拙稿「江戸大相撲熱戦譜」第71回
━天保八年春場所、或る意味で大変な
本場所だった。
江戸相撲が8日間から10日間興行に
延長された安永七(1778)年以降、幕内
取組総数が60未満の事例を拾ってみる。
安永九年春 38〔但し、6日間で打切り〕
〃九年冬 56
寛政四年冬 33〔史上最短3日間だ〕
〃十二年春 40〔5日間で打切り〕
享和元年冬 55〔6日間で 〃 〕
文政十年春 45〔7日間 〃 〕
〃十年冬 57〔6日間 〃 〕
天保七年春 49〔 〃 〃 〕
〃八年春 58番
ちゃんと“日程を消化”して、57年ぶり
の“低水準”と云わざるを得ない。しかも、
安永九年…幕内力士12名の少人数だった。
短期興行で取組数の多いのは…。
寛政七年春 5日間 63
〃十一年春 7日間 95
享和三年春 〃 71
文化三年春 5日間 62
〃九年春 〃 64
文政三年春 6日間 62
〃六年春 7日間 85
〃十二年春 〃 68
大体こんなところである。
━天保八年春場所、或る意味で大変な
本場所だった。
江戸相撲が8日間から10日間興行に
延長された安永七(1778)年以降、幕内
取組総数が60未満の事例を拾ってみる。
安永九年春 38〔但し、6日間で打切り〕
〃九年冬 56
寛政四年冬 33〔史上最短3日間だ〕
〃十二年春 40〔5日間で打切り〕
享和元年冬 55〔6日間で 〃 〕
文政十年春 45〔7日間 〃 〕
〃十年冬 57〔6日間 〃 〕
天保七年春 49〔 〃 〃 〕
〃八年春 58番
ちゃんと“日程を消化”して、57年ぶり
の“低水準”と云わざるを得ない。しかも、
安永九年…幕内力士12名の少人数だった。
短期興行で取組数の多いのは…。
寛政七年春 5日間 63
〃十一年春 7日間 95
享和三年春 〃 71
文化三年春 5日間 62
〃九年春 〃 64
文政三年春 6日間 62
〃六年春 7日間 85
〃十二年春 〃 68
大体こんなところである。