goo blog サービス終了のお知らせ 

東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

東白鬚公園のライラック

2025-04-21 | 季節の花

  百花園の帰りに東白鬚公園へ
  ライラックは咲いたかな?。
  咲く場所は気に入らないけど
  一応見に行ってみよう。

 

   以前は原種系のチューリップが咲いていた、
   ここのところ見られなくなってしまった、おばちゃん元気かな。

 

 

   少しだけどヤマブキも咲く、
   これもやっぱり植えられたものだろう。

 

 

   ムラサキツユクサ、今季初撮り。
   これから公園いっぱいに咲いてくるだろうね。

 

 

   花以外にこんなものも、
   よく見るとツクシも見られる、これは貼り付けるとき初めてわかった。

 

 

   ライラックはどうかなと行ってみたら
   少し早かったけどちゃんと咲いていた。

 

 

   道路を通すトンネルのようなところがあって
   丘になっているけどその中腹に咲いている。

 

 

   上からは撮りづらいし絵にならない、
   下の道路から撮ると遠いしバックは空だけになる。

 

 

   まあ贅沢を言わないで撮らせてもらったけど
   ライラックと言えば北海道のイメージが。
   札幌のライラックまつりで
   北海道に春がやってくる。
   雪がなくなった街にライラックが咲いて
   日本列島は全て春ということかな。

 

                    撮影 4月 12日  東白鬚公園

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ残る桜とハナイカダ | トップ | 虹の広場のチューリップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。