かちこのアメリカ奮闘記その後

アメリカの大学院での登録栄養士(RD)を取得、帰国して日本の病院でNST奮闘中

アメリカで初のスノーボード

2011年01月03日 | 旅行

今年は年末年始をニューヨークのゲレンデで過ごしました

大学院で仲良くなった友達が、彼女の高校時代の仲間の旅行に私を誘ってくれたんです

私はまだニューヨークにきたばっかりで知り合いも少ないので

(しかもその大半は年末年始を日本や他の他の国で過ごす)

年末年始のスノボ旅行は本当にうれしい誘いでした

日本からはボードグッズを一切持ってきていなかったので

装備はレンタルと、ハウスメイトや友人からの借りもので揃えました

 

行ったのはNYから車で3時間ほど北にいったBelleayre Mountain というところ

近くのペンションに総勢15人ほどで泊まり、

まるで日本にいたときに会社のみんなと毎年行っていた赤倉のような雰囲気でした

大晦日に行ったので夜はみんなでカウントダウンをし、

新年をシャンパンでお祝い。

顔見知りになった他の部屋のお客さんも部屋に招いてシャンパン飲みながらおしゃべり

さらにトランプやいろんなカードゲームで年を越しました

雪は残念ながらあまり積もっておらず、いいコンデションとはいえない状態でしたが、

約2年ぶりのスノボを満喫!

他の人はみんなスキーでしたが、初級コース、中級コースを楽しみました。

板とブーツはレンタルだったので、日本に置いてきてしまった板とブーツが恋しかった・・・

来年に備えて日本から送ってもらうかどうか真剣検討中です。

そうそう、日本でゲレンデのランチといえば、

カレー、そば、どんぶり、ラーメン 

が定番でしたっけ。

アメリカでは

ハンバーガー

ボール型のパンに入ったチリビーンズ(豆の入ったトマト系スープのようなもの)

フィッシュ&チップス (白身魚のフライ、フライドポテト)

チキンバスケット(フライドチキン、フライドポテト)

などなどです。

私はチリビーンズとチキンバスケットを堪能。

ポテトのサクサク感がたまらない~!

日本のゲレンデごはんもいいものですが、アメリカのゲレンデランチもなかなかです

でもでも、いつも日本でスノボに行った際に食べていた

舞茸の天ぷらとおいしいお蕎麦は私の中で永久不動の一位です

ああ、なつかしい・・・


ラスベガス小旅行

2010年08月12日 | 旅行
超、ご無沙汰してしまいました
実はパソコンが壊れてiphone での更新もあまりの手間に断念してしまいました
今後は新しいパソコンを手に入れたのでどんどん更新したいと思っています。
応援よろしくお願いします

NYに引っ越す前に西海岸を満喫するってことで、
今回はラスベガスに行ってきました!
ラスベガスは砂漠の中の人口的なギャンブル都市
本当にびっくりするほど周りに何もない砂漠というか
サバンナのような景色が広がっているのに突然エッフェル塔や凱旋門、
ピラミッドやお城の形の巨大&華やかなホテルが出現するんです

私はそのユニーク&ゴージャスなホテルの中で
やや古めのピラミッド型のホテルで宿泊
ピラミッドの上の方の部屋はどうなってるのかな?
とうきうきわくわくしていたらなんと、1Fでした・・・。
というわけでまったくピラミッド型は満喫せず・・・。

一泊2日で行ったのであんまり時間がなかったんですが、
ラスベガスでギャンブル体験と、
ショーを見るというのが今回の私のメインだったので、
ブルーマングループを見に行きました。
全身真っ青に塗りたくった3人のブルーマンが激しくドラムをたたいたり
パフォーマンスをしたり、観客と交流したりと、
なんとも説明のしづらいショウだったんですが、
すごい熱気に包まれて久しぶりに大興奮!
パイプを使ってのドラムがすごくおもしろかったのと、
観客とのインタラクションが本当にキュートで楽しかったです!
どうやらブルーマンは定期的に日本にも来ているらしいので
もし機会があれば超お勧めです。

夜はギャンブルに素敵なレストランでの食事に
朝方にはクラブにと、一晩中楽しみました!
ただ、クラブ(踊ったり飲んだりするところ)は
典型的な日本人である私にはとても難易度の高い場所

前に初めて行ったときは人がごちゃちゃいすぎて
自分の踊っているのを人に眺められる心配もなく
気ままに楽しく踊れたんですが、
今回はピークの時間を過ぎてることもあり、
どうも人の視線が気になる・・・。
しかも一緒に行った子がダンサーと、
クラブに通い慣れた人だったので尚更なのかしれません
お酒の力を借りて・・・と思ったらうっかり飲みすぎちゃいました
アメリカにいる間に楽しく踊れるようになりたいな・・・。

ギャンブルは、というと、これはもともとちょっとだけ
雰囲気を味わってみたかっただけなのでスロットマシンを少々。
はじめは勝つとかよく言うので、もしかしたら!と思ったら甘かった。
やっぱりそんなに勝てるもんじゃないらしい。
でもちょっとしたおしゃれしてカジノに行くのはとても
特別な体験で、楽しむことができました。

そうそう、カジノにドレスアップして行くと
バーやクラブのスタッフの人から無料チケットをもらえるのにもびっくり。
普通の服着てる人はもらえないの
やっぱりクラブもバーも素敵な女性がたくさんいたほうがいいってことね。
私も友達とちょっぴりドレスアップして行ったので大人な女性と認めてもらえて
クラブの無料券をいただいてちょっぴりうれしかったです

小旅行No.1 Monterey in California

2010年06月21日 | 旅行
やっとやっと、春学期が終わり、次の学期開始までの一週間のお休みです
もうすぐNew York に引っ越しちゃうのに、
振り返ってみるとこの一年忙しくて
あんまり旅行をしていなかったことに気づきました
というわけで、この夏は

カリフォルニアを満喫する

がテーマです。

今回行ったのは、サンフランシスコにやや近い、モントレー湾。
穏やかな海と、マリンスポーツ、海の幸が食べられる
こぢんまりしたマリンリゾートという感じです。

参加者は、台湾人2人、アルメニア人、韓国人、ベトナム人、
台湾と日本人のハーフ(アメリカ人)、日本で育った中国人、の7人。
超ミックスなメンバーです。
もちろん会話は英語ですが、日本語がほぼペラペラなのが3人、
台湾語がほぼペラペラなのが3人、というわけで、
小グループでの会話になると車の中は3ヶ国語が飛び交ってました。

私たちは70年代風の大きくてレトロなVanを借りました
古いものの、中の座席は皮ばりで、装飾は木目調、
なんだか怪しいライトアップセッティング(ネオン風)もできる、
当時は超高級ゴージャスカーだったんだなと思わせる車。
でも古すぎてカーナビを充電する電源はないわ、CD使えないわ、で大変でした。

行きはサンタバーバラとSolvangに立ち寄りご飯休憩
Solvangはデンマーク人の町で、アメリカらしからぬ、
デンマーク風のかわいい家と
粉挽き風車が立ち並ぶ小さな町です。
私たちはこの町の名物のパンケーキ(ホットケーキ)を食べることに。
ホットケーキはなんでもないシンプルなもので、
上にはちゃんとフルーツから手作りしたブルーベリーソースと
フレッシュなブルーベリー、ホイップクリームがのっていて、
お好みでメープルシロップをかける感じです
サイズはやっぱりアメリカンな大きさでしたが、味は大満足。
こぢんまりしたレストランの庭先のテーブルで
庭のかわいい花にかこまれてのんびりと小休止。

モントレーでは水族館に行ってきました。
久々の水族館でカラフルな魚たちと、
ペンギンやラッコの餌付けショーを楽しみ、
その後シーカヤックをすることに!

実はこの旅でどうしてもはずしたくなかったのがシーカヤック。
カヌーは数人でオールをかきますが、シーカヤックは1人~2人乗りが主流。
過去に河口湖でボートは体験したことあるけど海で自由自在にカヤックなんて
どうしてもやりたい!と旅に行く前からすごい盛り上がってたんです

シーカヤックは一日借りて、初めの30分ほどの講習つきで一人30ドル。
そして道具とカヤックを渡されて「いってらっしゃーい」と
送りだされます。
講習会は基本砂浜でオール持って、どうやってこげば前へ進むか、
という簡単な講義なので、実際にカヤックを海に浮かべて乗り込んだり、
漕ぎだしたりするのは全部自分
本当に沖へ行けるのか???
と思ったけど5分後にはばっちりコントロールできるようになりました。
すごく穏やかな海で、時々近くをsea lion (アシカ?)がジャンプして
通り過ぎます。
しばらく遠浅な海をぷかぷか楽しんでいたら、
遠くにラッコを発見!
20mほど先でラッコがぷかぷか浮いて
毛づくろいをしているんです!
ラッコって身近な野生にいるんだ!ってその時初めて知りました。
なんだかペンギンやクジラのように、本当に限られたところでしか
見れない動物と思っていただけに、そして私にとっては
水族館のガラスの向こうにしか見れない動物と思っていただけに
大感激!!!
しばらくすると私たちに気付いたのか泳いでどこかへ消えてしまいましたが
そこから私たちシーカヤック部隊はラッコ観察部隊へ大変身。
注意深く周りの水面を観察すると、結構いるんです!ラッコ!
法律で自然の動物に人間から近付いてはいけないという条例があるので
積極的に近くに行くことはできませんが、カヤックをこぐのをやめて、
海の流れに身を任せて自然にラッコの近くに行ってしまう場合は特に問題なし。
というわけで最終的にはとっても間近で、
2匹のラッコが昼寝しているのを見せてもらいました。
こちらも脅かさないようにオールは使わずにぷかぷか浮いているだけなので
ラッコも私たちも海の上ですごく穏やかな気分でのんびりすることができました。
ラッコかわいい!!!

