goo blog サービス終了のお知らせ 

N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

ぱーちー(5)

2011-01-29 01:13:54 | 日記
特に何を話したというわけでもない
ただ、1つ1つテーブルを回り自分を支援してくれる人に
挨拶に回っていて丁度このテーブルの番がきただけの話だろう

「これうちの息子、長男です」

と、またいつものように俺を紹介する

「そうですか、よろしくお願いします」

と右手を差し出してきたので俺もそれに答えるために右手を出す

ギュッと握手を交わした瞬間「おぉ・・・」と心の中で驚く
物凄く分厚かった、外見とは裏腹のガッチリした手
握手をするのはもはや仕事みたいなものだろうが
長年握手をし続けてこうなったのかはたまた鍛えているのか
はたまた生まれつきなのかはわからないが
俺の人生の中で一番がっしりとした握手だった

その後は特に何もなく
お父さんの右に座っていたおじさんは

「それじゃあ私はこれで」

と、―結局お父さんが話しかけなければ誰とも会話しなかっただろう―
言って帰っていってしまった
その場の雰囲気というか、そういうのを楽んでいるだけの人なのだろうか?

あとは酢豚が運ばれ
その次はデザート
パイナップルと小さい四角いケーキとオレンジ
それが運ばれてくるともう何も運ばれては来なかった

その後一本締めなる儀式を中川さんがしてその場は中締めとなる

「じゃあそろそろ帰ろうか」

と、お父さんに言われるまま付いて行く
外に出ると目の前は白い粉が斜めに降り注いでいた
あれだけでは飽き足らずまた更に積もらせようと言うのだ

冷たい空気に当てられながらこけないように慎重に車へ乗り込む
そしていつもと同じ日常にゆっくりと戻っていく

――――――――――――――――――――――――――――――

またさらに変更事項
やっぱり俺がどうこうするのは何かが違う気がした
難しいけどこれが1番良い方法な気がする
きっと・・・

相手にとって余計なお節介かどうかなんて
分かるわけ無いよね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。