kaeruのつぶやき

日々のつぶやきにお付き合い下さい

大変の元 海底活断層

2024-01-04 20:20:42 | 時代の現場

 

能登半島地震 およそ150キロの活断層がずれ動いて起きた可能性 | NHK

能登半島地震 およそ150キロの活断層がずれ動いて起きた可能性 | NHK

【NHK】石川県の能登地方で最大震度7の揺れを観測した大地震を受け、政府の地震調査委員会は臨時の会合を開き、東西におよそ150キロ…

NHKニュース

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地震は予知も予防も出来ない (屋根裏人のワイコマです)
2024-01-04 20:46:04
残念ながら今の社会技術の中では、その地震の
予知も予防も出来ない。
地震は 必ず来る そして大きな被害をもたらす
人間が、喧嘩や諍いや争いを止められないように
ただ、あの手この手の知恵を絞ってひーその被害や
後遺症を少なくする工夫は可能と思います。
その被害を少しでも少なくする知恵と工夫を・・
さて何から始めましょうか・・・・・・
沢山の失敗を重ねないと・・いい知恵は浮かばない
返信する
現場情報 (カエル)
2024-01-05 14:22:51
震災情報が伝わるのが活字だけ、新聞が主要な情報手
段だった時代に大震災が全国的に伝わるのは、時間的
にかなり経ってからでしょう。それが映像としてニュ
ース映画で劇場で観ることでいっそう現場情報として
認識されてきたと思います。テレビの普及は情報革命
ともいうべき発展をもたらした筈です。こんにちのネ
ット時代、それも個人単位での情報の発信受信が当た
り前になって、震災への認識が深まる条件はある筈で
す、そこをどう掴み拡散し共通の力にしていくか、こ
れからの課題でしょう。
返信する

コメントを投稿