あまりにもかわいいラッコ達につられて遠くまで来てしまったので
借りた場所まで漕いで戻るの結構大変でしたが、
本当に広い青い海を満喫しました。
もちろん次の日は日焼けと筋肉痛に泣きましたが・・・

おっと、楽しい思い出はまだまだたくさんですが、
長くなっちゃうのでこのへんで。
毎日少しづつ書き込めばいいのにためるからそうなるんですよね。
反省・・・

NY旅行~雪!!!~

2009年12月18日 | 旅行
今日は高校の時に同じクラスだった友達のダンスの公演の日。
その子は高校の時からすごくダンスが上手で、大好きで、
ずっとダンスを勉強しています。
旦那さんは世界でも有名なダンスを作る人らしい。
(ごめんなさい。全くそちらの分野にうといのでなんていう職業だか・・・。)

その子のダンスを見るのは高校卒業以来になります。
とっても楽しみで、同じフルブライトの子を誘って一緒に見に行きました。
一緒に行ったのはサウジアラビア人とブラジル人です。
どちらもサマースクールで一カ月一緒に勉強した友達。
お休みを利用して、予定を会わせてニューヨークに遊びに来ています。

公演の前にこれまた私の高校の時のクラスメイトと、その旦那さんも
一緒にインド料理を食べることに。
合計日本人2人、アメリカ人1人、サウジアラビア人、ブラジル人の、
とっても不思議なグループになりました。

今日は朝からNYで二回目のが降っていたんですが、夜になって
ますます本降りに!昨日ブラジル人の子が雪を見たことがないというのを
聞いて、「雪が降るといいね~」と言ってたのが、
本当にこんなにすぐ降るとは!
ブラジル人の子もサウジアラビア人の子も大はしゃぎで走ってみたり
雪を投げてみたりで大変な盛り上がりよう!
「ちゃんと前見て歩いてね」とか
「信号見て!」とか
「走ったら転ぶから気をつけて!」とか、
こちらは大忙し。
でも私もロサンゼルスでは雪が見れないので、
NYにいる間に雪が降るといいな~と思っていたので
本当にうれしかったです。

公演は雪のさんさんと降る中、街の小さな教会で行われました。
本当に神秘的な雰囲気で、雪が降っているせいか、
とっても静かな中で・・・。
テーマは魚。
とても個性的なモダンダンスと聞いていたけど、
深い海の中の世界、魚の繊細な動きと海の水の流れが
伝わってくる素敵な公演でした。

公演が終わって外に出てみるとますます雪が吹雪のよう。
最寄りの駅までなんとかたどり着いたのはいいものの、タクシーがなくて、
吹雪の中を歩くことに。
あまりの強い雪に遭難するんじゃないかと思いました。
ブラジル人の子はまだ元気があって、タクシーを捕まえようと道に
ずんずん出て行って、車にひかれそうになるし、
サウジアラビア人の子はなかなか歩かないから
「がんばって歩こう!」て励ますと、
「明日の朝動かなくなってたら、
お母さんに「愛してる」って伝えてね。」と言って泣いてるの!!!
初めての雪で、びっくりしたんだね。
なんとか手を引っ張って少しずつ歩きました。
でも途中でブラジル人の子の必死の努力で、流しのタクシーを捕まえ、
無事タクシーで家まで辿り着くことができました。

歩こうにも雪で目が開けられないし、どこが道かわからないし、
全く雪初心者の2人を連れて、本当にどうなることかと思ったけど、
何事もなく帰れてよかった・・・。

NY旅行!

2009年12月17日 | 旅行
ようやく初めてのquarter(学期)が終わってさっそく旅行に出発。
冬のNY!!!
学生用の格安チケットで来たのでラガーディア空港に着いたのは夜の12時。
カウンターで一番安いタクシー会社を聞いていくつか電話で問い合わせたら
65ドル!!とのこと。
でも夜で電車に乗るのは怖いのでタクシーに乗ることに。
行き先は全く行ったことのないサマースクールで仲良くなった
アルバニア人の子の家です。(ニュージャージ州のジャーナルスクエア)

しか~し! 乗って行き先を告げるとドライバーさんは
「僕、マンハッタン以外はわからない」とのこと。
幸い先日購入したばかりのiphone の出番。
友達の住所を入れてナビを開始すると、ばっちり行き方がわかりました。
なので後ろの座席に乗っていたけど、助手席に移動。
ニューヨークの街中を、タクシーのおじちゃんに
「そこ、右曲がって。」とか、「そのまままっすぐ。」
ドライバーさんに感謝されちゃいました。

iphone 様サマです。頭が上がりません。
無事友達の家に迷うことなく到着し、感激の再会
一か月同じ寮に暮らした友達なので、本当に会えて感激です。

これからの一週間ニューヨークを満喫します!
ではおやすみなさい。