青魂 (本家)

kakipのコルトVer.Rでの生活について!

Spo-cha !!!

2006年11月28日 10時16分05秒 | ミニスキー
最近カーオーディオネタばかりなのでたまには違うネタを・・・(^^*

最近ラウンドワン(アミューズメントパーク)に2回ほど行って来ました。
ちなみに行ったのはSpo-chaがある施設の川崎大師と朝霧。
この施設の説明はココ
広さ的には川崎大師がお気に入りですが、スカッシュがある朝霧も捨てがたい。

ここしばらく運動不足が続いており、冬のスキーシーズン前に
何とか体を動かせるようになっておこうと思い行っています(^^;

料金は3時間遊び放題で1500円ぐらい。延長は15分100円です。
スポーツ関係、ゲーム、釣り、リラクゼーション、シューティングなどなどが
この価格で遊び放題はのはかなりお徳だと思う。
よくやるのはオートテニス、オート卓球、バッティングマシーンかな。
他にもいっぱいあるので2~4人で行くと面白いと思われます。

本気でやるとマジに汗かきます。タオルは持っていった方が良いでしょう。
Spo-chaが終わると帰りにアミューズメントで使えるUFOキャッチャ体験券と
コイン20枚券がもらえます。帰りに遊ぶには丁度良いですよ。
このコイン20枚でかなり遊ばしてもらいました♪(一時は200枚以上に増えたし・・・)

ウーファーBOX製作開始!

2006年11月28日 09時04分08秒 | その他
昨日、仕事帰りにホームセンターによって材料入手してきました。
まず主材料のMDF(910×1820×18)たしか1枚3660円。
実際には半分で十分ですが、次回バッフルボード等を作る時に
使おうかと思います(^^

BOXの大きさは予めディーラーにて測っておいたので図面をおこしておきました。
サイズは350×350×216で作りましたが、このサイズだと次回の車のスペアタイヤは
もしかしたら降ろす事になるかもしれません。
そうしたら空気入れとパンク修理キットを積んでおかないと・・・

今回は奇麗に寸法を出してもらう為にホームセンターの機械で
切ってもらう事にしました。お世話になったのはドイト大和店。
ここの加工担当の方は職人でした。会話をしてわかります。
図面見せたら話が早い早い(^^♪

ちなみにパネル6面+φ238mmカットしてもらって、工賃は530円でした。
これに木ネジと速乾性木工ボンドと鬼目ナットとM6のステン6角ボルトを購入。

このBOX用材料費は全部あわせても3000円いかないでしょう。
市販品買うよりはるかに安いです。

板を切ってもらってある為に製作は小学生レベルの技術って所でしょう。
ボンド塗って、木ネジの下穴あけて木ネジで止めるだけ。
ちょ~~~簡単。

その後の塗装や皮貼り等はお好みで。今回はまだ装飾はしません。
なにせ実際に着ける訳じゃなく、借りにイオに積んでおく為ですから(^^;

写真は接着剤で着けている所。
おもりは・・・・・例のaudisonとウーファー・・・・
なんて高価なおもりだ(爆)

候補3

2006年11月27日 16時17分40秒 | その他
第三候補はポリパテ。
加工はかなりしやすいが、ちょっとモロイのも考え物。
値段は安そうに見えるが、これに硬化剤が別途必要な為に
そこそこの値段になる。
凸凹を作るにはもう少し固くしないと作業できない。
しかし表面をつるつるにするのはかなり簡単で奇麗に出来る。

候補1

2006年11月27日 16時03分53秒 | その他
さて、ぼちぼちウーファーBOXの製作を開始したいと思う。
そこで問題となるのが材料。
BOX自体はMDFを使用して製作するとして・・・
問題は造形するパテ。

いろいろあるのでちょっと考えてみる。

まずはアルミパテ。

これは2液混合式のパテで軽量なのが良い。
とりあえず第一候補。ただし値段もちょっと高い。

なんと!その2

2006年11月26日 01時22分02秒 | その他
ちょいと物欲神が降臨されちゃいましたので土曜の夜中なのに更新です・・・

本日またまたとんでもない物が手に入ってしまった。。。
ブツはまたまたアンプ。
写真を見てわかった人はかなりオーディオ通でしょう。
audison VRx2.150EX です・・・

