goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

牛乳の紙パック、乾電池、輪ゴムで 自走車 の工作

2009-02-14 12:52:06 | 科学・技術・・
昨13日の放課後教室では、牛乳の紙パック、単3電池、輪ゴムで走る車を作りました。

電池に、輪ゴムをセロテープで貼り付けます。低学年にはちょっと難しいので、図左のように輪ゴムと電池が動かないように、治具(工作を容易にする道具)を作りました。これを7ヶ用意し、紙パックもあらかじめ、切り、穴を開けておきます。

1年生でも、自分でできました。楽しい絵を描き、改良型に取り組む子もいます。今学期はもう一度、担当します。何か?まだ未定です。

小泉さん登場 米ロ衝突! バレンタイン ニュースから

2009-02-13 11:40:51 | Weblog
郵政民営化の発言、定額給付金に苦言
小泉さん 久しぶりの 爆弾か : 麻生さんは虎の尾を踏んだ? あるいは猫の・
引退を やめれば世襲 一つ減る : 復活がささやかれます。4代目が延期されるだけですが

自民党最大派閥の町村派ゴタゴタ・・
この派には もと総理が 多すぎる : 4人、全うした人は1人だけ

世界経済危機ですが
メリルリンチ 倒産前に 最後っ屁 : 幹部にボーナス百億円、これが資本主義?

アメリカとロシヤが衝突
幸いに 衛星同士の 交通事故 : ただデブリ(ゴミ)が増えました。清掃係はいません

バレンタイン騒動
ごほうびが 本命義理を 上回る : 自分が大事・・

綸言の意味は? 麻生さんの真意? 刑務所不況 ニュースから

2009-02-12 10:39:21 | Weblog
意味を変えたい
“綸言汗のごとし” : 天子の言葉は一度出したら取り返しがつかない → 天子の言葉は汗のように次々と出てくる

麻生さん
本当は “郵政民営化に反対だった” → “本当は総理になりたくなかった” まさか

新聞の見出し
“刑務所も不況” : 入所者が少ないのかと思った → 刑務所で行う作業の注文が減った!

売れ残りの気になる行方
チョコレート バレンタイン後 どこへ行く → ひな祭りにはチョコレート!

サッカー、オーストラリア戦は 0:0
サッカーは ストレスのもと 後で見る : スポーツニュースで十分?

内閣支持率低下 カンケン・・ ニュースから

2009-02-11 12:16:20 | Weblog
 内閣支持率、朝日新聞の調査:14%、読売新聞:19.7% 
後はただ 新記録を 目指すだけ : 1桁?

 麻生さん:発言―訂正―修正・・
空気読む 早さが人より 早いだけ : ついて行けません
国会は 言葉の争い 政策は? : 時間がもったいない

 百年に一度の危機が多発: 経済、気候・・
自民党 まだ60年 大丈夫 

 末は博士か 大臣か せめてなりたや お役人 : 博士は職がありません。大臣は短命。高級官僚は“わたり”でベスト・・

 漢検が何かと話題・・
カンケンは 官憲だった その昔 : こわい存在でした(後期高齢者)

キャッチフレーズの政治から KYの政治へ

2009-02-10 10:57:02 | Weblog
麻生さんの“郵政民営化反対・賛成”など、いままでの発言に対して、野党をはじめ、マスコミが猛攻撃をしている。

小泉さんは、キャッチフレーズを作ってそれを唱えることが多かった。説明省略で、“反復-刷り込み”である。
メモを頼りに、その幾つかをあげる。

自民党をぶっこわす
派閥解消
構造改革なくして日本の再生と発展はない
特殊法人民営化
郵政民営化
民間にできることは民間に任せる
地方にできることは地方に任せる
痛みの伴う改革
抵抗勢力をぶっつぶす
国債発行30兆円死守
規制緩和

しかし、守ったもの、無視したものもある。
ただ、どうしてか、小泉さんが言うと大騒ぎにならないで許される。

・「国債発行30兆円死守」が守れなかったときは、「公約の一つくらい守れなくても、たいしたことではない」と切り捨てた。

・勤務しない会社に、厚生年金を支払ってもらっていたが、「人生いろいろ会社もいろいろ」で事なく終わった。

小泉さんは、“規制緩和、民でできることは民に”がフィロソフィとも言える。しかし、強引さが目立ち、実効がともなわないモノ、中途半端だったり、弊害が目立つモノも多い。

麻生さんは、最初のウケはよかった。数ヶ月の実りは少ないが、マスコミの攻撃も大きく、支持率も低い。発言のブレや、フィロソフィが明確でないこともある。

私には、小泉さんのキャッチフレーズと、劇場型の政治に乗ったマスコミが、その反省を含めて対応していることも大きい気がする。


もう1度行きたいホテル(アイントホーヘン) ホテル12

2009-02-09 16:19:05 | 外国-旅
リゾートホテルでないが、しばらく滞在したいと思うホテルがありました。オランダ、アイントホーヘンの、Motel Einthoven です。

アイントホーヘンは、オランダでも有数の都市で、大学とフィリップスの研究所を訪ねました。アポイントと同時に、ホテルの斡旋も頼みました。

駅から2-3kmの場所で、フィリップスに歩いて10分ほどです。名称はモテルですが、アメリカと違い、郊外型の駐車場の広いホテルのイメージでしょう。3階建てで、広い庭園があります(写真は部屋から見た風景)。

部屋は大きく、Wベッドが3つに、戸棚が沢山ありました。しかも、朝食のビュッフェが、今まででトップのおいしさです。料理がいいと言うより、パン、フルーツ類、ハム、ソーセージ、乳製品など素材の差かも知れません。

家族旅行で立ち寄るときに、ベストとも言えるホテルでしょう。1984年と時代は古いのですが、6000円弱の宿泊費でした。なお、アムステルダム、ハーグでは、並のホテルで1万円近くしました。

体当たり 進化しない人間 総理・・ ニュースから

2009-02-08 11:40:07 | Weblog
ダーウィン生誕200年が12日
人間の 頭の中は 進化せず : この2百年、学習効果がないようです

麻生総理の郵政民営化反対・賛成の発言より
賛成し 結果見てから あのときは 反対だったと 言い換える : 世の中信用できません
会長の 前では賛成 カゲで反対 : 普通です

町村派 トップを決めて 新発足 、中川さん↓
この騒ぎ 蝸牛角上の争い まで行かず : 角上のゴミ払い

シーシェパードは捕鯨船に体当たり
公海で 体当たりしても 罪でない? : 海賊も作戦変更?

L&Gの体制・進め方
マルチ界 トップを集めて 利益あげ : 他の業界も見習うべき?

新しいゴミ? 先の心配をしすぎでしょうか

2009-02-07 10:56:31 | Weblog
メジャー中心に電気自動車を実用化へ、電池がキーテクノロジーです
トヨタ、ホンダはハイブリッドカーの売れ行き好調、この車も電池がいっぱい
 使用済み 電池の山は どうなるの?

原子力発電所 増設へ、スエーデンさえ 
 使用済み 核燃料は どこへ行く? : 今も処理に苦労

2年後には 地デジへ移行
 地デジ用 テレビは薄型 のみになり 
 用済みの アナログテレビは 数千万 ブラウン管は どこへ行く?

郵政民営化に反対・賛成:麻生さん 詐欺師はエジソン ニュースから

2009-02-06 12:23:40 | Weblog
よくわからない論理

・ 麻生総理の談
“総務大臣だったが、郵政民営化に反対だった。最終的には賛成したが”
なお、「郵政」は総務大臣の所管である。
ただし、「郵政民営化」は中川大臣の担当であった。

郵政民営化で、2/3以上の議席を得て、今の麻生さんは総理である。
 民営化のおかげ?だが、民営化に関係ないと言いたい?

・ L&G: 波 被疑者、逮捕前の談話
“私を詐欺師と言うが、エジソンも初期にはそうよばれた”・・
エジソンの発明と“円天”の提案が同レベルの発明??
3談論法を用いると、「詐欺師はエジソンである」???

・ 4月1日的、提案
今後の国家予算は、使っても減らない“円天”で行えば、経済危機などは存在しない。

首相に小泉さん? 天上がり? ニュースから

2009-02-05 11:25:06 | Weblog
国会は ヤジの間に 言葉あり : 予算委員会、質疑が白熱?

