青魂 (本家)

kakipのコルトVer.Rでの生活について!

緊急通知!!!!

2007年01月29日 23時57分33秒 | オフ会
ファイル間違っていました!!!

皆様すみません。すべてのファイルがまったく関係ないファイルをアップしちゃいました!!!!!!
急遽消去しましたが、ダウンロードした人には見たらわかる内容だと思いますが、
関係ないファイルをアップしてしまい
申し訳ありません!!!!!

ただいま出張中なので家に帰ったら正式なモノをアップします(汗)

最近思う事。

2007年01月25日 11時05分37秒 | その他
ここしばらく結構パニクっています(笑)

仕事にやる気が出ないけど、なぜか忙しい・・・しかも今週末は柏に出張だ(泣)

新車・・・購入は2月中と決めたんだが、イオの処分を検討中。
どうする?<ヨシくん

スキーオフの動画を編集しようとするとついつい見入ってしまう(汗)

うちのスキーのメンバーの動画を確認するとアホさ加減が笑える。

バックカントリーに備えてzamaaan-dじゃないミニスキーを手に入れたいなぁ。

お腹空いた・・・今日は木曜日恒例のカレーうどんだ!

PS2の聖剣伝説4を買ったけど・・・こいつもしやク○ゲー???
ある意味、今時スーパーマリオみたいなただのアクション???

スキーオフの帰り道、DVDでサイレントヒル見たけど、結構グロい。

今日イオのスピードメーターの動きが渋かった。
原因は速度調整器にありそうだ。まあ、エンジン再始動すると治るんだけど。

今期はスキーに何回いけるんだろうか・・・まだ2回しか行ってない。

任天堂うぃい~~~がやってみたい。だれかくれ(笑)

SDカードリーダーが壊れたので新しいの買ったら、その日に壊れた・・・
で、別なのに交換したら絶好調♪

っとかなり壊れ気味のkakipでした(笑)
たまにはこんな日もあって良いでしょう♪


スキーオフ反省会!

2007年01月23日 16時13分21秒 | オフ会
なにはともあれスキーオフに参加の皆様、お疲れ様でした。
今日あたり筋肉痛と格闘している方も多いと思います(笑)

さて、レポートは他の方々に任せて、ここでは「反省会」をおこなっていこうと思います。
(動画はその内アップするから気長に待ってて・・・)
これも来年の為なので、心に思うところがあればドシドシコメントしてくださいね(^^

kakip的な反省としては・・・

夜の宴会開始を待たせてしまった(寝てた?いや、違う。)・・・(汗)

スキーを滑らない人への配慮が足りなかった。すみません _(._.)_ ・・・(汗)

ゲレンデのイベントで無理させすぎた? いや、あれはあれで・・・(汗)

もっと雪を降らせるべきだった。生贄が必要?・・・(謎)

最終日の撤収後の行動が遅かった・・・(汗)

もう少しゲレンデでの講習会をスキーとスノボー共に行った方が良かったかな?(謎)

宴会の×ゲームを本気で考えようかなぁ・・・(疑問)

次回はゲレンデでの仮装大賞になりそうな予感がする・・・(汗)

やっぱりなかっち専用のおひつを用意しておこう・・・(笑)

初日に滑り終わってからご飯までの間に何か出来ないかな?・・・(?)

次回の集合写真は誰か第三者に撮ってもらって全員で写ろう!・・・(希望)

おみやげ屋の息子さんが今年結婚したそうです。おめでとう!・・・(祝)

来年の景品はまた何か良い物を見つけてこよう・・・(探)

じじぬきは相変わらずかなり熱い。何気に手に汗握っている。これはやめれない!・・(笑)

ロシアンルーレット饅頭ってあの人数でやると面白いね!しかも当った人が奴らだし(爆)

ゲレンデでせっかくトランシーバー使ってるんだから、それで何か出来ないかな?(謎)

ひらたペンションにはホントいつもお世話になっています。(礼)

今回参加できなかったメンバーは次回強制参加です(笑)

お財布は肌身離さず持っていましょう(爆)

ひらたペンションの裏でお酒を作っていて4月に蔵出しらしい。(^^)

筋肉痛になった人!日頃から運動しましょう!(kakip含む)

実はkakip号のラストラン?だったかも。(謎)

スキーオフの景品メーターパネル取り付け方法

2007年01月23日 00時12分46秒 | オフ会
今回のスキーオフで見事にkakip作メータパネルをゲットした人へ!

まず、パネルの周りをハサミで綺麗にカットしてください。
(ある程度綺麗ならOKです。たぶんそのままでも付くとは思います)

次にカッターナイフ等を使って必要な穴を空けていきます。
ここ兄弟のHPを参考にしてください。

穴が開いたらメーターの0の位置の針(釘)を挿しておきます。
(穴はあらかじめ空けてあります。ちょっとキツイですがそのまま挿してください)
速度計と回転計共に挿してください。(裏から)

これでパネルの準備は出来ました。
次はメーターの外し方について書いておきます。
まずエンジンをかけて、
アイドリングが安定している時の各パネルの写真
を撮っておく事をお勧めします。
この写真を見ながら復元させますので必ず撮っておいてください。
(携帯なんかで撮っておくだけでも大丈夫だと思います。)

イオのメーターはビス3本で止まっています。
まずひさし部分を手前に引き抜きます。
(爪でハマっているだけなので力任せに引っ張りましょう)
これでビスが見えますのでプラスドライバーで外してください。

ビスを外すと少し手前に引き出せますので、裏についているコネクターを
引き抜きます。
(爪で止まっているのでボッチを押しながら引き抜いてください。
 ここは結構硬いです。3台外しましたが硬かったです。)

外したら手前にパネル引き抜けますので抜き出してください。
抜き出したらクリヤのカバーとメーターの淵を外します。
(爪で付いてるだけですので簡単に外れると思います)

外れたらここからが山場です。メーターの針を抜きます。
まず食事に使うフォークを用意してください。
これを針の下に滑り込ませて上方向にてこの原理で
持ち上げるように引き抜きます。
初めて抜くときは結構硬いです。針がどこかに飛んで行かないように
注意しましょう。
4個共に抜けたらパネルを交換します。
速度計と回転計はビス2本で止まっています。
燃料計と温度計は両面テープで止まっています。

交換できたらそのまま仮に後ろのコネクターをつなげて
エンジンをかけてアイドリングさせて安定するまで待ってください。

エンジンがアイドリングしたら、撮影してあった写真を見ながら
「速度計以外」の針3本を写真と同じ位置になるように挿してください。

速度計の針は刺す位置をあらかじめメーターパネルに印刷してあります。
それは「0km/h」の位置の左下の隅っこに1本線が引かれています。
この位置が正面から見て、針の下側ぴったりに来るように挿してください。
(針の裏ではなくて針の下の面とツライチのところです)

させたら指で針を回転させて、0の位置の針(釘)を
グイッと飛び越してください。
パネルが柔らかいのである程度曲げながらやれば簡単にまたげると思います。

ここまでくれば後は簡単。
カバー関係を修復してビス3本で固定してひさしを付ければ完成です。

どうですか?かなりいい感じに仕上がっていると思うけど・・・(汗)
解らないことは質問してください!

スキーオフお疲れ様でした。

2007年01月21日 22時38分24秒 | オフ会
「第4回 過給兄弟プレゼンツ!スキーオフ」に参加の皆様お疲れ様でした。

今年は晴天に見舞われ絶好のスキー環境でしたね!
詳しいレポは後日書きます。
それと今回取った動画は相変わらずちょー大きいので
今回は少し編集してアップしたいと思います。

>兄弟へ
すまん!ゲレンデでは携帯が限界(圏外)で、
ペンションでは即寝(1分以内)だった為に
折角レスくれたのに返信できなかった!ゆるせ _(._.)_

大失敗!!!

2007年01月18日 09時54分27秒 | 一般改造
昨日、ホテルで夜暇なのでスキーオフの景品にしようと、
前から準備していたホワイトメーターパネルの製作をしていました。

結果から書くと完成しそうな個数・・・たった2枚。
致命傷は「緑」のホワイトパネルを作っていたら貼り付けミス(><)
結局のところ緑はボツになりそうです(死亡)

しかも材料が足りない・・・
どうしようかな・・・

板の修理!

2007年01月17日 10時21分52秒 | ミニスキー
昨日の晩に家に帰ったので急いでスキーオフの準備に取り掛かりました。
(って言うか今日から金曜までまた川崎に出張なので一日しかない!)
そこでまずは前回雪不足だった為にボロボロになったZammaaan-D(ミニスキー)の
修理をおこなう事にしました。

とりあえず材料は昔買ってあった補修財がありましたのでこれで。
材料が太いので半田ごてを使い溶かして馴染ませてみました。
まあ、これはこれで便利なのですが、後で平らにするのが大変。。。
って言うか時間がない(><)
かなり汚い仕上がりになってしまいました(泣)
まあ、傷だらけのままよりはマシかな?

しかし部屋で作業したらくせぇ・・・鼻が(死亡)

ちなみにこのカキコは出張先からまたまた入ったワイヤレスLANで書いてみました。
今日も暇かなぁ・・・

ミニスキーを考える(番外編)

2007年01月12日 11時43分51秒 | ミニスキー
さて、いろいろ書いてきたこのシリーズですが、
今まではいかにミニスキーを楽しめるか?とか、上達方法などを書いてきた。
そこで今回は番外偏としてミニスキーの何気ない1コマを取り上げてみる事にします。

まずは道具と移動に関して。

ミニスキーをするにあたり必要な道具はわずかです。
例えば・・・板、スキーブーツ、ウエア、グローブ、ゴーグル又はサングラス、帽子など
このぐらいの装備ですべりに行く事が出来ます。
しかも板が短い為に車のキャリヤーなどは必要ありません。トランクや荷室で十分です。

(小ネタ1・・・グローブはストックを持たない(持ってもOKです)為、ボード用が良いです。)

(小ネタ2・・・滑っている時に耳を帽子やヘアバンドなどで保護した方がよい。寒くて痛いです)

(小ネタ3・・・ミニスキーをしまう時、専用バックを持っていない人はスキー用の厚手の靴下を
        ミニスキーに履かせると持ち運びが安全です。板を2枚重ねて上下から靴下を
        1枚ずつ履かせると収まり具合が良いです)
(小ネタ4・・・滑った後にあると便利な物は板に付いた雪を払う道具とふき取る布)

(小ネタ5・・・車のフロントガラスなどが凍った時の氷解剤など)

(小ネタ6・・・ジェットパックなどにしまったブーツの中にはホッカイロを一個ずつ入れておくと
        履く時にだいぶ楽になる。冷えすぎると硬くなる為)

(小ネタ7・・・滑り終わると意外と足を酷使している物です。そこで足爽快シートなどを
        帰りに足に貼っておくと凄く気持ちが良いです)
 

次に滑走中やリフトにおいて。

注目すべきはゲレンデで流れている音楽です。
普通はゆうせんなどが多いですが、たまにラジオ風のDJがいるゲレンデもあります。
ちなみに過去一度だけ演歌中心のゲレンデもありました・・・(今は普通ですが)
リフトについてはミニスキーは快適です。
まず板が軽い為に足に負担がほとんどかかりません。
よってあまりに快適な為に、過去リフトで爆睡して降りる時に板を突き刺し転んだ事が・・・
気をつけましょう(笑)

(小ネタ8・・・ミニスキーは板を履くのがめんどくさい部類です。ボードなどよりも簡単ですが
        よって基本はゴンドラよりもリフトを多用した方が良いかも。)

(小ネタ9・・・ゴンドラに乗る場合はミニスキーは短いので手にもって車内に入りましょう)

(小ネタ10・・ミニスキーの天敵はリフト乗り場です。ストックが無い為にちょっとした坂で
        めちゃくちゃ進むのが大変になります。ですが気合でカバーしてください)

