海の生き物達

私、かまぢが海で出会った生き物達を画像と共に思う事を書いていきます

キツネダイ

2011-06-24 21:26:37 | ベラ科
和名 キツネダイ
学名 Bodianus oxycephalus

毎度の事ながらタイとつくけどタイの仲間ではなくベラ科(タキベラ亜科)の魚。
さらにややこしいのが同じBodianus属でキツネベラがいる。
何も同じ属の中でまぎらわしい和名を付けなくてもと思うのだが・・・
もともと顔がとがってキツネみたいだから単純にキツネを付けただけと
あまりにも安易過ぎるのでは?

そこにやはり同属のタヌキベラも絡んできたら
キツネとタヌキの化かし合い?

分布の狭さではタヌキベラ→キツネダイ→キツネベラ。
観察の難易度ではキツネダイ→タヌキベラ→キツネベラ。
リクエスト度ではキツネダイ→タヌキベラ→キツネベラになるのではないかと。

キツネダイは岩礁域の深場を好み伊豆半島では伊豆海洋公園で見ているが
西伊豆の大瀬崎で見た記憶はない。
大島の秋の浜でもレギュラー種。
やはり西伊豆はベラが弱いんですね。

柏島のそばの鵜来島で潜った時には
雌2~3個体に雄1個体のぷちハーレムがあり
オスの体色がギラギラしていた。
モリシタダテハゼ狙いで潜っていた為レンズは105mmマイクロ。
30~40cmのキツネダイには厳しかった。
この魚を狙うときは標準ズームか60mmマイクロがいいでしょう。