相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

名大関荒岩の相撲みてないのに…?

2024-09-04 21:30:42 | 日記
 昨夜の荒岩━尼ヶ﨑の極り手が古
雑誌『大相撲』に連載された「明治
十大力士年代実戦記」に記述していた
ことを忘れて…申し訳ございません。

①明治三三年夏 初日「外掛け」
② 〃三四年春 〃 「蹴手繰り」
③ 〃 〃 夏 二日目「寄切り」
④ 〃三六年春 初日 「寄切り」
⑤ 〃 〃 夏 三日目「寄切り」
⑥ 〃三八年夏 四日目「極出し」
⑦ 〃四十年春 六日目「寄切り」
⑧ 〃四一年夏 四日目「高無双」

 珍技「たかむそう」を彦山光三の
「175手 絵とき」から抜萃すれば…。

…右(左)差し手を、相手の外高腿(たか
もも)にあて 背負うようにしてひねり
倒す。明治末年 千年川が大兵大関駒ヶ
嶽をこの“わざ”で破ったことがあった。

 45-26=19歳の彦山少年が相撲を
観戦していたのかいな? 可笑しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後大関 清水川、上手投4番

2024-09-04 14:11:08 | 日記
※昨日の閲覧…576・訪問者…352
トータル訪問者数 1,156,436

 大正十四年夏場所、東前頭五枚目
清 水 川〔後大関、年寄追手風〕の星。
〇槍ヶ嶽(前十) 極出し
〇大ノ里(大関) 吊出し
〇常ノ花(横綱) 掛け投
〇太郎山(前十六)浴せ倒し
●山 錦(同一) 押切り
〇柏 山(同四) 上手投
●光 風(同六) 吊出し
✖福 柳(小結) ──
〇若常陸(前十四) 上手投
〇外ヶ濵(同三) 上手投
〇楢 錦(同十二) 上手投

 彼は「波乱万丈」の人生だった。昭和
初期に私行の乱れで師匠から破門され、
番附から除名。その後、実父の自殺があ
り、協会の出羽海(元小結両國)が“特例”
で復帰を認められ…幕下筆頭格から再出
発。大関では全勝Vも記録している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする