相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

幕内最多勝利数の軌跡 その166

2024-09-08 21:48:07 | 日記
 幕末期の弘化四(1847)年冬場所。前場所まで
通算109勝を記録していた東方大関の劔山(←鰐
石)は、初日から3連勝するも四日目・翌五日目
と連敗、後半戦に2勝をあげ5勝2敗1分…、
入幕以来の勝利数を114勝に伸ばした。
 一方、九日目に劔山と引分け相撲を演じた
西方大関秀の山〔当場所が“新横綱”だと云う説も
ある。〕は、前場所まで99勝しており、当場所は
絶好調までいかないけど、4勝“土つかず”の星で
通算103勝━漸く三桁の大台に乗った。
 果して、劔山の記録を更新することが出来る
であろうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相撲が変った栃、変らずの若 | トップ | 10勝で再大関の“笊法” »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事