色どりLife

日々の生活のちょっとした色にスポットをあてるブログです

春の京都の色どり3---愛らしい色どり

2010-03-31 23:43:29 | 
ご覧くださりありがとうございます

京都の色どりということで引っぱっておりますが(笑)
最後は小さな愛らしい色どりをご紹介します


伝統と一言で片付けられない奥深さやきめ細かさが
京都のあちこちに現れています。

食もその一つ。
料理やお茶を楽しませる素敵なアイテムがたくさんありました




左はゼリーでできている京菓子
店先で好きなデザインを選ぶのが楽しかったです


中央はお吸い物などに入れる飾りです。
全て職人さんが一つずつ手作りしているそうです。

菊の花びらを束ねているのは昆布
あまりの芸の細かさにため息が出てしまいました


右は料理に添える飾りで、これを油で揚げて使います。
あられの様にふくらみ、淡い色をした扇子やウメの花に。

誠に愛らしい食の色どりです。



さて、こちらはポチ袋
丁度集めていたところだったので、何軒かお店を回りました。

和の物が売れる観光地だからなのか、
実際にポチ袋を使う頻度が高い地域だからなのか、
京都はポチ袋の宝庫

しかもユニークなデザインが多くて感激です。
今回、京都を一緒に回っていただいた先輩も参戦してくださり、
一気に多くのポチ袋をゲットできて感激倍増


そういえば、泊まった旅館で仲居さんが
さりげなく「心づけ」を要求するようなを作ってました
もちろん何か言われたわけではなかったけれど。

ゲットしていたポチ袋の一つが
実用されたのでした。恐るべし京都。。。


とはいえ、魅力満点の京都。
またすぐにでも行きたくなってしましました。

「そうだ京都、行こう」
あれは銘コピーですね。ホント

春の京都の色どり2---伏見稲荷

2010-03-29 12:26:20 | その他
ご覧くださりありがとうございます

京都の色を楽しむため、伏見稲荷へ行ってきました。


伏見稲荷は桜の名所では無いので、
それほど混雑はしないだろうと思って行ったのですが、
やはり春休みの京都。
有名な千本鳥居も昼にはお参り客が列をなしておりました
(実際は1万本もあるそうです

それ以上に外国の方が多いのにびっくり。
様々な国の言葉が飛び交っていました。

映画『SAYURI』の影響もあるようですね

主人公SAYURIが千本鳥居を駆け抜けていくシーン
あるそうです。
まだ私は見ていないので、早く見なくっちゃ



ずいぶん前に一度来たことのある千本鳥居。
そのときの記憶も、そしてパンフレットやガイドブックなどに
出ている鳥居の写真も鮮やかな朱色の鳥居だったのですが、
行ってみると実際はオレンジ色に見えます。
ちょっと柔らかい雰囲気です

しかしながら本当に神秘的。
まさに神が宿る山、稲荷山



緑が深い山道に立てられた幾重もの鳥居を通りながら
木々の香りと、綺麗な鳥のさえずりに癒されたのも束の間、
だんだんと急な階段となり、息もはずみ、汗まで。。。

パワースポットと言うより、パワーを使いましたスポット。ふぅ

山から下りてくると、
大社の脇では、神事が執り行われていて、
二人の巫女さんが舞を奉納しておられました。
琴や笙の演奏に合わせて踊る巫女さんのオレンジ色


雅楽の音色に神聖な気持ちになれました
(神事は撮影禁止でした。あしからず)



そしてこんな色どりも。
 
初宮詣のご家族を撮らせていただきました。
京都の風習で、お婆ちゃまの帯にお祝いの熨斗袋でんでん太鼓
結びつけてお祝いするそうです

男の子だったので、すやすや眠る額には
』の文字が魔除けの朱色で書かれていました。
元気に大きくなりますように


その隣は、学業成就を祈って奉納された千羽鶴

美しくも整然と調えられた空間に、
成就パワーがみなぎってます。



次回も京都で見つけた色どりをご紹介します。
また遊びにきたくださいね!

春の京都の色どり

2010-03-27 11:58:46 | 
ご覧くださりありがとうございます!


超久しぶりに京都に来ました。

仕事ではありますが、桜も咲き始め、お天気も良く、嬉しい限りです(多謝)


そんな京都の最初の色どりは桜から。

三部ほどでしょうか、場所柄か、お品良く見えてきます(^^)

次の色どりは何があるでしょうか?

次回へ続きます!

愛らしい白いパッキング材

2010-03-21 21:55:47 | Flowers
ご覧くださりありがとうございます


昨日今日と全国的に暴風に見舞われてしまいましたが、
気温はぐっと高くなり春の陽気に

このところ寒暖が激しく
季節がわかりにくいせいか、
一足早く咲いたシロツメクサを見つけました。



まぁるくて何とも愛らしい花です
私は赤ツメクサより、白い方が愛らしくて好きです。

シロツメクサを見ると、私は小学校の遠足を思い出します。
四葉のクローバー探しについつい夢中に必死になったものです。



今まで気にしたことがありませんでしたが、
シロツメクサってなんだか不思議な名だなと
ふと思ったので調べてみると、

漢字では「白詰め草」。
江戸時代にオランダから日本へ送られるガラス製品の梱包
この草がつかわれていたとか。

今で言う、ぷちぷち

オランダの野原にはたくさん生えていたんでしょうね。

ドライフラワー状態になっていたとしても
木箱にたくさんの白詰め草が詰められていたら
ちょっとおしゃれじゃありません?

異国のおしゃれなパッキングに
江戸の人たちはさぞ驚いたことでしょう
もしかしたら、パッキングされていた白詰め草を
大事に大事にとっておいた人もいたのでは。

大事にとっておくといえば、
四葉のクローバーを四角いプラスチックの板に
はめ込んだキーホルダー、流行ってたな~

ポイントカードも個性色々

2010-03-16 21:05:08 | 
ご覧くださりありがとうございます


ラジオを聴いていたら「デザインの素敵なポイントカードは?」という
テーマでコメントを募集していました。

ポイントカードってどんどん増えますよね

女性用のお財布にはカードを入れるポケットがたくさん付いていて、
数えたら私の財布は16もありました

どうりで、お金入れる前からデブっちょなわけだわ。。。


ポイントカードのデザインで
お店を決めているわけではないけれど、
デザインが素敵だとより使いたくなる人が多いようです。

でも、あまりじっくりポイントカードを眺めることって
無いかもれませんね。

面白いテーマだったので、私も自前のポイントカードを
並べてみました。



もちろんこれは一部ですが、
意外と私はポイントカード少ない方かも。。。

しかも、とかピンクが全くなくて、渋いのばっかり。。。

といえば、高島屋のポイントカードは
赤いバラの花が一面に描かれてゴージャスな雰囲気
(持ってないけど)

ピンクなカードってどんなお店があるのかな?
ちょっと思いつかない。。。


ラジオの投稿で人気があったのはキャラクターもの。
イオンのWAON、犬のキャラクターがかわいいと評判

こちらはカードをリーダーにかざすと
「わおん♪」とかわいく鳴く?鳴る?んだとか。
視覚&聴覚訴求効果ですね。

聴覚といえば、電子マネーのエディーだったか、
「しゃり~ん」と綺麗目な音が鳴るんですが、
お金取られているにもかかわらず
綺麗目なだけに、あまり気にならないのがすごい仕掛けだと思います。


で、番組の投票で群を抜いていたのは
私の写真にもあります、TSUTAYAのTポイントカード。

持っている方、非常に多いのではないでしょうか。

デザインが『スタイリッシュという意見多かったようです。

地に黄色でTの文字。
はっきりすっきり、そして目立ちます。

そう、これは佐藤可士和さんのデザインでしたね。

なるほど。。。という感じです。

もちろん、カードの提携先が多いので、
ポイントがためやすいという機能面でも人気でした。


あなたのお財布には
どんなのカードが並んでますか?