首相にふさわしい人、読売新聞の世論調査でトップが小泉さん
もう一度 小泉さんを 待っている : 誰が?何を期待? 規制緩和、自己責任、格差奨励、弱者切り捨て・・しかし、政治家は世襲

自民党の規制緩和
代議士の 定年制を 廃止する? : 小泉さんが70歳にしましたが・・老大物が再登場、 中曽根さんなどいかが?

元次官 今は総裁 天上がり? : 谷総裁、“わたり”3つ目が人事院総裁、すごい人です。〒時代、何度かお会いしましたが・・

マック:史上最高の利益
最高の 黒字にわれは 寄与もせず : ほとんど利用しません・・

デパートはデパートも売る 未成年が酒を勧める・・ ニュースから

2009-02-04 12:40:42 | Weblog
ジンバブエ、1兆分の1に平価切り下げ : “0” を12減らす!!
紙幣刷る 事業だけが 忙しい : 最大の産業?外注?

人事院、内閣人事・行政管理局の設置に抵抗
政は政 官は官の ためにある : 権益確保?

赤字の会社は
“円天”を 買って経営 改善を : 3割6分の利回り、ムリですか

ガールズバー、店長以下17-14歳
飲めないが 酒を勧める 未成年 : 飲まないの? 深夜は?

デパートの商品
デパートは デパートも売る 品揃え : 三越、そごう、西武・・

飲むだけです
万能の 薬?は市場に 溢れてる :やせる、背が伸びる、目がよくなる、毛が生える、体臭がなくなる・・

”政府票”? ”軍票”との差は?

2009-02-03 11:31:24 | Weblog
日銀発行の紙幣の他に、政府発行の紙幣を何十兆円か発行する案が浮上している。これは、政府がその権威で流通させる、印刷費だけの”カネ”である。このカネをばらまくと、景気の浮揚に貢献?するとか。

かつて、軍は占領地で購入した物品の支払いを“軍票”で行った。軍の権威で流通させたが、裏付けのない金である。印刷費だけの金は、国際的には価値がない。ジンバブエや、第1次大戦後のドイツのように、インフレが進み、経済的に破綻した国の発想である。

円の価値がなくなると、預貯金大国の日本は、インフレ分だけ預貯金の額が減る。
国の借金は減るかも知れないが、それは国民が代わって負担したことによる。

金がなくなれば、印刷すればいい・・これで済めば、政治も経済も不要である。
政治家の発想は、政治のためにある。

天下りの斡旋禁止? 浅間の爆発 ニュースから

2009-02-02 11:53:31 | Weblog
浅間山 小爆発
浅間吹き 多摩の地にも 灰が降る : 桜島ほどではありませんが、思い出しました(写真)
桜島 2日で8回 噴火する : 先輩の意地?

高級公務員 天下り、わたり の斡旋廃止へ
これからは ”お下げ渡し”と 衣替え : ?
この頃は 肩身の狭い 鳥もいる : 鶴、つばめ・・渡り鳥一同

人は宣伝に乗りやすい
・恵方巻
コンビニの 仕掛けにみんな 踊らされ : 関西から関東へ・・
・ バレンタインディ
チョコレート このとき3割 売り上げる : チョコレート業界が仕掛けました

カンポの保養所はどこへ・・ 

2009-02-01 10:11:15 | Weblog
カンポの保養所の払い下げ問題が、政治問題化しています。落札価格と実勢価格の差、手続き、あるいは郵政民営化の委員会と落札企業の関係などが賑やかです。

カンポの保養所は、最近では、石和温泉で2004、2006年に利用しました。石和では、普通の宿に泊まったこともあります。保養所には、広い庭園があり、ゆったりした雰囲気です。旅館のようなサービスは望めませんが、私などには十分です。チップの心配も要りませんし。

カンポの宿泊費は、1泊2食で、1万円から1.4万円です。夕食にランク、種類があり選べます。料金的には、安く設定された旅館との差はないでしょう。

旅行会社との提携や、ネット上の集客などに課題があり、利用率が低いでしょう。それが、経営を圧迫していると思えます。

公的な宿の必要性は、いまの時代ではないかも知れません。しかるべきコストでの民営移管なら、十分にペイする運営もできるように思います。

特に、石和の場合は、中央線の駅から5分の地にあり、広い駐車場もあります。立地的に、他の旅館にヒケをとるものではありません。