かちこのアメリカ奮闘記その後

アメリカの大学院での登録栄養士(RD)を取得、帰国して日本の病院でNST奮闘中

ルームサービス形式の病院食(インターンシップ4週間目の最後)

2011年02月25日 | 病院でのインターンシップ

今日はインターンシップ4週間目の最後の日(金曜日)でした

(この書き込み、途中で止まってて後からアップロードしたので前後関係がひっくり帰ってるですが大目にみてください・・・

毎日たくさんの経験をさせてもらって学ぶことの多い日々ですが、

ここ数日は患者さんの食事のトレーラインに入って患者さんのトレーを確認したり

調理場の一角にあるコールセンターの電話を受ける体験をしたりしていました

前にも書きましたが、うちの病院は数年前から

・患者さんの好きな食事が患者さんの好きな時間に運ばれてくる

・食べる直前に患者さんが注文し、注文が入ってから一人前ずつつくる

という形式で食事を提供しています。

いろんな論文を読むと、この形式は患者さんの病院に対する満足度に大きく貢献するらしく、

病院の質の向上のために近年アメリカで注目を浴びている食事形式です。

ある文献によるとアメリカにある食事を提供している病院の約40%が現在すでにこの方式を取り入れているか、

または2年以内の導入を検討しているんだそうです。

日本はこの形式にしている病院ってあるのかな・・・。

 

ところでこの形式をあんまり知らない人は、いったいどうやってそんなシステムが成り立っているのか気になりますよね?

あくまでうちの病院を例に挙げると、、以下のような仕組みになっています。

 

患者さんは自分の病状に会ったメニューを持っていて、自分の頼みたい時間に部屋についている電話から注文。

コールセンターは患者さんから電話を受けて、患者さんのID をパソコンに入力することで、

選択可能なメニューのみを表示し、その中から患者さんの注文を聞いていく。

注文を受け取り終わったらそこからパソコンのワンクリックで厨房の数か所で注文がプリントアウトされ、

それを見て、注文完了から数秒後にはコックさんたちが料理を始める。

そしてトレーラインに注文した料理や飲み物が集まり、注文品目をすべて乗っけたら

最終チェックを経て患者さんの元に運ばれる。

といった流れになっています。

患者さんが部屋から電話で注文をしてから料理を受け取るまで30分~一時間くらい。

ピザとかラーメンの出前感覚でしょうか

なので患者さんには、食べたい時間の一時間くらい前に注文してくださいとお願いしています。

温かい皿は保温機能のあるカバーがついていて一時間は70℃を保つと言われています。

ただ、アツアツは難しいみたい。実際は。

 

でも作り置きをあまりしないのと一人づつ作るので大量調理にありがちな煮崩れとかがほとんどありません。

コックさんたちもみんなレストラン経験者ばかり

こんなに食べ物の質に気を使えるなんて、本当にすごいと思います

ただ、これを成し遂げるにはたくさんの苦労と工夫がありました。

このシステムやこの病院の食事の質の高さは最近ではABCニュースやタイム紙などに取り上げられ、

私の働いている病院は研究、がん治療、食事の質とホスピタティのすばらしい病院としてかなり知られるところのようです。

マスコミに取り上げられたり患者の満足度が数字として明らかに上がることで私の部署は予算や人件費を獲得していっているようです。

実績をつくりながら将来のさらなる発展の種をまいていく、これはどの分野でも大切なこと。

私も見習いたいです


ホスピタリティと治療

2011年02月25日 | 病院でのインターンシップ

私の実習先の病院は一番上のシェフ(executive chef ) が午後、病棟を回ります。

食欲がなく、体重が減りがちな癌患者にとって食事を十分に食べて体力をいかに落とさないかというのは

とっても大切なんです。

そのため、病院の料理は患者さんの好きなものを、レストランのメニューのようなたくさんの品目の中から

自分の好きなものを好きな時間に病室からして注文します。

料理は一時間以内に部屋に運ばれてくることになっているので、

患者さんは自分の食べたい30分~1時間前くらいに注文するんです。

 

さてさて、そんな食事の質に力を入れているこの病院ですが、シェフがとってもすごい人なんです。

特にいろいろな環境の変化や、治療に大きく食欲を左右されがちな小児病棟を中心に、

食事が口に合わない人がいないか、何か食事に関して質問や意見がないか、

病室をまわるんです。

先日、ちょうど夕食の時間帯に、シェフが料理をカートに乗せてエレベーターに乗り込むところを発見!

私は自分の実習時間は終了していたので、思わず

「一緒に病室に行ってもいいですか?」って聞いてみたら OKだというので

ついていきました。

シェフが病室に入ると部屋から大きな歓声が。

個室にはまだ幼い患者さんとご両親らしき人が。

さらにシェフが料理のふたを開けるとその男の子が

顔を赤らめて「きゃー!」と感激の声。

どうやら男の子が特別に食べたいものをシェフにお願いして

つくってもらったみたいなんです。

男の子は頭にシェフとおそろいのコック帽をかぶっていて、シェフの大ファンのようです。

でも憧れのシェフを目の前にしてすごい恥ずかしがりよう。

お母さんに抱きついて真っ赤になって喜んでます

そしておかあさんにこそこそ声で何か一所懸命伝えています。

お母さんが「自分でシェフに言ってみなさい」と男の子に言うんですが、

男の子はシェフにお願いごとがあるのに恥ずかしくて直接言えないみたいなんです。

シェフが「なんでも言っていいよ」っていうのに

なかなか男の子が言えないので、見かねたシェフが

「じゃあ私後ろ向いててあげるから、そしたら言える?」って男の子に聞いて

男の子に背を向けました。

そしたらやっと男の子が小さな声で

「また好きな料理頼んでもいい?」って。

シェフはすごい大笑いして「なーんだ、そんなことか。2回目どころか何度でも好きなもの言って!作ってあげるから!」って

男の子の喜びようったら!体をくねらせて喜んでました。

そしてもう一つお願いがある・って

男の子はあこがれのシェフとおそろいのコック帽にシェフのサインをもらいたかったんです。

男の子はシェフにサインをもらい、さらにツーショットで写真をとってもらい、本当にうれしそうでした。

そしてそれを見守る両親のうれしそうな顔!!!

癌の治療って大人でも大変なのに、小さな子供はたくさんの大人に囲まれて毎日つらい治療と戦っています。

そんな子供にあれだけの幸せなひと時をプレゼントできるシェフって、本当に素敵だなと思いました。

もちろん憧れのシェフに好きなものを作ってもらった男の子はきっといつもよりもたくさん食べれたんじゃないかなと思います。

シェフだけでなく、この環境をコツコツと作り上げてきた栄養部の人たちに脱帽です。

友達に「癌専門の病院で働くなんて大変だね、毎日死とかに向き合って、すごくつらそう」って言われることがあるんですが、

そんな中でもささやかな喜びや幸せがたくさんあるんだな。

そんなささやかな幸せを大切にしてる人たちって素敵だなって思いました。


インターンシップ3週間目:上司との打ち合わせ

2011年02月14日 | 病院でのインターンシップ

今日は3週間目の一日目

これまでずっと上司のお手伝いをしてきて、なんだかちょっとした秘書のような感じでしたが

もっともっと聞きたいこととか見たいこととかたくさんあったので

ずっと上司に今後の研修について話ができないか、とお願いしていました。

先週は上司がとっても忙しかったのでメインの仕事の打ち合わせ以外に私の研修について話をする時間がなく、

今後どうなっていくのかな~とやや不安になっていたところでしたが、

今日ようやく二人で机に向かって今後の研修についての話をすることができました

今後は上司の手伝いをしながら、空き時間で自分でほかのマネージャーに教えてほしいことや

見学したいことを伝えて自分のスケジュールを自分でつくっていけるような運びになりました。

2週間待ってよかった~

最初の2週間は緊張の連続でしたが、心なしか、ちょっと雑談をできる相手もできてきたし、

キッチンを空き時間に歩いてもいろんな人に軽くあいさつしたり、

挨拶されたりできるようになってきました。

着実にスタッフの名前覚えてきたし。

英語はまだまだたどたどしくて聞いてる人を待たせちゃったりして申し訳ないけど、

これは数日にして向上するものでもないし。

そうそう、実習中に取り組むプロジェクトもちょっとだけテーマを挙げて、

まだそれに確定になるかわからないけど、空き時間に進めることになりました。

いくつも目標ができてうれしいです

 

そうそう、今日は病院の患者さんにバレンタイン特別メニューが出ました!

うちの病院はレストラン形式で、メニューの中から好きなメニューを病室から厨房に隣接しているコールセンターに

電話で注文をします。

なのでバレンタイン特別メニューといっても全員がこれを頼むわけではなく、

頼みたい患者さんだけがこれを注文するんですが。

バレンタインメニューは

前菜(トマトとモッツアレラのサラダ または カニのビスクフランスパン添え)

チキンまたはエビのメインディッシュ

南欧野菜の副菜

イチゴのショートケーキ

 

でした。

夕食のメニューが特別メニューだったので実習が終わった後にちょっとだけ調理場に残って

夕食の準備を見ていたんですが、本当においしそうで・・・。

ここの患者さんはほんとに幸せだなと思いました。(病気は別として・・・)

さらに素敵なメニューに加えて、注文が入ってからメイン料理をつくるので

本当にできたてを食べられるんです。

どんなシステムになっているのか、また今度詳しく書きますね。

アメリカでは患者さんの注文に応じて作るシステムや、

食事のメニュー選択を食事の前日に患者が自分で行う病院、

そしてうちの病院のように、食べたいときに注文する病院、と

いろいろなシステムがあります。

特にがん患者にとって必要なカロリーや栄養素を自分の口で食べられることはとても重要で、

この病院では食べる、ということを治療の一環として重視しているのです。

すごく人件費かかってると思うけど、どうやったら実現するのか、

実習を通じて学べたらいいなと思っています。

 

ところで今日の昼食は

ミートロー私の今日のランチはミートローフと紫キャベツの蒸したもの

ミートローフは私の口にはやや塩分が強い感じがしたけど、

紫キャベツはほとんど味がついていなかったので

結果としてちょうどいいバランスだったかな・・・。

ちなみに今日はバレンタインデーということで、スタッフの何人もが職場に

ドーナツやらバラの花束やらを持ってきていました。

私はうっかり何も持っていかなかったので、ちょっと何か持っていけばよかった・・・と反省。

本当はお菓子でもつくって持っていこいこうかなと思っていたんですが、

実習はじまって2週間で、手作りお菓子持っていく勇気がなかったんですね・・・。

だってたくさんのこっちゃったらやだし・・。

でもみんなやさしくて、ピンクのアイシングをしたハート型ドーナツをいただきました。

この時期どこのお店もみんなバレンタイン用のお菓子を売り出しているんですね。

なかなかかわいくていい感じ。

ああ、まだ10時半なのにもう眠くなってきた・・・。

最近夜早いんです・・・。

朝起きるのも早いので・・。

ではでは

 


日本人のRDさん

2011年02月09日 | 病院でのインターンシップ

毎日アップしようと思ってたけど、やっぱりなかなか無理があるようです。

というわけで、これからはできる限り毎日を目標にがんばりたいと思います。

最近はインターンシップ、ようやく人の顔と名前を覚えてきたので、

働く時間が終了してからも少し病院の中をうろうろして、

知っている人がいたらちょっと声をかけてみることにしました。

みんな人当りがよくていい感じです

ちなみに昨日、同じ病院に働いている日本人のRDの人とはじめて

日本語で話しました!!!(勤務中ではないので大目にみてね)

はじめ英語で話してて「Do you speak English?」

と聞かれて、思わず

「YES!!!」

 と首を縦にぶんぶん振ってしまいました・・・

やや恥ずかしい・・・。

この日本人のRDさんは英語はとにかくぺーらぺらで、

とても落ち着いていてやさしそうで、いい感じです。

いろいろ仕事の話とか聞けたらいいなと思いました

 

さてさて、今日と昨日のランチまとめてアップします。

昨日はまたサラダとパン(約5ドル)

トマトとレタス、フェタチーズ、キュウリのサラダにひまわりの種とレーズンとクルトンを少しトッピング

↑写真がさえなくてごめんなさい。時間がなくて・・・

 

今日のランチは

鶏肉のホウレン草ソテー包みマッシュルームソース+マッシュポテト+グレービーソース(約7ドル)

鶏肉はとってもやわらかくて、ホウレン草とマッシュルームソースとの相性もばっちりでとてもおいしかったです!

ではでは、明日も早起きなのでおやすみなさい


ニューヨークに来て一番の一大事!

2011年02月07日 | 病院でのインターンシップ

今日はインターンシップ6日目

第二週目に突入です

 

が、、、今日病院の仕事を終えて家に帰ってきたら、ケータイに銀行から

「あなたの口座の残高が〇〇〇ドルを切りました」というメッセージが届いたの

あらかじめ口座を開設する際に、

この金額を切ったらメッセージが届くように設定していたんだけど・・・。

でもでも、使った記憶がない!

しかも残高そんなに少なくなかったはず!

と、家でパソコンから残高をチェックしたら、

連絡のとおり、残高が超少なくなっています。

使用記録を見ると、ATMの引出し記録が3件

どれも超高額を一気に引き下ろしています!

ATMの住所もわかるので検索してみると

全然行ったことない場所

オサイフの中のカードはちゃんとここにあるのに

っというわけでさっそく銀行に電話してカードをストップしてもらいました。

無事、明日の営業時間内に正式に電話をかければお金は戻してもらえるらしい・・・。

 

ほ~!!!!

 

よかった・・・。

だってだって、、、一生懸命ためて、一生懸命節約してきたお金・・・。

稼いでない学生の身分からすると超貴重です。

しかも同じ貯金が減るということでも

他人に使われたくない!!!

きっとスキミングされたんですね~。

でも銀行の中にあるATMから月に一回家賃引き出す以外にはほとんど使ってないのに・・・。

オサイフなくしたこともないし・・・。

恐るべし・・・

残高少なくなったら連絡くるように設定していてよかったです。

だって一か月に一度しか使わないので一か月後に残高ゼロになってたって

銀行保証してくれるかわかんないでしょ???

一体銀行もどんなシステムで保障してくれるんだか・・・。

ありがたいけど、犯人はお金手に入れたわけでしょう?

私はお金が返ってくる予定なので本当はそんなに影響はないことになるんだけど

無性に腹立たしい感じ・・・

みなさんも気を付けてくださいね。(気を付け方が全くわかりませんが・・・)

 

長くなりましたが、今日のランチ報告だけ。

今日は「イタリアンヒーロー」という名前のサンドイッチ。

生ハムとナスのいためたものと、モッツアれらちーずとレタス、トマトがはいっています。

生ハムがたっぷりだったので少ししょっぱかった気はするけど

大満足。

っていうか、写真はサンドイッチの半分。

もう半分は食べちゃった後です。

今日はとっても忙しかったので写真撮る暇ない!と思ったら

半分食べたところで上司が少しランチに時間をくれたので

遅ればせながら撮らせていただきました・・・。

半分で日本のコンビニのサンドイッチ1つ分くらいのボリューム。

でも残り半分捨てるの忍びなかったので

全部食べちゃいました。

おかげで夕食はすごい軽めですみました。

こうやってアメリカ人体型に変わっていくのか・・・。

変わっていくのかな?私・・・?