相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲競技の勝敗

2013-09-16 13:09:00 | 日記
 中学三年生の英語は”お手あげ”だった吾輩が
和訳に挑戦してみた━。

A bout is won by forcing the opponent out of the
inner circle or throwing him in the dohyo.

相手を土俵外へ出すか、土俵内で相手を投げること
で競技に勝つことになります。

 昭和三十年五月…施行「相撲規則」の「勝負規定」
第六条━
土俵内に於て足の裏以外の体の一部が早く砂についた
者を負けとする。
第七条━
土俵外の砂に体の一部でも早くついた者を負けとする
〔後略〕

 上記条文を英訳した方が外国人にも解り易いだろう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明治以降午年生れ主要力士 | トップ | 単純とは限らぬ勝負判定 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事