(小ネタ11・・リフトに乗っている時に手がフリーな為にいろいろ出来るんですが、
        よくグローブを落とす人がいます。そこで100円ショップなどの
        カラビナなどを腰につけておいて引っ掛けるようにすると便利です)

(小ネタ12・・吹雪いた時にはフェイスマスク、帽子、ゴーグルなどがあると便利)

(小ネタ13・・ガスって居る時はスピードを出すのを諦めて、技などで遊んだ方がいい)


こんな小ネタをいろいろ書いてみました。
これ以外にもみなさん結構ネタをお持ちだと思います。って事で大募集!
コメント欄に書いてね♪(^^)/

ミニスキーを考える(アドバイス偏、長文でごめん)

2007年01月11日 11時37分16秒 | ミニスキー
やはりこの時期なのでこのネタを・・・

最近めっきりミニスキーに関するHPが減ってきました。
まあこれも時代の流れなのでしかたがないんですが、
それでもkakip的にはやっぱりミニスキーヤーなので少しでも残しておきたいと思う。
しかしゲレンデではミニスキーヤーの人口は減り、
特に上手い人がほとんど見当たらなくなってしまった。
ミニスキーを上達する為には上手い人のすべりを真似するのが一番だと思うが、
周りに上手い人が居ないと残念な事に上達する目標が見つからない事態になる。
そこで今日は少しでも上達する為の手助けになればと思い、
kakip的なアドバイスを書いてみる事にする。

それでは初心者の方へ

まずは転んでください。雪に慣れることと雪面の恐怖心を取る事が課題です。
ある程度豪快に転んで雪と戯れてください(^^
平地でもOKです。楽しく転びまくりましょう♪
転ぶ事は決して恥ずかしくありません。恥ずかしがって転ばない方が問題です。
雪の中にダイブするぐらいの気持ちでOKですからドンドンいきましょう!

そして初級者の方へ

実はこの初級者の時が将来上達する為に一番重要な時期かもしれません。
ここである程度の滑り方の「形」が出来てきます。
もちろん将来この型をなおして行く事は可能ですが、
一度覚えてしまった事をなおすのはかなり大変な事です。ですがから今のうちですよ!

kakip的なアドバイスとしては今のうちに「足を揃える」滑り方を
覚えていくと良いでしょう。初めっから出来るわけはありません。
ですからちょっとずつでかまいません。直線の時だけでも足を揃えて滑りましょう。
本来ミニスキー自体は凄く簡単に滑れます。なにせスケートよりも設置面が広いです。
だから意外と簡単に滑れてしまう。ですが、初級者にありがちな滑り方で
足を肩幅ぐらいに開いて滑る方法。スキーならボーゲンになるのですが、
ミニスキーでは板が短い為に並行になり、見た目的にもかっこ悪いとkakipは思います。
(スキーと同じボーゲンのテクはミニスキーでは使えない為に、
 この滑り方は意味が無いと思われます)
まあ、これはkakip自身が足を揃えた方がかっこいいと思っているので個人的な理由です。
別に足を開いて滑る事を否定しているわけじゃないので(^^;

足を揃えるコツはまず「つま先」をそろえてから「かかと」をそろえるようにする。
注)・・・もしこれが逆になるとマタサキ&スッ転びになりますので気をつけて!

次に中級者の方へ

ココまで来ると自分でもある程度滑れていると思います。
両足は引き続き揃えて滑ることに心がけていきましょう。
そこでさらに上を目指す為に「視野を広く」する為に滑っている時は
板ではなく滑っている方向5~10M手前か、ゲレンデの谷側を見るようにしてみましょう。
意外と自分では気が付かない事ですが、滑っている時に背中を丸めて下を見ながら
滑っている方がこのレベルには結構多いです。
この視野を広げる事が出来るようになると、ゲレンデでの接触事故が格段に減ります。
最初はスピード感があり、結構恐怖心があるかもしれませんが
これは慣れてしまえば大丈夫です。スピードを楽しめるようになりますよ(^^

kakip的なアドバイスをしてはしっかり「胸を張る」事を気をつけて
滑ってみてください。今までと違った景色が見えてくると思います。
注)・・・わざと背中を丸めてすべる方法もありますが、両方出来るようにしましょう!