ここで普通の人は何も思わないのですが、わかる人にはわかる。

「EX」

このアンプはイタリア製で、前日購入したアンプはLRx2.150です。
それの上位アンプです。しかもEXなんて付いております。
このアンプは日本にもそんなに入ってないんじゃないかな?
あまり見ないです。って言うか見た事ありませんでした。
しかもこいつの価値がわかる人はそんなに多くはないはず。
ぶっちゃけ「モンスター」でしょう。
アンプとはそもそも入力信号を増幅する装置。
ノーマルのアンプにはこの信号をいじる為の回路が組まれています。
ところがこのアンプはただ良い音を求め、その障害にしかならない回路を
丸々取ってしまった仕様なのです。
本来信号事態はヘッドユニットやイコライザで調整すればアンプ自身では
何もいじる必要がありません。ですからざっくり行ってしまったモデルです。

まさにバブリーな一品です。ヒートシンクには綺麗なメッキが施され、
めちゃくちゃ重い(^^;
値段は知りません。いや、調べたくありません。
ノーマルのVRx2.150が\126,000ですが・・・(おそろしや)
そんな人生破壊兵器をまたまたアップガレージにて発見。
しかもまた普通に検索したんでは見つからないような文字登録のやつ。
このブツだけメーカー名がaudisonなのにAudisonと打ってあった為、
見つからなかったんでしょう。
そんなアイテムが他の同製品の価格よりもなぜか1万以上も安い。
で、見つけたとたんに販売店に電話して在庫押さえちゃった♪
購入価格39900円。程度はかなり良いみたい。
メッキの端にちょっと傷があるぐらい。端子も綺麗だし、
内部もホコリはほとんど無い。
お店で頼んでカバー外してもらったので確認できた♪
音を鳴らしてみたがもはや神の領域。

こんな物を手に入れたらその後どうするんだ(><)<俺
とりあえずこいつでウーファを鳴らすにはもったいなさ過ぎる。
構成は要変更となりました。。。(爆死)

なんと!

2006年11月24日 10時24分29秒 | その他
一昨日のことです。
またヤフオクを何気なく眺めていると・・・
は、、、高いなぁ。みんな手が届かないなぁ。
と、思いながらいろいろ見てみる。
するとウーファの欄に気のなる物があるではないか。

今までは今度積むウーファは積載の関係で今の使ってる
チューンナップサブウーファでは場所を食いすぎるので
新しいウーファを買って埋め込もうと企んでいました。
このウーファの第一候補は値段でこれの30cm。
第二候補は性能でこれで12si。ただし値段が高いので中古。
この2種類のウーファはBOXのサイズが他の物に比べて
かなり小さく出来る事が利点です。

この2種類のブツをネットで探していたんですが、思いがけないブツにめぐり合った。
それはこれ
定価で105000円だって。笑っちゃうじゃないですか(笑)
ちまたの高級なウーファでも半額ってところでしょう。
なにせスピーカーとしては1発ですから(^^;
オーディオにこった人たちが行き着くウーファなんですが、
値段がべらぼ~~~~に高い。
確かに性能はぴか一。文句の付け様がありません。
過去に一度聞いた事はあるんですが、もはや夢の世界のお宝です。
そんなお宝を・・・ゲットしちゃった(滝汗)

いいのか?いいのか?おれ・・・・

値段は約1/3で半年使用の中古をヤフオクでゲット。
このウーファを調べるとエージング(慣らし)にかなりの時間がかかるとの事。
となると半年じゃまだ慣らし中ってところか?(汗)
良いのか?こんなお宝をこんな値段でゲットしても・・・
って言うか夢みたいだ。最近のkakipはなぜかかなり運がついている。
アンプもそうだし、クジ引いても1等や3等なんて当ったし・・・
こりゃ~~~年末ジャンボ買うか???

