより すっきりとした入母屋造りですね・・・・・細工を施された破風板なども建築士としても見るべき仕事が随所に

弥彦駅前の商店街と温泉旅館・・・・この日は弥彦競輪でG1レースがあったそうで競輪新聞を片手に持ったオジサンたちも

一瞬 山陰本線?山口線か なんて思ってしまいました。よく見たら黄色に緑の帯も それにしても新潟はカラフルだ!!!この列車に乗って一路 終点の東三条まで行き 弥彦線を完乗し 一旦吉田まで戻り 吉田から残りの越後線を新潟まで完乗しました。
*******まだまだ続く***