東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

早くもシモバシラが

2016-10-06 | 季節の花
  植物のシモバシラ、漢字で書いても霜柱と
  あの氷の霜柱と同じ表記です。
  シモバシラはその花より厳寒の冬に見られる霜柱で有名、
  ややこしいシモバシラと霜柱、まずは花から。


  

     花の形も変わっているけど、その付き方も特異ですね、
     花穂の片側に沿ってずらり。
     同じシソ科のハナトラノオなんかは茎をぐるりと取り巻いているけど、
     この花は片側だけに花がついている。




  

     この花にはいろいろな思い出がある。

     遥か昔、私はまだこの花を知らなかった、
     百花園で「シモバシラはまだですかねぇ」と話しかけられ
     すっかり霜柱と思ってそんな話、氷の霜柱の受け答えをした」。

     後日、シモバシラを知って恥をかいたとは思わなかったけど
     知らないってことは怖いなあと思った。
     話しかけた人はとんちんかんな話に
     驚いたろうね、「この人、シモバシラを知らないんだ」。




  

     もう10年以上前の話。

     厳冬の早朝、板橋の赤塚植物園は霜柱が見られそうな日は
     9時開園を早めて8時半に開園してくれる、
     8時ごろ行って待とうとしたら既に門が開いている。
     「ラッキー」と入って早速撮りだしたら背中で声が。

     「撮ってる姿を撮らせてもらっていいですか?」と、どこかのTV局、
     霜柱を撮りにきたんだ、だから早く開園したんだね。
     どこの局でいつ放送されたのか知らない、
     あるいは放送されなかったかも、モデルのせいで・・・。




  

     シモバシラ(霜柱) シソ科シモバシラ属

     日本固有種で関東地方以南の本州から九州にかけて分布する。
     東京近郊では高尾山が有名、
     真冬の早朝の登山、、、私は行かない!。

     私の守備範囲では一か所だけ見られるところがある。、
     風が無くて零度以下に冷え込んだ日の早朝、
     条件は厳しい、
     果たして今季は行けるか、見られるか !!。
                                                                    10月4日 向島百花園
              


     明日は冬型のお天気に。
     久しぶりに、「記録的な暑さ」という言葉が聞かれます、
     今日の東京の最高気温は31,3℃、千葉県では34℃の所も。

     ところが一転明日は西高東低の冬型の気圧配置になるとかで
     北海道では今夜から雪が心配されていますね。
     東京は今日より6℃低い25℃の予報だけど
     札幌14℃、鹿児島31℃と北と南では大違い。

     今日はエアコンのフィルターを掃除しようと思ったけど、
     あれ、まだ使うかも・・・と延期しましたわ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする