見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 我が家のアピオス

2014年07月13日 | 私の趣味の世界

午後も太陽が出てこないので 引続き家庭菜園作業です。

 

しばらく放置していたアピオスが自由に伸び放題状態になりました。

 上から見るとつる芽が絡み合って・・・・

 花が咲いていますがやや地味

 

花の形状はフジの咲き始めみたいな感じですが 特に大きくなるわけ

でもないし 実がつくでもないし やたら咲き続けるだけです。

 

花の色が地味なので目立たないが 真っ赤か黄色みたいな色であったら

観賞用に育てられと思います。

 

アピオスは4年位前にお客さんから頂いたものですが だんだん増えて

きました。

 

秋になると地上部分は枯れてしまいますが 根の部分がダンゴ状になり

おかしな形状でイモが収穫できます。

 

味はさっぱり系で栗・サツマイモ・クワイを混ぜたような食感です。

一度茹でてからオーブンで焼き芋状にして食べることをお勧めします。

 

原産地は青森県の説がありますがアメリカからの外来種説もあります。

アメリカでは原住民であるインデアンが好んで食べていたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 我が家の枝豆

2014年07月13日 | 私の趣味の世界

今日は曇り 昨日の蒸し暑さがウソのような園芸作業日よりです。

今 太陽が出る前に急いで家庭菜園作業を進めています。

 

昨日 今年3回目の枝豆収穫をしましたが 今朝 収穫後のプランター

に次の収穫を目指して新たに種まきをしました。

 

今種まきした大豆は10月の初旬には収穫できる予定です。

 残り3プランター(15本)は来週収穫予定

 1粒の大豆が約50粒に!  

 

大豆は成長が早く 害虫の発生も少なく生産性が高いので好きな作物です。

 

大豆の前に栽培していたニンニクは 植えつけてから収穫まで約半年かかり

増え方も6倍程度にしかならず生産性が低い作物です。

 

今年収穫したニンニク総数の1/6は 年末に植えつけるため食べることが

できないのです。(1玉のニンニクは6片でできているため)

 

ニンニクは昨日紹介したフードピラミッドの頂点に位置する野菜で 栄養価値

は高いのですが 生産性は意外と低くなり 価格が高くなります。

 

高生産性の大豆は半年で2回収穫でき 1粒が100粒位になる優れものです。

生産性の追求も家庭菜園の楽しみの一つです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする