100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

公文!

2024年06月23日 | 人生クラブ

夕方、散歩をしていたら、前方を小さな男の子とオジイチャンが歩いていた。

男の子はストライダーに乗っていて、道路の真ん中を走っていた。

 

おっ?

Hさんか!

 

Hさんはお孫さんが附属幼稚園に入って、その送り迎えのためにゴルフに来られなくなっていた。

久しぶりに会ったので、いっしょに歩きながら話をした。

 

男の子が小さなバッグを持っていた。

男の子に「なに? このバッグ?」と聞いたら、

Hさんが「公文!」と答えた。

「へぇ~」

 

男の子はまだ4才くらいだ。

幼稚園の年中さんだ。

 

公文とは早いものだ!

ワタクシの持論だが、「書く」ことはゆっくりでいいと思っている。

書くことを急ぐ必要はない。

 

書くことを急ぐとかえって弊害が大きくなる。

書くことがメンドウになるのだ。

 

子どもの頃は、聞いたり、話したりの方が大切だ。

読み聞かせや音読で耳を鍛えておく。

 

それからだんだんと読むことに進む。

書くことは一番最後でいい。

 

でも、「がんばってますねぇ~」と同調しておいた。

ワタクシにはどうしようもないことだからだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんたち!

2024年06月23日 | 人生クラブ

近所には一度も外で働くことのなかった奥さんがケッコ~いる。

 

まあ、家庭の事情だから構わないのだれども、困るだろうなと思うことが一つある。

それは奥さんが車の運転ができないことだ。

 

免許はとったのかもしれない。

しかし、乗らないうちに乗れなくなってしまったのではないか?

あるいは、車二台の経済状況ではなかったからだろうか?

 

奥さんが車の運転ができなくて困るのは、全部、ダンナさんが運転しなければならないことだ。

孫の送り迎えもダンナというところがある。

そのために、自治会コンペの一つを断念しなければならなくなった人がいる。

 

宗教関係で出ていく奥さんは必ず誰かが家まで送り迎えに来る。

道路に車が止まって車中で長話をしているのはメンドウくさい。

 

ほとんど外出しないという奥さんもいる。

一日中何をしているのだろうか?

散歩くらいしろよ!

 

ふと翅のない虫のことが思い出された。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん粉病実験!

2024年06月23日 | 菜園クラブ

 

 

うどん粉病予防と対策の実験結果!

うどん粉病治す方法 重曹・酢・石灰・薬 1番効果があったものは?(2022年)

 

酢っ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする