鉄旅にでようよ!

鉄道旅行が好きな管理人が旅の思い出と乗車した列車や車窓を写真と稚拙な文章で綴っています。

山北駅(御殿場線)

2013-04-21 10:05:19 | 駅めぐり




国府津駅で御殿場線に乗り換えて山北駅までやって来ました。。御殿場線も何度も乗車した路線ですが 御殿場以外で下車した事がなくて 降りてみることに・・・改札内で ご年配の方が?業務委託なのかボランティアの方なのか?出札の際のチェックはありませんでした。









僅か数十メートルの駅前通り?入り口には ほぼ?シンメトリーの建物が・・・右側が美容院 左側は不明









改札を出て 右手には立派な観光案内所が 駅自体には休憩スパースはありませんが、こちらでは木の香漂う木製のベンチが置かれ暖かな お茶も振舞われていました。









山北駅の改札 券売機は無く 発券業務は行われているのか??不明です。









一面島式のホームには跨線橋を渡って 往時は賑わっていたであろう広い構内ですが上下の留置線を残して 他は撤去されていました。










国府津発 山北行きの列車は留置線に待機中です。





                           





シトシトと小雨に煙る山北駅構内 まるで真冬に逆戻りしたような冷たい週末の山峡の駅 すでに桜の季節は過ぎてしまいましたが、奥に見える桜並木はシーズンにはさぞかし見応えのある桜が咲き誇るのでしょうね。










御殿場線の車両は ほぼ新型車両に入れ替わりました 基本編成は二両 朝夕は三両編成もあります。




         











約40分の待ち時間で 下り沼津行きが、やって来ました 本当に寒かった。。。




国府津駅

2013-04-21 09:49:11 | 駅めぐり





とくにカテゴリーの駅めぐり という訳ではなくて乗り換えのために数え切れない位 通過した国府津駅の改札を出てみることにしました。幹線の駅ではありますが、国府津という小さな町の駅にしては立派bな構えに驚きました。 国府津駅は東海道線と湘南新宿ラインの高崎ルートの発着駅でありJR東海の御殿場線の始発駅というターミナルの役割も担っていますが、利用客数からいえば これほど立派な駅舎が必要か?JR東日本の車両基地も御殿場線沿いに整備されてますが  いったいこの駅には何名位が働いているのか?










駅前ロータリーは若干の窮屈感はありますがロータリーに沿って飲食店も何軒か点在して 徒歩数分で湘南の海にも出る事ができます。あとJR系のコンビニも ただ駅舎の大きさとは対照的に待合室などはありません。

藤枝駅

2013-03-25 10:41:37 | 駅めぐり



今回もネタがないので  なぜか今まで一度も紹介しなかった我が鉄旅の始発駅 東海道本線の藤枝駅です。 近年 駅舎が新装されて小さな田舎町の駅でしたが、都市計画が進み多少は垢抜けた地方都市の駅らしくなりました。 駅近隣には全国展開しているビジネスホテルの進出や商業ビルも建てられて・・・


駅構造は階上駅 一面島式 三線ホーム上下線共 約10分間隔で在来線が運行されています・・今回の写真は南口ロータリーより

水上駅 (上越線)

2013-01-09 11:44:43 | 駅めぐり



鉄旅ではありませんが ご近所の有志で正月休みに水上温泉ほっこり旅行に行ってきました。 この駅は何度か訪れていますが何時も乗り換え時間の関係で ほんの数分しか時間がなくて写真が撮れない慌しい旅の最中でしたので 今回は取り敢えず駅舎だけでもという事で








前日の午後四時前の快晴の水上に到着です たっぷりと雪を頂いた谷川連峰と青空とのコントラストが美しい









翌日は前日とは うって変わり分厚い雪雲に覆われて 雪が舞っていました・・・・・寒い!!!!









定番の水上駅駅票を向かいのホームから









長岡から緑帯のクモハ115系の到着です。









カボチャと緑帯のクモハ115が水上駅で揃い踏み・・・・・





雀田駅

2012-12-13 13:30:58 | 駅めぐり



長門本山駅からの折り返し電車は この雀田駅まで この駅は小野田線本線と長門本山駅までの支線の乗り換え駅です。  この駅 少々鶴見線の浅野駅に雰囲気がにています 左の電車は長門本山駅から二駅走っただけで この駅が終着









鶴見線の浅野駅同様にY字に本線と支線が分かれています。 駅舎の佇まいも浅野駅に似ています。










40分ほど時間があったので 駅周辺を散策しました・・・・郊外の住宅街  駅トイレは・・・悲劇的な(あ~~~)





長門本山駅

2012-12-13 13:17:34 | 駅めぐり




JR西日本小野田線の支線 ある意味 期待を大いに裏切ってくれたのが 長門本山駅 もう少し賑やかな終着駅をイメージしていましたが畑の中の掘っ立て小屋!!! 早朝ですがこの駅に降りた客も 折り返し運転の列車に乗った客も私一人 










学生の物だろうか雑然と置かれた自転車 上屋だけの待合 こ汚い簡易トイレ   香ばしい駅でした。










この駅に観光のために降り立つ客はいるのでそうか?観光マップの立て看板

横川駅(JR西日本)

2012-12-13 13:04:28 | 駅めぐり


JR西日本 山陽本線横川駅です 春の鉄旅で山口県から山陽本線で広島入り 可部線乗車のため横川駅で下車しました…僅かな乗り換え時間を利用して北口改札を出て 大急ぎで撮影してきました もっと寂しい駅をイメージしていましたが、とんでもない都会?でした 広島の皆さん失礼しました。







可部線のホームは山陽本線ホームの北側に位置して 広島方面です。










こちらはこれから乗る 可部線 可部方面・・・時間がなかったため肝心の車両を撮り忘れました。

下部温泉駅(身延線)

2012-05-20 11:37:44 | 駅めぐり





下部温泉駅です。駅名通り近くには信玄の隠し湯として有名な下部温泉があり 「特急ワイドビューふじかわ」も停車しますが利用客の減少に伴い 無人化されました・・・券売機さえなく旅行者で賑わった面影はありません。









国道300号線から下部温泉に至る道から駅ホームを 島式2線ホーム











313系がやって来ました。











下部温泉駅停車中の313系 下り甲府行き 数名の乗降がありました・・・・・山梨県の駅

身延駅(身延線)

2012-05-20 11:26:50 | 駅めぐり





身延駅です身延線の駅のなかでは最も要衝駅であり 勿論 全ての「特急ワイドビューふじかわ」も停車し身延線では数少ない駅員常駐駅…駅前や駅前の街並みも綺麗に整備されています  なお日蓮宗の総本山である身延山久遠寺の最寄り駅でもあります・・・山梨県の駅

内船駅(身延線)

2012-05-20 11:14:45 | 駅めぐり




身延線の駅のなかでは かなり立派な構えの鉄筋コンクリート造の駅で 要衝駅でもありましたが無人化されました。










内船駅の改札…無人駅の改札とは思えません・・・・












ホームは島式2線 待避線や留置線もあり構内は広いです。









ローカル線とはいえ これだけの間隔で運行され全ての「特急ワイドビューふじかわ」14本も停車する駅ですが、無人とは・・山梨県の駅