昔は色んなページを同時にみていると、ウィンドウがガン細胞並みに増加して
何が何処にあるやらわけわかめ、しかもめっちゃ動作重くてやばかった
今はそれが進化にタブブラウザになってどんなにページを開いても1つのウィンドウでスッキリ
メモリの使用量も減って、軽い
はずだった・・・・・・
しかし、エンコードの事を調べているうちに
今まで開いていたページも消したらまた探さなければならないかもしれないという恐怖心からそのままで
色んなページを調べまくってたらタブが20ぐらいまで増えて
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ちなみに、タブブラウザは1枚のウィンドウでいくつもページ増えますけど
それでも1枚分のメモリってわけじゃなくて、新しいタブを増やすとちゃんとメモリ食ってます
その食い方が大幅カットされていますけど
カットカットカットカットカットカットーーーーッ!!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
結局20ページぐらい開いたらタブブラウザだろうがなんだろうが見辛い
という事が分かった、タブブラウザも大した事ないな
と思ったが、これは使い方の問題である
流石に20ページ同時に開いているのはやりすぎたかな
普通に考えれば目の前に別々の本を20冊置いて資料を調べるなんて無茶ですねw
何が何処にあるやらわけわかめ、しかもめっちゃ動作重くてやばかった
今はそれが進化にタブブラウザになってどんなにページを開いても1つのウィンドウでスッキリ
メモリの使用量も減って、軽い
はずだった・・・・・・
しかし、エンコードの事を調べているうちに
今まで開いていたページも消したらまた探さなければならないかもしれないという恐怖心からそのままで
色んなページを調べまくってたらタブが20ぐらいまで増えて
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ちなみに、タブブラウザは1枚のウィンドウでいくつもページ増えますけど
それでも1枚分のメモリってわけじゃなくて、新しいタブを増やすとちゃんとメモリ食ってます
その食い方が大幅カットされていますけど
カットカットカットカットカットカットーーーーッ!!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
結局20ページぐらい開いたらタブブラウザだろうがなんだろうが見辛い
という事が分かった、タブブラウザも大した事ないな
と思ったが、これは使い方の問題である
流石に20ページ同時に開いているのはやりすぎたかな
普通に考えれば目の前に別々の本を20冊置いて資料を調べるなんて無茶ですねw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます