goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

名古屋場所 暑さで 気の毒 検査役

2018-07-17 14:52:43 | Weblog
暑い、暑い 名古屋場所 うちわと扇子の 花が咲く

検査役 羽織に正装 扇子なし : 落語家は扇子、あおがないが

詐称?
碧海浜 幕下25枚目 : 碧海(へきかい)郡は愛知県だが 横浜出身!
 発音は“あおみはま”でした!

山口 幕下 26枚目 : 福岡県飯塚市 出身
 山口は 本名!

**部屋でなく、++学校所属の力士はでないか? : 相撲界に学校はない!
伝統?!

この夏は ”暑”の字の 熟語が 氾濫し!  スポーツの熱気は一段落です

2018-07-16 10:10:34 | Weblog
・日本中 暑の字が躍り 熱中症 : 38℃越えも・・
 猛暑、酷暑、激暑、爆暑、死暑・・
水害地の方、お疲れ様。 暑さに気をつけて・・

・カジノ法 国民反対 80%
 与党は 賛成70% : 70の勝ち!
儲かります それだけソンする 人が居る 

○スポーツの熱気は 1段落!
・WC フランス勝って シャンパンだ

・ウィンブルドン
ジョコビッチ の勝ちに 納得し : vs ナダルは凄かった
圭君は ジョコに負けたと 慰める : もう一息でした

・ゴルフ サマンサタバサ  
珍しい 上位4人が 日本勢 : 有村6年ぶりのV、おめでとう

・日本シニア オープン
マークセン 3年連続 荒稼ぎ : 1600万円づつ!ダントツ
日本選手はだらしない?

宝クジを買おう! 当たる条件に合っている! 風水師が推薦!!

2018-07-15 13:55:46 | Weblog
今日のTBS・「“あっこ”におまかせ」で、ジャンボ宝くじが取り上げられた。

前後賞を含めて、7億円が当たる。有名な風水師から、当たりやすいヒトがあげられた。

1 血液型はA型、2 星座は「さそり座」、3 60歳以上

である。

私は、すべてに該当する。


でも、日本人の40%はA型である。星座の確率は1/12で約8.3%、60歳以上のヒトは、男が30%強、女が36%強である。平均して33%としよう。すると、日本人の1%強が、当たりやすいことになる!

クジを月光にさらすと、さらに当たりやすくなるとか!

宝くじの当選確率は、1等が0.00001%、10万円で0.01%である。もし、先ほどの条件を満足しても、10万円で、確率より100倍高い“運”が必要である!ムリ!

風水師にはなれないが、適当な占い師には、なれるかな!


近くで「盆踊り大会」が開かれます 最近は少ない!!文化遺産?

2018-07-14 15:24:40 | Weblog
府中市・新町文化センター(我が家から1.5kmぐらい)では、今日・明日に「納涼祭り」が開かれます。名称は格好いいのですが、盆踊り大会です。模擬店があり、市民持ちよりの品が販売されます。かつては、茶器セットなどを寄付しました。例年、オールスターと同じ日になります。

お昼頃でしたが、飲み物等は、売られており、こども達の姿も見えました。かつては、我が家から300mくらいの空き地で、盆踊り大会が開かれた事もあります。若い人が減り、商店街の力が弱くなり、空き地がなくなると消滅しました。
盆踊り大会も、文化遺産?

8年越しの脊柱管狭窄症: やっとリハビリ??

2018-07-13 11:45:06 | Weblog
 昨週からリハビリを始めた。マシーンに乗り、寝た状態で間欠的に引っ張る。現在、14キロで12分間。

終わった時から数分間は、痛みを感じない。暫く経つと、もとに戻る。戻らなければ成功だろう。

この整形(元防衛医大病院)にかかって数年経つ。最初からリハビリをしなかったのは、効果が?だからか。ゲスの勘ぐりである!

名古屋場所 熱気は暑さの せいなのか!

2018-07-12 15:23:03 | マイ脱力展覧会
名古屋場所 

4日目に 横綱2人が 揃い負け : 白鵬は不戦敗、例により鶴竜1人!

4日目で 全勝2人の つぶし合い : 栃の新、御嶽海だけ
 十両には1人もいない

名古屋場所 団扇と扇子の 目立つ場所
 かつては、体育館に冷房がなかった!
氷柱と 中入りの 酸素放出 気休めに : 見かけだけで実効はなかった
 
団扇と扇子 発電機をつけたくなる : その電気で風を送る?


フィラデルフィアで乗ったタクシー! マイ奇跡!

2018-07-11 14:35:38 | マイ脱力展覧会
MIXIで、“ママたちが遭遇した、とんでもない「奇跡」”が取り上げられている。
 “結婚式の披露宴で、元カレがボーイに居た”などがある。

空港でホテルを探し、街中のベンジャミンホテルに泊まった。リムジンを使った。 翌日、郊外のマリオットホテルへ、タクシーで移動した。ドライバーと雑談をして、ハイライトを進呈した。

学会が終了し、早朝に空港までタクシーを使った。同じ運転手だった! 彼が先に気づいた。日本人を乗せることは、ほとんどないし!

1976年のことである。古い!!

スポーツあれこれ 気にかかる! 

2018-07-10 21:14:55 | Weblog
・ゴルフ:米女子ツアで トップは韓国 -31 : 信じられない!
奈佐は 最終日17番(パー3)で+4を叩く。1桁を逃す!

日本のゴルフ :男女とも外国勢がV : いつも通り?
 ゴルフは対外援助の 1端?

・WC ベルギーは 2:1 で ブラジルに勝つ
今夜は 準決勝で 対フランス : どうせなら優勝して

・高校野球は地方予選が花盛り
ラグビーのような試合もある
 福島で、 39:0、 西東京で 30:0 

・ウィンブルドン
圭君ベスト8! 次はジョコビッチ!!きびしい!

・MLB 大谷、ピンチヒッターで ホームラン!
DHをピンチヒッターの繰り返しと見なせないか!

大相撲始まる : 遠藤だけが気がかり!目下全勝!


勝ち負けに 支持率・支配率 関係ない : 政治、サッカー・・

2018-07-09 13:49:28 | Weblog
・広域で 同時多発が おなじみに
 テロ、豪雨! 
亡くなられた方のご冥福と被害を受けられた方にお見舞い申しあげます

・公文書 変え易いよう 電子化し

・疑問でる 高校野球 まる坊主 : 伝統!!
 サッカーはじめ、他のスポーツにはないルール!
*伝統を 破るチームが ないふしぎ

なくなった 練習中の 水禁止 : 昔は、水も飲めなかった!
 伝統を破った?!! 

・内閣の支持率 低くも アベ安泰
WCサッカーで、ボール支配率30%のチームが勝った!

・死に急ぐ 無免許運転 中高生!
 中学生5人で車:衝突・死傷、 原付に3人乗りで事故る!
保険は 適用されません

免許証 何故必要か 考えず!


高校の関東同窓会(於いて、東天紅) 老齢化で同期生が減った!

2018-07-08 11:06:00 | マイ脱力展覧会

昨7日は、高校の関東地区の同窓会である。二中・二高女・甲南高校のOB・OG・・が集まった。
会場は、4不忍池の前にある「東天紅」である。

我が2期生(S26年卒)は、4名だった。昨年の半分以下である。健康上の理由が最大のようだ。残念!
不忍池は、外国人が多い!ハスの花はチラホラで、少し早いようだ。

会の進行は、プロジェクターの活用で、スムーズになった。西原瑞穂校長先生の挨拶があった。初めての女性校長で、OG(30期)である。鹿児島も進んだ!

ジャズセッション、薬丸自顕流の演舞があった。小学校の5/6年の担任が、自顕流の範士だった。徹底的にしごかれた。今となると、懐かしい。
大抽選会は残念!“おはらダンス”では盛り上がる。来年は??




