青魂 (本家)

kakipのコルトVer.Rでの生活について!

液晶テレビ

2005年12月26日 11時08分32秒 | その他
コメント欄にも書きましたが、物欲神様が降臨なさいまして、
kakipに強烈な洗脳を施してくれました。
すると気が付いたら購入済み。

まず買った物はシャープのAQUOS

サイズは32インチです。

最後まで悩んだのはソニーのBRAVIAとビクターのEXE

まず、購入基準となるのが26~32インチ、PC接続可、液晶独特の残像現象の程度、
地上波デジタル、D4端子、予算20万以下という感じです。

そこでまずネットで情報の入手。
どうやらビクターが綺麗らしい。しかも値段が安い。
しかも26インチでPC接続可である。
ただし・・・
PCをつないだ時にフル画面で表示すると横に伸ばしたようになる。
(1024×768のみ対応)

そこで別な物を検索・・・
するとシャープにたどり着く。
それはPC用の接続端子としてDVIを備えている。
これは良い。kakipのPCにはDVI出力があるからだ。
しかも1280×768で表示可能。
(液晶の本当のサイズは1366×768なので横にわずかに黒帯ができる)

以上を踏まえていざ家電屋に・・・

まず、すでにネットにてある程度の最安値は知っているので
めんどくさい価格交渉を省くために2店に絞る。
基本的にはヤマダが強いのを知っているので購入予定はヤマダで。
そこでヤマダの一番近くの家電屋であるコジマに価格調査決行。
テレビ売り場に行くとすでに何人もの価格交渉中の方々がいる。
そこで・・・まず店員の服装チェック!
これは社員とアルバイトを見分ける為におこないます。
だって社員じゃなきゃ最安値なんて出ませんから(笑)
社員の方は大体はっぴの下にワイシャツを着てるもんです。
・・・いました。 すでにお客と交渉中・・・
しかも話を立ち聞きしてると、狙いのアクオスの価格交渉だとわかる。
・・・何々?テレビにHDDレコーダにアンテナに・・・
このお客はセット購入が目的らしい。そこで値引き交渉をしている。
そして・・・しばらくすると結論が出たみたい。
アクオス・・・現金支払い値引きでジャスト20万・・・

この情報を得たkakipは実際に価格交渉せずに、すぐにヤマダに移動。

そしてまた社員の方を探し・・・
「このテレビが欲しいんだけど、すでに何件か回って最安値知っているから、
めんどくさい交渉は抜きにして、現金支払い値引きでいくらになりますか?」
と聞いた。
店員の方も苦笑いして、電卓を取り出しビポパ。
そして見せてくれた値段が22万。
「これが現金払いの最安値ですね?これじゃあコジマにも及ばないんですが、、、」
とkakipが釘をさすと、
「向こうは現金値引きが強いからね・・・」
と返答する。ここでkakipがニヤリ。
「じゃあ、ポイント値引きなら行けるんですね?いくらです?」
と聞くと店員の人は聞き返すように
「え?ポイントですか?・・・えっと・・・」
と何度も電卓を叩くもののいっこうに値段が出てこない。
そこでkakipが事前に広告を見ていて知っていた
「今日はポイント3%プラスですよね?」
とさらに突っ込みを入れると・・・
「いえ、この値段では3%プラスできません・・・ですから・・・」
と困った顔をしてついに電卓を見せてくれた。
「268000円」
これにポイント値引き31%との事。
って事は・・・ポイント分で83080円
なので実質184920円となる。

この値段ならOK♪
はい。購入しました。

購入までは30分ぐらい(^^
ちなみにこの日のネット最安値は送料別で203000円ぐらい。
最安値更新です。

ちなみになぜヤマダで購入したか・・・
これはポイントに重点があります。
ヤマダは年に数回だけポイント1.6倍キャンペーンなるものが存在します。
これは「手持ち」のポイントが1.6倍になっちゃうすごいキャンペーンです。
すでに12月に2回おこなわれました。
例えば・・・今回のポイントが83080円でした。
これがキャンペーンの時にヤマダに行けばなんと!
132928円になってしまう!!!
ですからポイント制度は知って手得するネタなんです。

という事で凄く長くなりましたが、購入のポイント。
店員に交渉する時は必ず社員とする。
現金値引きで下げさせて、ポイント値引きに変える。
高額製品の購入は休日にする(メーカーから販売援助がある為平日より安いです)
こんな感じですね(^^

*ちなみにこのテレビをイオには装着させませんでした(^^:

洗車♪

2005年12月26日 10時01分20秒 | 一般改造
12月23日にすっごく久しぶりにイオを洗ってみました。
いやぁ~~~
前回洗ってからどれぐらいぶりだろう・・・
しかしこの時期の手洗いは冷たいと思う人が多いけど、
洗剤を溶かす水をお湯でやれば特に問題はない。
洗えさえすれば水で流すだけ。

綺麗になったイオには無数の戦った後が・・・
凸凹走っていれば擦り傷なんてあたりまえ!
でも錆だけは気をつけないと穴があきますから(^^;;;
まあ、塗装が剥げたところはタッチペイントで適当に補修。
どうせ目立たなければいいんです(^^

PCいっちゃいました。

2005年12月16日 16時16分45秒 | その他
みなさん更新しなくてすみません。
実は仕事のパソコンがお亡くなりになっちゃいました。

で、復活は来週の予定です。

ちなみにデータがすべて飛びました。
バックアップはたいしたものありません(泣)
よってこれからの更新は最新の情報のみとなるでしょう・・・(たぶん)

で、ただいま物欲大魔神降臨中・・・
液晶テレビが欲しい・・・
条件は26か32インチでPCに繋げて、D4端子があって地上派デジタルなやつ。
13~20万とみた。やばいなぁ・・・・

ワイヤレスヘッドフォン

2005年12月09日 14時23分40秒 | その他
今まで使っていたMDR-DS5100のスポンジが
劣化してボロボロになった為に、いろいろ調べていたところ・・・
なんと無線式ワイヤレスMDR-DS6000が出ているのに気が付き、
すぐさまゲットしてきました。

まず感想から・・・

すげぇ~~~です。今までのMDR-5100をはるかに超える性能です。
ちょっとマジにびっくりしました。
新しくなったからってここまで違うとは・・・

まず良くなった点。
ノイズが皆無になった。すごくクリヤーな音です。
(これは赤外線送信式の宿命だった無音時のホワイトノイズが無くなっています)
ドルビーデジタルの音響がかなり良くなったように思える。
(聞こえ方が映画館のようになった)
低音が好みの音になった。
部屋のどこに居ても聞こえる。
充電式なので電池交換の手間が少ない。
光デジタル出力が付いた。
MDR-5100に比べてかなり安くなった。

悪くなった点
個人的にはオープンエアタイプのヘッドフォンが好きです。
ヘッドフォンがわずかながら重くなったかも?
(カタログ比べていないのでわかりません)
本体に外部ヘッドフォン接続コネクタがなくなった。


このヘッドフォンを使うと、ヘッドフォンなのに5.1chで聞こえる優れものです。
また体感したことがない人は一度は装着してみることをお勧めします。
音がグルグルまわりますよ(笑)

注)最近プラズマテレビのせいで今までの赤外線方式のワイヤレスヘッドフォンに
  もの凄いノイズが乗ることが確認されています。
  これはメーカーも認めているところなので、もし購入を考えている方が居ましたら
  迷わず無線式を選ぶことをお勧めします。
  (プラズマは赤外線だすんだ・・・と妙に納得しました)

こんな感じ(リアスポイラー)

2005年12月09日 13時24分43秒 | 一般改造
さて、遅くなりましたがアップしますね。
リアスポイラーにカッティングシートを貼り付けた感じです。
遠くから見た感じはリアガラスが大きくなったイメージ?かな。
でも結構好感触です。

カッティングシートをやった感想は・・・
冬場にやるもんじゃない。です。。。
硬くてドライヤー使いながらやったんですが、なかなか温まらない・・・

夏場にやれば邯鄲なのに(T_T)

リアスポイラー加工中

2005年12月06日 11時02分52秒 | 一般改造
えっと・・・
前回塗装した時に、あまりにも下面がムラムラなので・・・

はい!カッティングシートつけちゃいました(爆)
しかもカーボン調シートです。
これ耐光シートだそうで・・・まあ、結構強いんでしょう。

しかし・・・実はこのカーボン貼る前にこっそり「青」のシート張ってみたら・・・
ちょーかっこ悪い(爆)
さすがに止めました。
で、貼りなおしたのがこれ。 見た目はかなりGOODです。

ラムエアー導入口

2005年12月02日 22時21分57秒 | 一般改造
これ見た目はフォグランプに見えます。
周りにはブラックライトのCCFLがついているのですが、
その真中には「穴」が空いていてそこからダクトで
エアクリそばまで空気のルートを作っています。

これによってスピードを出し始めると、
自然に外気(冷たい)空気が入ってくる仕組みです。
はっきり言って凄い効きます。
穴の大きさは大きすぎるとダメですが、
現在80φまで試したところここまではOKでした。

イオの場合は導入口が少ないのでここの場所を使うか、
グリル付近から空気を引き込むのが良いでしょう(^^
(すでにkakipもやっていますが・・・)

HIDの光り方

2005年12月01日 10時41分37秒 | 一般改造
向かって左がHIDです。
写真では明るさは同じぐらいに見えますが、
実際には全然違います。
まちがいなくHIDの方が明るい。
って言うかすげぇ~~~明るい。
しかも点灯させる時・・・一瞬青っぽくなる♪

右目の色は4100kのバルブを改造した物です。
だからちょっと黄色っぽく見えるんですよ。