ただし1つ問題が起きた。
それはこのウーファを鳴らすアンプである。
こんな良いものを鳴らすアンプがヘボじゃもったいない。
しかしこいつのスペックは定格150Wというかなり車に優しい仕様。
優しくないのは重量だな。半端なく重い。約6.5kgはウーファ内ではキングクラス。
なにせネオジウム磁石の塊だから・・・

同社のアンプはこれまたハンパ無い値段。無理。絶対無理。これです。
あ、26万だって。お話にならない。

って事で昨日(笑)東松山のアップガレージにお宝ありとの事で行ってみた。
RCA1個壊れているLUXMAN CM2050(こいつもハンパない値段)
・・・ところが残念!またまた空振りです。

さて、どうしよう・・・(汗)

きたぁ~~~~~~~~!!!

2006年11月22日 09時33分39秒 | その他
昨日確認できたのですが、kakipが次の車として狙っている某車のグレードが
MC?(年度変更)しました。
すると・・・よく見ると「青」がいる。

ついにわかってくれたか!まさにきたーーーーーー!!!って事でしょう。

しかし外装が「青」になったのに内装が「赤」はないよなぁ・・・・(泣)
せっかくなのに詰めが甘いと言うかなんと言うか。

一応車種はまだここでは秘密。まあ、これだけのヒントがあればわかるか(爆)

再装着♪

2006年11月21日 10時52分07秒 | その他
すべての隙間にパテが埋め込まれたら完成です。
あとはスピーカーを取り付けるだけ。

おっと待て・・・

今回このケーブル固定で痛い目を見たわけだ。
だからスピーカーの固定は慎重にやらねば・・・
うぬゅ~~~どうするべ・・・
考える事数秒(笑)

わずかに余裕があるスピーカーケーブルをパテの中に埋め込んでみた。
ばっちぐー♪のーぷろぶれむ!
これでOKでした。線はパテでがっちりキープされているので
まず外れる事はないでしょう。
(そもそも外れたケーブルはこのケーブルじゃないけど・・・)

取り付け終わったらいざ視聴。
とりあえずデッキにB’zのCDを放り込んでいざスイッチON!!!

あれ?

鳴らない???

あ!アンプの配線外したままだ(爆)
すみません。そんな落ちばかりです(^^;;;
気を取り直してスイッチオン。
いいですねぇ~~~復活+アップグレードです。
今までリアはおまけ程度に考えていたのであまり音圧を上げていませんでした。
しかし今回の改造でかなり出力を上げてもビビらない!
しかも男のボーカルの低音部分がはっきり聞こえるようになった。
これでとりあえずは車買い替えまでなんとかなりそうです。

さて、また再調整やり直しだ(汗)

せっかく外したので・・・

2006年11月21日 10時33分36秒 | その他
せっかくスピーカーを外したので前から気になっていた低音アップの為に
スピーカー周りを強くしてみた。
材料はkakipおなじみのエアコンダクト用不乾性パテ(1個69円×3)
こいつのコストパフォーマンスは過去に類がないほどの効果があります。
なにせ200円ぐらいで音質がアップするのですから♪
まさにkakipの改造にもってこいの材料です。
ですからかなりお気に入りの一品。

で、このパテはすでにデッドニングとしてボディー板金には
べったり貼り付けてあるのですが、今回はリアスピーカーの
取り付け部の隙間&剛性アップの為に貼り付けてみました。
白いパテが今回使用したものです。
黒いのは前に着けたモノです。まだしっかり張り付いています。
やっぱりこの材料は当りですよ。

で本題の隙間なんですが、なぜイオはこんなに空いているんだ・・・
リアの板金は手抜きもいいところ。これじゃあ低音が出やしない。
そこで板金の裏からパテをペタペタ貼り付ける。
作業はちょー簡単。まるで幼稚園児に戻ったみたいです(笑)
裏を一通り張り終わったら、表からさらに補強します。
この時に裏から貼り付けたパテが表まで少し押し出されていると
接着性が上がりますのでさらにGOOD。

犯人はこいつだ・・・・った。

2006年11月20日 22時51分16秒 | その他
最近オーディオの再調整をしていました。
すると昨日よりリアスピーカーから変な音が出始め・・・
本日ついに限界に達し、チェックを開始しました。

まず、真っ先に疑ったのはアンプ。
ここでもすでに書きましたaudisonの中古のアンプです。
購入から2週間でいきなり来たか・・・って感じです。

症状は高音部の再生がまともに出来ない。
低音部はそこそこ再生する。
大きな音のときは再生できる。
後は全体的に音が歪みとても聞けたもんじゃない。。。

そこでまずアンプを分解。
ネジで止まっているだけなので分解は簡単。
中の基盤をルーペで目視チェックすると・・・・・特に異常無し。
中古にしては内部金属に腐食も無くかなり綺麗な基盤です。
気になるところは半田の付け直しをしたが、特に問題なさそうでした。

そこで綺麗にした後に、再度組み付け。

うぬぬ。変化無し。
終わったか・・・と本気でこの時思いました。
しかし諦めるには早い。
(すでに他のアンプを探していたのは内緒・・・)
まずこのアンプを使って入力信号とスピーカーの配線だけ交換してみた。
すると・・・ん?綺麗に鳴るではないか?

待てよ。って事はもしやスピーカー???

って事で問題のスピーカーを他のアンプにつないでみる。
・・・ビンゴ。

そして我に返り取り付けた所を調べていく。

あ、、、居た。これが犯人だ!!!
このツィーターは前に使っていたボーズのやつなんですが、
爆音で鳴らすとミドルコーンが微妙についてこないので交換した時に
セパレートタイプからコアキシャルに交換したために不要になり、
しかし穴が開いている為に外さずに飾りにしていた。
飾り・・・そう、このスピーカーの裏にはコードがテープで貼り付けてある。
いや、あるはずだった。がしかし・・・左右両方ともこのテープが外れて
コードとテープがスピーカーの前に垂れ下がっていた(汗)

はい。情けない落ちです。またまたやっちゃいました。(^^;

その後、この処理をしたんですが・・・つづく♪

新しいCD購入♪

2006年11月17日 10時33分30秒 | その他
出張の帰りに久しぶりにCD屋に行ってみました。
で、そろそろ眺めてたらkakipの気を引くCDを発見!
そう言えば出ていたのは知っているんだけど、買うのすっかり忘れてた・・・
それはルパンのジャズCDです。
kakipはなぜかこのジャズは好きです。何ででしょう・・・(笑)
大野雄二さんが手がけているのですが、これがかなりお気に入りなのです。
え?ルパン?と思われる方も多いとは思いますが、
ジャズとしてはかなりのモノだと思うのでお勧めですよ(^^
今回購入したものは写真の手前2個です。
これこれ

特に「drive groovin’lupin」は確かに昼間に車に乗って聞くにはかなり良かったです。
夜はムーディー差で他の方が良いかも。ノリの問題かな。
CD1枚はかなり安いので気になった方は是非聞いてみてください。

ちなみにジャズやオーケストラなどを聴くならCD-R等は止めた方がいいです。
高音部分が結構変わってきちゃいます。(気になる人はね・・・・通常は問題無し)
kakipは今まで車の中で聞く時はバックアップ用に作っているCD-Rで
聞いていました。ところが新しいセンタースピーカー入れたら
今まではそれほど気にならなかったのが気なっちゃいました。
耳のそばにツイーターがあるからでしょうか?
もしくはかなり高音部分まで再生できているからか???
まあ、運転中はそれほど気にならないんだけどね(^^;

日焼け対策♪

2006年11月15日 09時44分38秒 | その他
先日より話題になっているセンタースピーカー君が
暑いと言うので「帽子」をかぶりました。

なかなか良いかも・・・

ただし音が篭る。とりあえずツィーターの向きを変更し、
なんとかかわしたが、今度は音の乱反射・・・
まあ、仮なのでOKとしよう。うん。。。

個人的にはGOODなんだけど、
青魂としては帽子はすべて「青」の方が良さそう。
今度押入の中から青い帽子出そうっと(^^;