オームの信者は*千人 わが部下は数人? 大きさの差?

2018-07-07 10:03:15 | Weblog
オームの7人の死刑執行があった。死刑に賛否がある!! 事件に対するWhyは、謎のままである!

最初にオーム教の話を聞いたとき、宗教?の創始者はスゴイと思った。0から初めて、何千人もの信者ができる。しかも、神?と崇め、何でもやってくれる信者もいる。

自分は管理職の一端だったが、組織を離れたらどうだろうか?私レベルの科学者では、数人の部下?が限度だろう!人の大きさの差を感じた。

ただ、自分たちに都合の悪い人、無関係の人を殺すことに抵抗がない!は信じられない教義である。しかも、現在でも2千人近い信者がいる!

庭で「鬼百合」が咲きました 思い出もあります!

2018-07-05 19:52:01 | 自然
鬼百合が咲きました。大洗の荒れ地で、大量に咲いていました。1株持って帰りました。半世紀も前です。
今年は、特に育ちがよく、大きな花をつけています。

この花の思い出: 小学校5年生だったでしょう。南日本新聞の即席会(会場で課題を与えられて作文をする。絵、書もある)に参加しました。そのとき、「私の好きな花」の課題がでて、“鬼百合”を書きました。父が山から採ってきたからです。
「特選」を獲得しました。

珍しい花を扱ったので、審査員の目を惹いたと言われました。

TBSでメトロの忘れモノ紹介があった マイ忘れ物、イロイロ・・

2018-07-04 19:53:14 | Weblog
6時からのTBSで、東京メトロの忘れ物センターを放送した。1日、1800件くらいの忘れ物があり、3割くらいが持ち主に戻るとのことである。外国では、このようなシステムはないらしい。

長年の電車利用なので、何度か忘れたことがある。普段持ちつけないモノを忘れるようだ。

武蔵野線で、コーヒーメーカーを網棚に乗せたまま降りたことがある。教官室で使うつもりだった。翌日、電話したらあった。府中本町駅に取りにいったが、反対側でなくてよかった!

井の頭線で、奈良漬けを網棚に乗せたまま降りた!これも見つかった。いただきモノなので、特徴は奈良漬けとしか言えなかった。

大失敗: 3人分の弁当を駅中で買い、網棚に置いて乗り換えた。諦めて、買い直した。
キャッシュはだめである。函館本線で、財布を落としたが、出てこなかった。カード時代ではなかったので、苦労した。

阪神タイガースの ファンのような イモムシ 出現!

2018-07-03 10:12:54 | 自然
植木鉢の一つにパセリを植えた。食用になるくらいに育ったら、急に葉がなくなった。
立派なイモムシが2匹いる!緑、黒でオレンジの点がある。Beautiful! 鑑賞に堪える。
パセリが亡くなりそうなので、隣の雑草畑に引っ越して貰った。


図鑑を調べたら、キアゲハの幼虫らしい。パセリ、にんじんなど、セリ科の植物が好きとあるから、間違いなさそうだ。

アゲハはよく飛んでくる。ちゃんと、産むべき場所を知っている?いつかは、シッポのある緑色の大型がいた!これは、スズメガの系統らしい。



動かせない リモコン?

2018-07-02 15:48:27 | 科学・技術・・
名称と実際とが、違うものがあります。このトイレのリモコンは、固定式?です。本体と線でつながって居ないから、リモコン?持って行かれません。
ホテルで、携帯の代わりに、TVのリモコンを持って室を出た事があります。

研究室で、TVの受信実験をしていました。リモコン付きのTVを、導入したことがあります。今のリモコンとは違い、TVの本体とチューナーの間は、太いケーブルです。このリモコンは、画面を見ながら変えられる点は、今と同じですが、ケーブルが床を這うし、場所の制約があります。直ぐに姿を消しました。