食品業界の白人気 2

2010-03-11 21:28:34 | Foods
ご覧くださりありがとうございます


先日、白い和風スイーツを取り上げましたが、
まだまだホワイトな商品ありますねぇ。


まずはビール。
エビスビールの新商品は『シルクエビス


いつの間にかこんなに色違いが出てたなんて。

もともとエビスビールはゴールド1色の缶だったので、
カラー展開がしやすいデザインではありました。

結果としてかも知れませんが、
ブランドを維持しつつ、
色でインパクトを出して新商品を販売できる
他社にない強みを持てたということですね。

びっくりするほど軽い飲み口で、
ビールが苦いと敬遠される方にも飲みやすいと思います。

次にエビスが出るでしょうか


さて、こちらはファンタもぉ~もぉ~ホワイト


ロングセラーのカルピスソーダには負けちゃうかな
ホワイトと唄っているので、一応取り上げてみました。



そしてこちらは無理無理なホワイト
白いチョコ貴族


パッケージに
「まろやかなホワイトチョコ!?」とありますが、
!?」が付くなんてめったにありませんな。

ポテトの味がして、次にホワイトチョコの味がして、
1テンポ遅れて辛さが~

私は別々に食べたいです。はい。


しばらくホワイト探しがやめられません

春への身支度・・・・竹

2010-03-06 22:21:51 | Flowers
ご覧くださりありがとうございます


季節は三寒四温を経て春本番になっていくと言われます。

梅や桃が花咲き、木々には新芽が覗きだしました

そんな中、はこんな姿に。。。


 


竹の多い日本にいながら、こんな色に変化しているのを
私は始めて見ました。


一般の植物とは反対に、竹はに葉が黄色くなり、落葉していくのだそうです。
たけのこに栄養が回るように、葉を落としてエネルギーを集中させているのでしょう。

春に生まれたたけのこがすくすくと育ち、
には青々とした若竹になるのです。

しかもふしごとや規則的に色が変化していくとは何ともモダン。
わびさびを感じさせるデザインです。

たけのこのための春への身支度。
その間にも美しく変身していく竹の姿に感動です


あれ、でもこれらの竹は枯れちゃうんでしょうか?
確か竹って長寿でしたよね。


この後どのようになるか、またウォッチしなきゃ。
to be continued...


レインボーなシューズ

2010-03-01 22:53:24 | その他
ご覧くださりありがとうございます


先日いただいたコメント
「オリジナルデザインのスニーカーを作ってきます」と
ありました。


知らせていただいた私まで
なんだかとても楽しくなってきました!
ありがとうございます



昨日は東京マラソンが行われ、
冷たい雨の中3万5千人ものランナーが激走したとのこと、
いやはやすごいっす

加速するランニング人気はもちろんのこと、
春になるこの季節、新作のランニングシューズ
スニーカーはおしゃれアイテムの一つとしても
注目が集まりますよね。

オリジナルデザインとなるとかなりハードル高い感じなので、
とりあえずカラーのみで考えてみました。


私なら
       
    

てな感じかな。

春ということで、明るい水色ベースカラー(一番大きい面積)。

アソート(二番目に大きい面積)が

アクセントピンク

どの色も明度がビビッドトーンより若干高いブライトトーン

紐はピンク、緑、赤、白レピテーション(マルチストライプ)がいいかな


本気で楽しくなってきた



ところで、アースマラソンを激走中の間寛平さん
はいているのはニューバランスレインボーランニング

 
 

http://nbfitpark.jp/cp/re2/Rainbow.jsp?sv=s2&ss=x19FMfF83csZ3tA6UxTtUio3aih5HV2DWBPYXf-9ah0

はで~。と思いきや、意外と色調が似ているのと、
細かく色が使い分けられているので、
これだけレインボーに多色使いしてても
まとまってていい感じ

確かに元気に、気分を高揚させてくれそうですね


虹の彼方まで走っていけるかも