青魂 (本家)

kakipのコルトVer.Rでの生活について!

エンジェルリングについて

2007年05月31日 09時21分25秒 | 一般改造
オフ会で話題に出たエンジェルリング(通称イカリング)について書いてみます。

まずこれってなんぞや?って方はBMWのヘッドライトを見てみましょう。
車幅等が丸いリングで出来ています。これの事です。

でもって種類が大きくわけて2種類あります。
LEDを使ったモノとCCFL管を使ったモノ。

LEDのモノは傷をつけたアクリル棒を丸くまげて、
それを光らせて円に見せます。
kakipも過去に自作で作りました。今は他の車に嫁いてしまいましたが・・・
ちなみに過去ログです。

そして今回も仕様したCCFL管のモノです。
これは言うなれば蛍光灯です。
均一に綺麗に光ります。LEDではここまで光りません。
過去にパソコン用を移植したこともありました。
過去ログです。
そして現在つけているモノは元々はBMWの交換式の物です。
購入はヤフオクからです。
詳しくは出品者さんが作ってくれている解説HP載せておきます。
http://www.geocities.jp/tunori/index.html

コルトへの取り付けはフォグ部にしたので殻割はしていません。
固定はパッキンに両面テープのみ。
配線は今のところスモールランプに直結です。
実はサイズが微妙に大きかったので斜めについています(汗)

プチオフ参加してきました。

2007年05月30日 10時43分07秒 | オフ会
昨日の仕事が終わった後に、第三京浜都築PAで数人でプチオフしてきました。
参加した車はコルトVer.Rがkakip号合わせて4台と、アウトランダーが2台でした。

各オーナーさんははじめてお会いする方ばかり(一部すでにお会いしていましたが・・・)
みなさんの車を見せていただきましたが、やはり他車を見るのは新鮮ですね(^^
新しい発見がいっぱいありますし、今回はナイスなアイデアをいただきました。
しかし夜の黒いVer.Rってかっこいいです。ちょっと嫉妬しました(笑)

コルトでオーディオにこっている方は居ないかなぁ・・・と思っていましたが、
今回お会いした方はかなり通な方でした。いろいろ見せてもらって参考になりました。
それとアウトランダーで参加していただいた方でオーディオに凄く詳しい方が
いらっしゃいまして、いろいろアドバイスをいただきました。ありがたやぁ~~~
って言うかアウトランダーはイオかた乗り換えている方が多いので、
なんか凄く身近な話題がポンポン出てきて驚きました(^^;

みなさんご近所の方ばかりなので、お時間が取れればまたお会いしていですね♪

携帯電話が・・・・

2007年05月29日 09時53分22秒 | その他
たまには車以外のネタも・・・

先日の事。

今まで使用していた携帯電話に不具合があった。
それは夜間くらいところで写真を撮ろうとフラッシュ撮影すると、
必ずと言って良いほどフリーズし、電源が落ちる。
これははっきり言って使い物にならなかった。

そこでdocomoに言った時にこの事を告げて、確認してもらった。
タイムリーな事にチェック中にも電源が落ちてくれた(^^v

結果・・・機種交換!(11ヶ月目なので無償交換)

おにゅ~~~になりました♪
確か前の機種の時も11ヶ月目でキーからギシギシ音が鳴り出し無償交換・・・
kakipってある意味ついているのか???

エンジェルリング装着!◎

2007年05月29日 08時23分01秒 | 青魂
明日もしかしたら仕事が忙しいので、今のうちにアップ・・・

お約束!やっと装着できました。
例のイカ・・・じゃなかった、エンジェルリングです(笑)
今回ももちろんお約束の「青」です。
場所はフォグランプ部に取り付けました。
取り付け方法は・・・過去最手抜き!

ゴムパッキンに両面テープつけて・・・ペタ。以上!(爆)

リアのスピーカー配置

2007年05月28日 13時38分54秒 | 一般改造
リアのスピーカー配置です。
スピーカーボックスをリアシートベルト固定ボルトに取り付けています。
固定は今のところ1箇所ですが、実際にはリアタイヤハウスに乗っかっている状態です。
手で触ってもそれほど動かないのでOKとしました。
リアミッドはやや下向きでツイーターはやや上向きです。
これは感みたいなもので低音部は耳に直接よりも背中全体で感じた方が・・・でだけです。
ツイーター部は後方やや上から耳元を狙うか、耳のやや上を狙って天井に反射させるかで
迷いましたが・・・
結局中間ぐらいの微妙な位置になっちゃいました(汗)

ただ、この位置でも特に問題は感じられません。

フロントスピーカーの配置

2007年05月28日 13時14分45秒 | 一般改造
フロントスピーカーの配置です。
kakip号は基本的にマルチサラウンド(5.1ch)での再生が主になる予定なので
ツイーターはそれほど奥にはつけずに左右の音を意識してあの位置にしました。

ただし、たまにCDを奇麗に聞きたくなると思うのでフロント+サブウーファーの
スレテオサラウンド(2.1ch)でも聞けるようにギリギリの位置を狙いしました。
(カロナビは設定で簡単にマルチとステレオを変更できるのは便利♪)

コルトのフロントミッドスピーカーの取り付け位置は意外と上の方なので、
それほどスラント(斜頚)をつけなくてもステージを目の前ぐらいまで
持ってこれたと思います。

リアツイーターマウント完成!

2007年05月28日 13時06分26秒 | 一般改造
製作失敗したツイーターマウントですが、何とか完成までこぎつけました。
まだ固定は両面テープのみなので不安定ですが、なかなか適当に作った割には・・・
って感じです。

これにてスピーカー自体の加工は終わりました。
(あ、ウーファーまだだった・・・)

音についても現在かなりのレベルまで来ているので特に問題は感じません。
まあ、しいて言えばリアとウーファーのアンプを交換したい・・・

後は車内の静音化をしていく予定です。

仮付け

2007年05月25日 10時41分26秒 | 一般改造
化粧板をつけてる状態でスピーカーを接続しました。
こんな感じになるのですが、本日通勤時に音を聞きましたが
凄く奇麗な中音が鳴るようになりました。かなり満足です。
音に関してはフロント左右+センターはもうかなりの満足度です。
リアとウーファーの調整はこれからです。

しかし・・・

板金カット+内張り加工+アウターバッフル+リアツイーターマウント(整形)を
仕事終わってから1日でおこなうkakipって・・・(汗)
はっきり言って仕事よりマジメに作業しているのは間違いない(爆)

カットした面

2007年05月25日 10時31分00秒 | 一般改造
参考に板金カットした面を載せておきます。
奇麗に何もなくなりました。
ココと比べると違いに気が付くかな?

本当は背圧を逃がす関係上、一番奥側をテーパーさせるのが良いんですが、
コルトはさすがにそこまで大きな穴をあけられるほどでかくありません(汗)
しかし元々の板金の形状が少しテーパー角がついているので、まあ良しとしました。

アウターバッフル化粧版製作開始!

2007年05月25日 10時22分59秒 | 一般改造
板金カットの作業後にアウターバッフルの化粧板を作成しました。
これはエポレジンプロで作りました。
なにせポリパテやファイバーパテは「臭い」ですし、作業性が悪い。
ここは紙粘土では時間がかかりすぎるし、強度的にも心もとない。

とりあえずこのエポキシが付かないポリプロピレンで出来た養生シートで
貼り付けたくないところにペタペタ貼り、その上から形を作りました。
今回は○型の化粧板を作りましたが、気に入らなければ変えるのはもう簡単です。

ついに後戻りできなくなった・・・

2007年05月25日 10時09分39秒 | 一般改造
ついにやっちゃいました。

何をしたかと言うと・・・板金カットです♪
コルトのフロントドアのスピーカーサイズは通常13cmです。
そこにkakipが外国産のスピーカーを付けています。
しかしサイズは16.5cmなんです。でかいです。

って事は普通に取り付けようとしても付きません
そこでバッフルボードという当て板を作って付けました。
これで取り付けはOKなのですが・・・

もともとのスピーカー取り付け径が13cm用なのでスピーカーの後ろに
いらない「壁」がある状態でした。
この状態だと音が篭ったような感じ?になりせっかくのスピーカーが台無しです。

そこでジグソーを使い、板金をカットしました。
今までは内張りに穴あけ程度の作業だったので、
最悪は内張り交換で何とでもなったんですが、板金カットはもう復元できません(^^;
勇気があれば何でも出来る♪←まさにこれです(笑)

カットにあたり、キリコだけはドアの中に入れないように
厳重な養生をしてからおこないました。切った個所にはタッチペンで錆び止めし、
その後接触面積確保の為にちょっとだけパテ盛りました。

リアツイーターブラケット再製作

2007年05月25日 10時00分12秒 | 一般改造
素直に一から作り直しました。

今回はエポレジンプロを使い、製作のスピード短縮を狙いました。
このエポキシパテはポリプロピレンには付かないので、
型取りのツイーターマウントにはサランラップを巻いておきました。
硬化するのに数時間でカチカチになるのですが、
ヤスリ等を使って仕上げる事が出来るのでかなり作業性はGOODです。