水辺にいろいろな花が咲いてきました、
だんだん暑くなってくると水辺に足が向くようになります。
また草花に代わって小さな木も花をつけています、
久しぶりに更新された荒川自然公園のHPにつられて行ってみました。

この池は上から見ると荒川区の形をしているそうだけど、
その片隅の入り江みたいなところにスイレンが咲きます。
この奥の方が入り江になっている、珍しく反対側から撮ったりして。

主のいなくなった白鳥小屋のあたりまでは水が循環するのかな、
底も見えていてコイなどが泳ぐ姿も見られます。
こっち側から撮るのも悪くないね。

水辺にはキショウブの姿も見られます、
紫のカキツバタも見られるけど遠いので「ああ咲いてるな」くらい。
もうちょっと近くに咲いているといいけどね。

バイカウツギがまだ残っていた、
というか咲く時期がほかの公園とは微妙に違うんだね。

エゴノキ、ここのはきれいに花開いていた。
いま、あちこちで見られますね。

スイカズラ。
農業公園にはたくさん咲くけど珍しくもないので撮らなかった、
行けなくなった今になったらこれは撮っておかなくちゃ。

スイカズラは初め白く咲いてだんだん黄色くなってくるところから
金銀花などと呼ばれたりもする。
とても香りがいいので香水やアロマオイルとしても人気の花です。

カルミア、
花もいいけどつぼみの形が好きで毎年撮っていた。
今年は見られないかなと思っていたら
こんなところで見られ、これはありがたや。
今年はこんな状況なので今まで普通に見られていた花が
見られなくなってしまったとか混乱してしまったが、
よくしたもので気をつけてみるとほかの公園などでも咲いている。
これを機にあちこち行ったところで気をつけてみれば
案外今までみられなかった花も見つけられるかもしれないね。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 5月24日 荒川自然公園

だんだん暑くなってくると水辺に足が向くようになります。
また草花に代わって小さな木も花をつけています、
久しぶりに更新された荒川自然公園のHPにつられて行ってみました。

この池は上から見ると荒川区の形をしているそうだけど、
その片隅の入り江みたいなところにスイレンが咲きます。
この奥の方が入り江になっている、珍しく反対側から撮ったりして。

主のいなくなった白鳥小屋のあたりまでは水が循環するのかな、
底も見えていてコイなどが泳ぐ姿も見られます。
こっち側から撮るのも悪くないね。

水辺にはキショウブの姿も見られます、
紫のカキツバタも見られるけど遠いので「ああ咲いてるな」くらい。
もうちょっと近くに咲いているといいけどね。

バイカウツギがまだ残っていた、
というか咲く時期がほかの公園とは微妙に違うんだね。

エゴノキ、ここのはきれいに花開いていた。
いま、あちこちで見られますね。

スイカズラ。
農業公園にはたくさん咲くけど珍しくもないので撮らなかった、
行けなくなった今になったらこれは撮っておかなくちゃ。

スイカズラは初め白く咲いてだんだん黄色くなってくるところから
金銀花などと呼ばれたりもする。
とても香りがいいので香水やアロマオイルとしても人気の花です。

カルミア、
花もいいけどつぼみの形が好きで毎年撮っていた。
今年は見られないかなと思っていたら
こんなところで見られ、これはありがたや。
今年はこんな状況なので今まで普通に見られていた花が
見られなくなってしまったとか混乱してしまったが、
よくしたもので気をつけてみるとほかの公園などでも咲いている。
これを機にあちこち行ったところで気をつけてみれば
案外今までみられなかった花も見つけられるかもしれないね。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 5月24日 荒川自然公園

がヒットしました。
げんじものがたりに「カズラ」が出てこなかったかなぁ~と、検索したんですけどね。
今日は東京より旭川の方が暑くなるかも?
一昨日までストーブつけてたのにね。
1日から再開するようです、飛びついて行かない方がいいかな。
gooが去年の今日の記事ということでリンクしてくれます、
一年前の記事を見るのも懐かしくていいものですよ。
スイカズラと同じような花ですヒョウタンボク、
ヒョウタンみたいな真っ赤な小さな実がかわいい。
NHKで「よるドラ・いいね!光源氏くん」やってましたね、
放送は終わったみたいだけどビデオまだ見終わっていません。
ひかるくんが現代に迷い込んでしまう話、
烏帽子かぶりながらスマホも使いこなすしハワイも行っちゃう。
お相手するのがお世辞にも美女とは言い難いコでこれもいい、
一杯飲みながらぼ~っと見てると浮世を忘れる30分です。
追っかけて再放送やらないかな、見たの消しちゃったから。
今の時間12時でほぼ同じですね旭川と東京。
やっぱりストーブ点けてたんだ、そうだよね一桁だったから
私もついこの前ストーブ点けてた一時めちゃ寒かった。
来週は曇りがちで気温も低いらしい、
毎日着るものに苦労しそうですが・・・。(^^;