次は上級者の方へ

ある程度自分の思い通りに板を使えるようになっていると思います。
そこでもう少ししたら目覚めるはずです。。。
って何が?と思われると思います。
これは経験した人にしか伝わらない感覚なのですが、
kakipの言っているように板をそろえて滑れるようになると、
ある時突然やってくるのです。

2枚の板がまるで1枚になったような・・・
膝が接着剤でくっついているような・・・
モノスキーで滑っているような・・・
こんな感覚です。
これはうちのメンバー内でkakipを入れて3人が体験しているので事実でしょう。
何とも不思議な感覚です。しかしもしこの感覚がやってくると・・・
なんと普通に滑る事が無性に面白くなります。
たぶんゲレンデを笑いながら滑っています。実際にそうでした・・・
自分で両足を揃えたままどこでも滑れる気になります。
実際に結構どこでも滑れちゃいます。こんな感覚です。
この感覚がある意味次のレベルの特級者になった証かもしれません。

kakip的なアドバイスとしては、とにかく普段から足を揃えて滑る。
平地の初級者コースでも足は閉じる。コブ山でも閉じてみる。
こんな練習をしていると、いきなり目覚めると思います。
この「目覚め」を目指してみてください(^^v
そして足を揃えて滑る事以外にもう一つ重要な事があります。
それは両肩をつないだ面を常にゲレンデの谷に向けているモーグルみたいな滑り型。
この滑り方をマスターしてください。
これがマスター出来ると「腰」の使い方と「膝」の使い方を覚える事が出来ます。
そうすると「目覚め」のきっかけが出来ると思います。

最後に特級者の方へ

この級より上はまさに「神」の領域でしょう。kakipはここから先は体験していません。
ですが、私にとっての「神」は確かに存在します。
このブログのコメント欄を読んでくれている人はわかると思います。
では何が「神」なのか?
kakipにとってのミニスキーはあくまでも遊び防具です。
ですから楽しんでなんぼのもんです。楽しめなければ意味がありません。
この楽しみ方&楽しむ心&周りを楽しませる心を持っている方が
私にとって「神」の存在です。
だから「技」が出来るとか「上手い」とかははっきり言って
それほど関係無いかもしれません。(まあ、ある程度滑れなければここまできませんが)

そこでkakip的なアドバイス。
ひたすら雪を楽しみましょう。これがもっとも近道です。
あと、イメージトレーニングは大事です。あんなふうにこんなふうにって考えていると
楽しいもんですよ(^^


こうしてkakip的なアドバイスを書いてきましたが、これが「絶対」ではありません。
あくまで1つのミニスキーの滑り方です。これに決まっているわけじゃありません。
もちろんパークやエアーに進んでもOKです。実際にkakipだっていろいろやります。
(エアーはストレートジャンプ以外やめましたが・・・)

これも一つの参考程度に受け止めてみてください _(._.)_

やばい。これ欲しい!

2007年01月10日 15時04分47秒 | その他
たまには連投・・・

ネットをさまよってたらこんなもの発見した。
「ルパン三世」の全TVシリーズと初期劇場版を収めたDVD-BOX
-42枚組みで10万円。「カリオストロの城」も収録


これってある意味凄くない?
ほら、42枚のDVDだってさぁ・・・全部見るのに何日かかるんだろう。(汗)

いくらルパンファンのkakipと言えどもこれは・・・(^^;
って言うか42枚で定価10万ってのはある意味すごいなぁ。

車の保険について

2007年01月10日 11時39分26秒 | その他
そろそろ車の買い替えを検討している中、保険の事がまたまた気になりだした。
まずは現在のkakipがどんな保険に入っているか。
30歳以上。
通勤使用。
対人対物は無制限。
搭乗者が3000万。
車両保険が90万。(イオは平成12年11月登録の為、免責5-10、一般車両保険です。)
弁護士特約。  (最近は恐ろしい世の中ですから)
等級プロテクト。(事故を起こしても等級が1回変わらない)
レンタカー特約。(事故を起こしてから車が修理されるまで)

