続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

聖崎上陸大師

2022年03月02日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで知多半島聖崎公園で河津桜を見ています

 

展望塔に登って来ました

 

北の方には武豊の火力発電所の集合煙突が見えます若い頃黒鯛にハマってあそこに通いました

何十人という釣り人が来て釣れるのは日に1匹か2匹俄マニアに釣れるはずもありません

 

南にはmcnjさんのチッタナポリが直ぐ其処にのっぽのビルだけでなく右の方も全てチッタナポリ

ですよね、mcnjさん

 

方位盤にあった北の佐久島

 

真ん中の日間賀島

 

南の篠島篠島は若い頃何度も行きました

 

海岸に下りるとここから弘法大師が上陸したと言うので大師像

 

この海岸から富士山が見えるようですそう言えばmcnjさんも「富士山が見える」って仰ってましたね

 

海に水鳥歩地爺さんのブログでは毎日拝見していますが生で見たのは初めてかも

 

オオバンのようです

 

チッタナポリに近付いてみましたチッタナポリを傾けちゃいました

 

由来板がありました

私費留学生は20年間唐に居なければいけないのに2年で帰って来てしまった空海

都に入ることを許されずに太宰府に留め置かれ最後は高雄の神護寺に身を預けられます

遣唐使仲間から空海が最先端の仏教である密教を持って来た事は知れ渡っていました

一緒に行った官費留学の最澄は超エリートでしたので唐から1年で帰って来ました

最澄も帰る直前になって密教の存在を知りましたが学ぶ時間は有りませんでした

だから多くの公家と一緒に空海の入京に尽力したようです

入京が許可されたのは帰国から3年後の809年です

それからは時代の寵児です

何しろ真言密教を学んだのではなく空海が正当な継承者となり

法典、経典はおろか真言密教そのものを持って来てしまったのですから

だから入京から5年後の814年にこんな所に来る暇があったんだろうかと思う訳です

でも何しろ弘法大師ですからそれに三河は朝廷が厚く保護した場所ですから

ハァハァ一寸熱くなり過ぎました 

 

海で頭を冷やして帰ります

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖公園の河津桜 | トップ | 幸せの黄色いタオル! <前編> »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2022-03-02 05:33:55
チッタナポリ・・・やどの方では・・・
少しナポリ、ちょっとはナポリ^^ですかね^^
空海と最澄・・そうだったんですか。
経典を盗んで帰っちゃったの?
空海は大田にもやってきて、
男三瓶山にも登っているのです。
喉が渇いて錫杖を突き立てると銀明水が^^
返信する
知多半島の河津桜 (mcnj)
2022-03-02 07:25:42
お早うございます。

チッタナポリの、こんなそばにあったのでしたか。
部屋から見ている景色と、全く、同じです。

大井漁港の対岸のマンションも、そのままの形で見えます。

弘法大師像も、真下に見えます。
当方が入っているナポリタワーを含めて、周辺のマンション群は、全て、チッタナポリです。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-03-02 08:02:10
天気がよいといろんな島がみえますね。
どこかに座ってのんびりと海を眺めて
いたいです。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2022-03-02 20:35:49
知多も河津桜も満開の事で春の訪れをますます感じますね。花粉症・オミクロン・ロシアのウクライナ侵攻と憂鬱な気分ですが、3月こそは心身ともに明るい気持ちで花の季節を迎えられることを願うばかりです。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2022-03-02 22:31:19
チッタナポリ、ぴったりそんな感じの命名だと思います。
信じがたいでしょうが空海は正真正銘の真言宗の継承者です。
そのことは中国の青龍寺にも書かれているそうです。
空海は唐に行く前に全国を行脚しています。
無名の青年僧ですから伝説を作りやすいです。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2022-03-02 22:37:40
河津桜が朝晩の散歩で見られるなんて贅沢な話です。
ご飯は魚太郎で調達、良い環境ですね。
しかも弘法大師の謂われまで。
なのに年に1度行くか行かないか。
勿体ないです。
お子さん達は行かれないんですか?
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2022-03-02 22:42:59
もう少し温かくなったら海を眺めて居るのもいいですね。
今年の春はそんなことを考えてみようかな。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2022-03-02 22:48:10
聖崎公園の河津桜は満開とはほど遠い2分咲きでした。
伊豆の河津桜も凍みたらしく8分咲きだけどイマイチだと聞きました。
プーチンは狂ってますね。
クレムリン内部の良識が働くことを祈ります。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事