お祝いの日、おせち料理に・・・・
かまぼこで喜びの気持ちを
表現してみませんか?
かまぼこは、ちょっとした切り方の工夫で
見た目も美しく、おいしさも更に引き立ちます。
おせちやお祝い料理作りに役立つ
かまぼこの飾り切りを いくつか紹介します。
かまぼこの飾り切り 梅・結び・うさぎ
かまぼこの飾り切り 祝い・結び
◆祝い
(1)かまぼこを厚さ9ミリに切ります。
(2)図のように3ミリ幅に3分の2まで切り込みを入れます。
(3)横に二ヶ所切り込みを入れます。
(4)図のように切り込みの中に1枚づつ通します。
◆結び
(1)かまぼこを厚さ7ミリに切ります。
(2)図のように左右と中央に切り込みを入れます。
(3)図のように上の部分を上から通します。
(4)同様に下の部分を下から通します。
◆松
(1)かまぼこを厚さ2センチに切ります。
(2)図のように3ミリ幅に切り目を入れます。
(3)順番に折り込んでいきます。
◆竹
(1)かまぼこ一本を4つに切ります。
(2)図のように真ん中に切り目を入れます。
(3)切り目を入れたところまで、斜めに切り込みを入れます。
(4)裏返して同様に切り込みを入れて切り離します。
◆梅
(1) かまぼこを5ミリ幅、1センチ幅、5ミリ幅の3枚に
下1センチ 残して切ります。
(2) 真ん中の1センチ幅のところに、
上から半分に下1センチ残して切り 込みを入れます。
(3) 半分に切りこみを入れた部分を開いて、ひっくり返して、
かまぼこのふちとふちを合わせて、爪楊枝で止めます。
◆あやめ
(1)かまぼこの下5ミリを残し、厚さ3ミリに4回切り込みを入れ、
5回目を下まで切り落とす。
(2)真ん中の1枚に図のように3分の2まで切り込みを入れます。
(3)かまぼこをひっくり返し両端を半分まで切り込みます。
(4)右図のように1、3、5枚目を折り込みます。
◆うさぎ
(1)かまぼこを厚さ1センチに切ります。
(2)かまぼこの山を3分の2まで薄く切り、
切った山の部分に図のように 切り込みを入れます。
(3)薄く切った先の部分を切り込みにくぐらせます。
かまぼこの飾り切り 梅・結び・うさぎ
お雑煮も お正月らしく・・
その他、かまぼこの飾り切りは、
バラや蝶もあります。
舞鶴名産かまぼこ 御蒲鉾(塗)は、
紅白の染め分けなので、
飾り切りした時に(特に「梅」はきれいにできますね。
舞鶴名産 御蒲鉾(塗)¥510(税込み)
▼ かまぼこの飾り切りに使用した かまぼこはこちら
>京都・舞鶴かまぼこ嶋七TOPへ戻る