上記となっている。なぜこれほどまでの保険に入っているかなんですが、
kakipの年間走行距離は約3万キロ。はっきり言って普通の人の倍近くです。
通勤にも使っている為に、万が一つぶしてしまっても代車が手に入るようにしてあります。

この保険の仕組みなんですが、よくよく考えると・・・
このプランで事故を起こすと、まず修理完了までのレンタカー代(7000円/1日)が入る。
車両は保険で上限85万(免責引いて)に化ける。
1回まで等級が変わらない。

この条件って現在のkakip号の査定を考えたら「=」には到底ならない気がするよね。

これにもう一つ気になる特約を見つけた・・・
それは「車両新価保険特約」。
内容・・・新車で購入されたお車が、事故(盗難を除く)により大きな損傷(注2)を受け、新車に買い替えた場合等に、実際にかかる新車再購入費用(車両本体価格+付属品+消費税)等を「協定新価保険金額(注3)」を限度に補償します。
これはこれから買い換える人にとってはかなりアリなんじゃないかな?
車両保険じゃどうせ満額出ないので、ある意味役に立つ特約かも。

うむむ。次の車の時なやむなぁ・・・

ミニスキーを考える(特別偏)

2007年01月09日 12時28分15秒 | ミニスキー
さて、この特別偏ですが内容としてはいかに雪を楽しむか?
って事を重点に書いてみましょう。

雪を楽しむ方法としては、スキー、スノボー、ミニスキー等のスポーツがあげられます。
kakipはミニスキーに特化した生き物?なのでこの内容について・・・

まずどのようにして楽しむか?って事なんですが、正直な話だとこれが凄く難しい。
一人で滑って技術だけ上げても「楽しむ」って方向とはちょっと違う気がする。
じゃあ、みんなと滑っていても楽しいか?って言われたら楽しくない時もある。
でもこうすると楽しいかったとか、こうすれば楽しかったって経験がありますので
それを書いていきます。

一番印象に残っている楽しみ方。それはゲレンデで雪まみれになって滑る事。
新雪ならベストですが、そうじゃなくても十分楽しめました。
方法は簡単。 わざと転んだり、止まっている仲間に雪ぶつけたり、
埋めたり・・・
このような雪に戯れる遊び方をすると凄く楽しめました。

では実際にそのような事をやったか・・・なんですが、
ちょうどスキーオフのイベントでおこなった「スノーフラッグ」なんて
最高に面白かったです。
雪面に旗立てて、それに向かってみんなで飛び込んで奪い合う・・・
(女性にはハンデとして数歩手前からスタート)
これが面白いのなんの(笑)←思い出し笑い。
今年も新雪があったらこれやりたいですね。

これ以外だと番外編(×ゲーム)としてモノ凄いのがありました。
それは・・・ゲレンデ上半身裸でダイブ滑り!
想像してください。メチャ寒いです。
しかしこれの本当の恐ろしさはそれだけじゃない・・・
上半身裸でうつぶせで滑るって事は・・・びーちくモゲマス(爆)
過去にこの×ゲームをやったモノは帰りにバンドエードが2枚必要でした・・・
数メートルしか滑れませんでしたが、それ以上は不可能です。
みなさん・・・やめましょう(笑汗)

さてさて、脱線はそれぐらいにして、ミニスキーの楽しみ方!
ミニスキーとはかなり小回りが効くし、日本の狭いゲレンデには
もってこいのアイテムだと思います。
そこでこの特性をいかした滑り方がかなり楽しめると思います。
通常のスキーより自由度が高い為に普段滑れないような遊び方ができます。
それは先日動画にてお伝えしたあんな滑り方。
(残念ながら動画は現在4人しか落とせていない模様。)
今日ログインしたのであと3日は猶予があります(笑)
落としてみたい方は気合入れて頑張ってみてください!

ごらんになられた方ならわかると思いますが、あんな滑り方は
通常のスキーは不可能。これぞミニスキーの為の遊び方でしょう。
(注意・・・あまりやりすぎると目が回りマジに死にます)
だまされたと思って一緒に行った方とやってみると楽しいですよ(^^v

下見&集合時間

2007年01月07日 00時36分40秒 | オフ会
1月1~3日まで現地下見に行ってきました。

まず、宿泊参加者に連絡です。
初日のリフト券はすでに購入してあります。
当日渡しますので購入しないようにしてください。
(もし不参加でも費用はかからないのでご心配なく)

夜の宴会ですが、ペンションの食堂を借りてあります。
持ち込みは原則禁止ですが、食べ物、飲み物は
おみやげ屋ヴァールで購入した物に限りOKをもらっていますので
そこで購入予定です。(去年と同様です)

日帰り参加の方は当日チケット売り場にてリフト券を購入してください。
(今年はyahooに割引チケットありますのでゲットしてね!)

お昼ご飯はレストランみねに2日間とも席だけ多めに予約入れてあります。
ですから日帰りの方も安心して参加してください。
(11:00~)

まあ、基本は去年とまったく同じスタンスです。

集合時間は今年は「8:30」に駐車場集合!!!

次に買う予定の車!(いいかげん発表)

2007年01月05日 10時19分01秒 | その他
ついに2007年になってしまって早いものだなぁ・・・と感じる本日。
仕事が始まり、新しい気分でここにカキコしているわけですが、
やはり今年の一発目のネタはいいかげんこれでしょう。

kakipの次に買う予定の車は「COLT RALLIART Version-R 5M/T車
色は年式変更で新しく追加されたディープブルーマイカ。
オプションは今のところ購入予定なし。
レカロは良いのだが内装が赤くなるのはボツな為。

となりそうです。(現在の予定では・・・)
選んだ理由としては、小型でかなりの馬力&トルクがあるにもかかわらず意外と燃費がいい。
さらに室内はコルトそのまんまなので意外と広いくせに4人乗りに変更している点。
でもってベースがコルトなのでパーツが結構手に入りやすい。

ただ難点もある。 それはFF車である事。もう一つはハイオク車。
kakipは生粋のミニスキーヤーである。だから雪道には強い4WDにずっと乗ってきた。
それがFF車になるって事は間違いなくスペックダウンである。
ハイオクが問題なのはあくまでコスト。年間約3万キロ走る為にガソリン代は抑えたい所。

この難点をある程度妥協できると思ったのはまあなんとなく(笑)
FF車は今時の車の性能を信じて・・・
ハイオクは燃費でカバー・・・
これだけである(爆)

2月に注文して3月から乗ろうと思う。
理由はスキーシーズンは少しでもイオで過ごした方が安全?な為です。
さらに決算月の為に値引きも期待♪

この車はkakip的には「らぐじゅあり~~~」な車に育てていこうと考え中。
まずは走りの部分は基本的にあまりいじらない。
(ブーコンを移植するかはまだ決めかねている)
車内でDVDを見る(聞く)事を基準にした5.1chベースのオーディオ取り付け。
ヘッドユニットはナビ基準。フロントスピーカー左右は新しく購入し、
センター、リア左右、ウーファー、アンプは現在のkakip号から移植。
内装はもちろん「青」にしたいが、今回は塗装するか
カッティングシートでするか迷っている。
エンジン音やロードノイズが結構するので防音対策をしたい。

っといろいろ野望はあるんだが、すべては購入してからでしょう(笑)

あけましておめでとうございます!

2007年01月01日 11時33分18秒 | その他
あけましておめでとうございます。
みなさん、今年もよろしくお願いします。 _(._.)_

去年は最後の最後でkakipには凄い記念に残るカキコをいただきました。
これだけですばらしい年でした(^^v

さて、これから恒例の峰の原スキー場に行ってきます!
すべるのは2~3日ですが、初すべりなので気合入れすぎないようにしてきます。

それではいってきまぁ~~~~~す♪