冬
今は誰がなんと言おうと北半球限定にしても冬なのだが
靴下と言うものが欠かせない季節だ
と、思っていた
足が寒いから靴下を履くというのは確かに間違ってはいないのだが
しかし、それは場所によってはその法則が当てはまらない場合がある
それを、二十余年かかりやっと見つけたのだ
それは・・・・
寝るときに足が冷たいときがあるだろうと思う
それで靴下を履いているのにも関わらず冷たい
俺はそれで靴下を2重に履いて寝てみた
ただ、圧迫感が増加するだけで何も変わらなかった
何故だ?
靴下と言うのは、外の空気の温度を足に伝わりにくくさせる
というものなのだ(ただし、遠赤外線靴下などを除く)
という事は寒いときに履くと外の冷たい温度を遮断してくれる
つまり、相対的に暖かいという事になる
夏は・・・
夏は蒸れるから履かない方が涼しいのだ!
それで逆に靴下を脱いではだしで寝てみた
ら
なんと暖かい!
つまり布団でぬくぬくするはずの温度を靴下がカットしていたせいで
足が暖かくなくなるらしいのだ
革命!!!!!!!!!!!!!
・・・・
そんなの今更やんとか言われたら、泣いちゃいます.。*゛(*⊃ω⊂*)゛*。.
――――――――――+1―――――――――――
そういえばこの前チョコレートを食べるとか食べないとかの話をしたが
だからと言ってそんな頻繁に食べないですけどね
月に1度食べたら多いほうかな・・
今は誰がなんと言おうと北半球限定にしても冬なのだが
靴下と言うものが欠かせない季節だ
と、思っていた
足が寒いから靴下を履くというのは確かに間違ってはいないのだが
しかし、それは場所によってはその法則が当てはまらない場合がある
それを、二十余年かかりやっと見つけたのだ
それは・・・・
寝るときに足が冷たいときがあるだろうと思う
それで靴下を履いているのにも関わらず冷たい
俺はそれで靴下を2重に履いて寝てみた
ただ、圧迫感が増加するだけで何も変わらなかった
何故だ?
靴下と言うのは、外の空気の温度を足に伝わりにくくさせる
というものなのだ(ただし、遠赤外線靴下などを除く)
という事は寒いときに履くと外の冷たい温度を遮断してくれる
つまり、相対的に暖かいという事になる
夏は・・・
夏は蒸れるから履かない方が涼しいのだ!
それで逆に靴下を脱いではだしで寝てみた
ら
なんと暖かい!
つまり布団でぬくぬくするはずの温度を靴下がカットしていたせいで
足が暖かくなくなるらしいのだ
革命!!!!!!!!!!!!!
・・・・
そんなの今更やんとか言われたら、泣いちゃいます.。*゛(*⊃ω⊂*)゛*。.
――――――――――+1―――――――――――
そういえばこの前チョコレートを食べるとか食べないとかの話をしたが
だからと言ってそんな頻繁に食べないですけどね
月に1度食べたら多いほうかな・・