ご覧くださりありがとうございます
あっという間に今年もひと月経ってしまいます・・・・。早~っ

今月は新しい取り組みがあったり、新しいクライアント様との打ち合わせなどなど、
気持ちが新たに引き締まるひと月になりました
今年は時間管理がもう少しマシになりたいと思い、
手帳への書き込みと確認を去年より細かくすることに注力。
(まだ1月なのでなんとか続いてます・・・・
)
手帳はもちろんアナログ派。
手帳と言えば2014年版は大きな変化が
おっさん手帳、いえ、ビジネス手帳の代名詞
能率手帳と高橋手帳、
いずれもカバーがカラフルに!!

ビジネス手帳と言えば黒カバーが王道でしたが、
オレンジ、黄色、ローズピンクにターコイズ・・・とめちゃめちゃ多色展開
なんだか見ているだけでもワクワクします
ところがどっこい。
私の愛用している見開きバーチカルタイプは
有無を言わさず紺。
ふ、普通・・・・

スケジュール覧のタイプ別に
カバーの色が割り振られているのでした。。。
ま、私は紺が好きな色だからいいんだけど
色によっては買い控えるお客さんもありそうですね。
いっそ来年はカバー別売りになるか

あっという間に今年もひと月経ってしまいます・・・・。早~っ


今月は新しい取り組みがあったり、新しいクライアント様との打ち合わせなどなど、
気持ちが新たに引き締まるひと月になりました

今年は時間管理がもう少しマシになりたいと思い、
手帳への書き込みと確認を去年より細かくすることに注力。
(まだ1月なのでなんとか続いてます・・・・

手帳はもちろんアナログ派。
手帳と言えば2014年版は大きな変化が

おっさん手帳、いえ、ビジネス手帳の代名詞
能率手帳と高橋手帳、
いずれもカバーがカラフルに!!

ビジネス手帳と言えば黒カバーが王道でしたが、
オレンジ、黄色、ローズピンクにターコイズ・・・とめちゃめちゃ多色展開

なんだか見ているだけでもワクワクします

ところがどっこい。
私の愛用している見開きバーチカルタイプは
有無を言わさず紺。
ふ、普通・・・・


スケジュール覧のタイプ別に
カバーの色が割り振られているのでした。。。
ま、私は紺が好きな色だからいいんだけど

色によっては買い控えるお客さんもありそうですね。
いっそ来年はカバー別売りになるか
