100才まで生きてやる!

毎日楽しく生きる日刊ブログ

畑の土壌改良!

2022年09月30日 | 菜園クラブ
昨年作り上げた超ロング畑(0.5m×20m)には30年以上もツツジが植わっていた。
だから、ほとんど土に栄養がないと思われた。
なんとか土壌改良をして、ビックりするような野菜がとれる畑にしたい!

考えたのは腐葉土を中心にしようということだった。
コンポストでできた腐葉土を入れる。
足りなかったら、市販の腐葉土を入れる。

有機肥料なども考えたが、栄養価が高くなり過ぎるのはよくない。
その点、腐葉土ならダイジョウブだろう。

超ロング畑は今年で2年目だ。
まだまだ続く。
おそらくゴルフ以上に長続きするだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めざすのはゴルフ上手!

2022年09月30日 | ゴルフクラブ
退職したら、ゴルフ三昧の生活を夢見ていた・・・
ところが、孫がつぎつぎに4人も生まれ、孫>ゴルフになった。

そして、今年は、自治会ゴルフの幹事にもなった。
それで、孫>幹事>ゴルフの大小関係になった。

孫が病気になれば、看病に出かける。
ゴルフ当日なら、幹事を副幹事に任せ、参加できない。
正直、ゴルフどころの話ではない。

それでもなんとか自分スイングの研鑽に励んできた。
ゴルフ日誌(100頁)が7冊になった。
スイングづくりをあきらめていない。

あと何年こんな生活だろう?
べつにやめたいとか、逃れたいとかという気持ちはない。
淡々とこなすだけだ。

淡々とこなすうちに、ワタクシはゴルフ上手になる!
ゼッタイにそうなる!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫第一主義!

2022年09月29日 | ゴルフクラブ
孫が何やらよく分からないウィルスにかかって、熱が上がったり下がったりした。
1週間、保育園を休んだ。

その間、朝早く出かけ、世話をし、夜遅く帰ってきた。
だから、素振りもなんもできなかった。

孫がいると、前途多難である。
何が起きるかわからない。

でも、ムスコ夫婦も共働きの遠距離通勤・・・
ワレワレのサポートなくしては一日も仕事ができない・・・

ゴルフは二の次だ!
孫、第一主義で臨む!

今が一番、人生で輝いている時かもしれない。
こんな生活が後何年も続く?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右胸クルン→左腰クルン!

2022年09月29日 | ゴルフクラブ
「あし体」という名称にこだわり過ぎた。
しかし、けっして「あし」で打つという意味ではなかったようだ・・・

下半身!
腰でいいのだ!
しかも、左腰主動!

ダウンスイングの順序はこうだ!
①左腰を引く
➁右腰を回す
➂右ひざが回る
➃右足先が回る

左腰を引いて右腰をターゲット方向へ向ける。
途中で止めてはいけない。
右腰を完全に回し切る。

ダウンスイングは左腰!
これで残りピースがそろったか?

右胸→左腰!

その場でクルンと回転する。
これで自分スイングになってきたか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼクシオアイアン!

2022年09月28日 | ゴルフクラブ
ゼクシオアイアンがやっと打てるようになった。
ゼクシオアイアンが打てるようになったのは、スイングが改善したからだ。
2年間かかった。

ゼクシオアイアンは曲がらない。
そのかわり、落ちてから曲がる。
スライスなら右へ、フックなら左へ転がるのだ。
だから、ちゃんと打てているかどうかはランを見れば分かる。

今、ゼクシオアイアンがまっすぐに前に転がる。
ゼクシオアイアンが打てるようになったら、UTもウッドも当たるようになった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつでもどこでもどんな時でもそこそこスイング!➁

2022年09月28日 | ゴルフクラブ
いつでもどこでもどんな時でもそこそこスイング!
自分スイングはこうでなくっちゃ! とずっと思ってきた。


「そこそこ」と言ったってケッコ~レベルは高い。
・フェアウェイ幅
グリーン幅
・ワンピン以内
だからだ。

トップはいいが、ダフリ、シャンク、ヒッカケはダメだ。
つくづくタテ距離が大事だということを痛感している。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつでも、どこでも、どんなときでも、そこそこスイング!①

2022年09月27日 | ゴルフクラブ
今年の夏、「右クルン→左クルン」に目覚めた。
そこから「右肩クルン→右ひざクルン」にうつり、「右肩を頭の後ろ→右ひざを寄せる」にまで進んだ。

途中で、右肩が右胸に変わった。
「右胸回転→右ひざ寄せる」になった。

右胸回転のおかげで、軸に対して垂直に回転できるようになった。
どのクラブも同じように垂直に回転できる。

しかし、ここまで来ても、まだスイングがもたついていた。
原因はダウンスイングのヘタさにあった。

もたつくダウンスイングのせいで、左右にボールが飛び散る。
「右ひざクルン」?
なんかちがうような・・・

「あし体」に活路を求めた。
過去の記事を読み返して、「左腰→右腰→右ひざ→右足先」というダウンスイングを発見した。

なんだ!
左腰でよかったんだ!
目からうろこがゴッソリ剥がれ落ちた。

右胸を引いて、左腰を引く!
腰が回って、スッキリと振り切れる!
ものすごくシンプルなスイングになった。

①右胸を引く
➁左腰を引く

どのクラブもこの順序だ。
アマのスイングはこうでなくっちゃ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイング!

2022年09月27日 | ゴルフクラブ
あるプロゴルファーが言っていた。
「ゴルフを続けるには財力と体力が必要だ!」と。

財力に関しては、そこそこの財力で何とかなる。
自治会ゴルフのみんなは年金でしのいでいる。
アマのゴルフってそんなものだ。

体力に関しては、どうしても下り坂との戦いだ。
向上はできないし、維持もむずかしくなる。
落ちる体力と付き合いながら、できるスイングで対応する。

「歩くと振るができれば、ゴルフはできる!」と言う人もいる。
言い換えると、健康体ということだろう。

確かには健康は大切だが、ゴルフをリタイヤする理由はほかにある。
それは思うようにスイングができないということだ。
これは潜在的な理由になる。

言い換えると、ゴルフがおもしろくなくなるということだ。
ゴルフはいいスイング→いいショット→いいスコアーとつながるからだ。
どんなにいいスコアーをめざしても、はじめのスイングができていなければ、それは絵に描いたもちだ。

ゴルフはいいスイング→いいショット→いいスコアー!

そのためには時間もおカネもかかる。
そして、体力もいる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボールはBシリーズ!

2022年09月26日 | ゴルフクラブ



ボールに迷いが出ている。
Bシリーズの中で迷っている。

右から3番目のPHAZボールは退職後、ちょこっとだけ使ったことがある。
飛距離が出る、おじいちゃんゴルファーに向いているというのが理由だった。
飛距離が伸びたような気がした。

JGRは自治会ゴルフの飛ばし屋K氏から勧められて使い始めた。
「飛距離モンスター」と呼ばれるくらい飛ぶんだろうなと思った。

ストレートは最近使い始めたばかりだ。
まっすぐに飛ぶというふれこみにひかれた。
確かにまっすぐ飛ぶ。

しかし、ストレートグリーンをねらったショットやアプローチが転がり過ぎて止まらないという副作用がある。
アプローチウェッジを1番手下げて対応している。
これって、どうなの?

今また、JGRに戻そうと思っている。
・飛ぶ!
・転がり過ぎない!
これが今の自分スイングに合っているような気がする。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイングが固まりそう・・・

2022年09月26日 | ゴルフクラブ
スイングが固まりそうで、固まらない・・・
退職してからずっとこんな感じだ。
自分に合った、よりよいスイングを求めてきたら、こんなにも時間がかかってしまった。

ムダな時間だったのだろうか?
いや、そうは思わない。

一つ一つ自分に合うのかどうかを確かめる時間だったのだ。
だから、これは合う、これは合わないという理由までしっかりと言える。

総じてアマのスイングを模索して来た。
練習量も少なく、体力も落ちる一方のなか、飛んで曲がらない、再現性の高いスイング!
そんなムシのいい話に夢中になった。

そして、ウェッジからドライバーまで同じスイングで打てるという条件が付く。
クラブ同士の整合性が高いということだ。

そもそもアマのスイングは意外に要求が高すぎる。
ウェッジ、アイアン、UT、ウッドと、メーカーも性能もちがうクラブを同じスイングで打てというのだ。

なんとなくスイングが固まりそう・・・
ここでどうかとまってほしい・・・
早く「スイングが固まりそうで、固まらない」を卒業したいものだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終宣言となるか?!

2022年09月25日 | ゴルフクラブ
左腰が解禁されてから、ほんとうにダウンスイングがなめらかになった。

左腰→右腰→右ひざ→右足先!
この順に回転する。

今まで途中の右腰や右ひざにこだわっていた。
一体全体、これはどうしたことだのだろう?

「あし体」=「右」という観念を自分で勝手に作り上げてしまったようだ。
思い込みというのはおそろしい。

その「右」からの解放!
そして、左腰の解禁!

右胸を引き、左腰を引く!

いろいろやってきたおかげで、ものすごくシンプルにスイングを考えることができる。

自分スイングに近づきあるのか?
もう何度目の宣言だろうか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右胸→左腰!

2022年09月25日 | ゴルフクラブ
「肩引く→左尻引く」は以前にやったことがある。






「肩は回さず後ろに引く」
「左尻で壁ドン!」

ぐるぐる何周も回って、似たようなスイングに戻ってきた。
・右胸を引く
・左腰を引く

動かす(使う)部位がちょっとちがう。
ワタクシは右肩よりも右胸!
左尻よりも左腰だ!

右肩では軸に対してブレやすいが、右胸は軸に垂直に回る。

左腰を引くのは右腰をターゲット方向へ完全に向けたいからだ。
左尻を引くだけでは、回転が足りない。

ダウンスイングがスッキリして、スイング全体が整ってきた。
これでいけるんじゃないか?!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンスイングは左腰を引く!

2022年09月24日 | ゴルフクラブ


前から気になっていた「多岐亡羊」!
そのなかの小さな文字を拾っていった。
すると、今まで気にも留めていなかった記事にぶち当たった。

・「回し蹴りのイメージで」
・「左腰を素早く回してクラブを加速」
・「下半身リードで打つのがあし体」
・「右腰を目標に向けるように振っていくと、ボールにパワーを乗せることができる」

・「体の使い方としては回し蹴りとかハイキックのイメージ」
・「左腰の回転に引っ張られるように右腰→右ひざの順で動き、最後に足先がびゅんと走る」
・「そんなイメージで下半身を使うといい」

「あし体」は右主体だからと言って、右側の右腰や右ひざを右に回そうとばかりしていた・・・
だから、ずっともたついたダウンスイングになっていた・・・
しかし、それが正しいと信じて疑わなかった・・・

「左腰を素早く回してクラブを加速」
「左腰の回転に引っ張られるように右腰→右ひざの順で動き、最後に足先がびゅんと走る」

なんだぁ~
左腰でいいのかよぉ~

実は左腰を引くと、腰全体が回ってスムーズに振れることは知っていた。
しかし、それは正しいスイングではないと思い込んでいた・・・

ウンスイングは左腰を引く!
これが自分スイングの最後のピースか?
左腰を思い切り引いて、右腰、右ひざの順に回り、そして最後に足先びゅん!だ。

ダウンスイングは左腰→右腰→右ひざ→足先!

よ~し、見つけた!
自分スイングのピースはたったの二つだ!

①右胸を引く
➁左腰を引く

どうだ?
これでどうだ?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンカーポチャ!

2022年09月24日 | ゴルフクラブ


雨が長引いたりすると、河川敷ではバンカーが水溜りになる。
まるで池のようだ。

さて、その水溜りにボールが入ったらどうする?
バンカー内に打てるところがあれば、無罰で打てる。
しかし、打てない場合は、バンカー外に出して1打罰で打てる。

とまぁ、ここまでは規則どおりだが、自治会ゴルフではどうするか? という問題が起こった。
なぜかというと、別のグループではバンカーから出して無罰で打てるらしいという話を誰かが言い出したからだ。
つまり、コンペの独自ルールをつくってはどうかという話だ。

バンカー内から打てるかどうかの判断は正直ややこしい。
競技員がいないし、それは各自か、同伴者にゆだねられる。
判断がマチマチになりがちだ。

そこで、会長に相談したら、幹事の判断で決めていいんじゃないの? という安易な返事が返ってきた。
そう言われても・・・

そうですかぁ・・・
イヒヒ‥‥

バンカーに水溜りがある時はすべて無罰でバンカー外から打てるとします!
ピンに近づかなければどこでもよしです!



幹事独自の判断でいいとすれば、まぁ、こういうことになりますわな!
ワタクシの性格上・・・

いいんですかぁ?
それで・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナポイント!

2022年09月23日 | 生活クラブ
「マイナポイントで20000円分もらえる!」と伴侶がはしゃぐものだから、9月のはじめに手続きをした。

思えば、マイナンバーカードは、もう何年も前にいち早く取得したが、宝(?)の持ち腐れとはこのことで、今まで何の役にも立たなかった。
それが「マイナポイントで20000円分もらえる!」というのだ・・・

近くの受付会場に出かけた。
しばらく順番を待っていると、若いお姉ちゃんに呼ばれた。
伴侶といっしょに同時に手続きをしてもらえる。

「こちらのスマホで手続きをいたします!」
お姉ちゃんは会場用のスマホ2台を並べた。

手慣れたもので、お姉ちゃんはワレワレのスマホの下にマイナカードを置いて、チャッチャカと左右の指を同時に動かし始めた。
スマホが4台並でいるのはふしぎなものだ。

「こちらでよろしいですね? ご確認をお願いします!」
あ・・・
ええ・・・

チャッチャカ・・・
チャッチャカ・・・
作業はどんどん進んでいった。

あれっ?
自分で何かしたっけな?
暗証番号を入力したっけ・・・

とまぁ、ほんとうにお姉ちゃんのチャッチャカでマイナポイントの申請がすんなりと終わった。

これで20000ポイントもらえる!
と、いうワケではなく、5000ポイント分は決済カードに20000円分の入金をしなければならないというシバリがある。
それで、はれて、20000ポイントだ。
入金しなくても、15000ポイントは無条件でもらえる。

この後、伴侶は急に舞い上がって、いつもは買わないような高い物を買ってしまった。
ワタクシも浮かれていた。
そして、ルンルン気分で家に戻った。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする