goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日

さて今日のニュースは

抗体検査来月から1万人検査目指す・過去感染の有無検査でワクチン接種必要人数把握

2020-05-16 07:30:38 | Weblog
新型コロナウイルス検査は染色体の異常を調べるPCR検査が
正確ではあるが結果が出るまで時間が掛かり過ぎて非効率

此れに対し鼻の奥の粘液から検査する抗原検査は簡単で速い
10分から30分で判明するそうです。

残念ながら正確さに欠ける、再陽性が頻発し信用度は低い。
この二つの検査方法は今感染して居るかどうかの検査です。

もう一つの検査法は血液検査で過去に感染したかを検査する
抗体検査です。
新型コロナウイルスについては今だ解明されてない事が多く
従来のコロナウイルスとは違う様です。

東大研究部が受診した都内5千人の血液から0・6%の抗体が
発見されたので5千人の16倍の8万人の感染者は推定出来る
とし現在表に出て居る感染者数の数十倍の感染者が推定できる
と言う。
殆どはそれと気ずかず治った人です。
現在日本の感染者数は1万6千人余りですが、治った人は1万
1千人余りで7割近くは治って居ます。
ただ死者は742名でまだ増えているのが現況です。
世界の新型コロナ感染者が400万人超えと言うのに日本は
感染者数・死者共桁違いに少ないのは奇跡と言われて居ます。

其れは日本には握手やハグ等の習慣がないのが幸いしたの
かも知れませんね。

緊急事態宣言緩和等に伴い39道府県休業要請解除・全面解除21県・一部解除18県・継続6県

2020-05-16 06:23:18 | Weblog
新型コロナ感染拡大防止のため岡山・徳島を除き45県が店舗・遊興施設
等に休業要請を致して居りました。
今回感染拡大が一段落と判断し国は緊急事態宣言を一部を除き解除した。
各県知事は実情にあった対応が出来る様になって居るのでそれぞれ異なる
対応となりそうです。

先ず休業全面解除は青森・静岡・山口・長崎等九州5県等21県
一部解除は北海道・埼玉・京都・大阪・兵庫・福岡等18県
休業要請継続は千葉・東京・神奈川・山梨・島根・大分等6県。
因みに特定警戒都道府県には、北海道・千葉・埼玉・東京・神奈川・京都
大阪・兵庫等8県が指定されて居ます。

一部解除する北海道等は劇場・スポーツジム等大規模施設・カラオケ
ナイトクラブ等集団感染が発生する店舗等にはなお休業を要請。
隣県と足並みを揃え京都・大阪・兵庫は百貨店・映画館への休業要請は
16日から解除する。

東京もこれ以上経済の停滞は許されない所まで来たので都は休業要請
緩和7項目を公表しました。

新規感染者数が1週間平均で1日当たり20人未満
感染経路不明率50%未満に抑え込む
前週からの陽性者増加比が1未満で減少傾向にある事。

大変厳しいが2週間毎状況評価し達成とするが、一つでも基準値を
超えれば東京アラートを発動する。

評価達成したらステップ1で博物館・美術館・図書館等運営開始
ステップ2で集団感染歴がなく3蜜管理が出来た劇場は開場
ステップ3でライブハウス・接待を伴う飲酒店等を除き全て休業
要請解除と段階的に行う。

ただし国が指定する緊急事態宣言期限の5月末までは現状維持
6月以降段階的解除を判断するとして居ます。
現在東京1日の感染者数は1桁ですが矢張りこの後の感染拡大
が恐ろしい様です。
小池知事の決断一つですね。