-
曖昧さに活路の政治?
(2007-08-16 10:23:45 | Weblog)
霞ヶ関との付き合いが長かった。時の... -
戦時中の スローガン、標語を振り返る
(2007-08-17 10:46:37 | Weblog)
8月15日、農家の庭で終戦のラジオ... -
酷暑に思う-今日は、暑さも一服ですが
(2007-08-18 10:22:45 | Weblog)
・石原良純さんの天気予報もあたる毎日 ... -
白い恋人の偽装に思う
(2007-08-19 10:39:13 | Weblog)
賞味期限の改ざん、品質管理について... -
クレジットカードの使えない ホテル?
(2007-08-20 11:05:17 | Weblog)
月末に、軽井沢に泊まる計画を立てま... -
事件・事故は 手順通りには起きません
(2007-08-21 10:00:07 | Weblog)
那覇空港の航空機事故は、人的被害が... -
警官、ピストル、無理心中、ヘリコプター!!
(2007-08-22 10:50:30 | Weblog)
昨21日午後、2時間近くも、ヘリが3... -
小泉さんの復帰説と 名 スローガン・フレーズ ?
(2007-08-23 11:50:16 | Weblog)
阿部総理は、最近「美しい日本」を唱... -
職に貴賤なし 新訳 コトワザ・金言 6
(2007-08-24 10:19:09 | Weblog)
職に貴賤なし: 改訂: 罪に貴賤なし ... -
大臣の卒業旅行? 外遊?
(2007-08-25 21:20:11 | Weblog)
内閣改造を前に、阿部首相を始め多く... -
乗ってみたいタクシー プリウス ジャガー
(2007-08-26 10:35:24 | Weblog)
24日、近所の交差点で、プリウスのタ... -
腐っても鯛 新訳 ことわざ・金言集 7
(2007-08-27 01:42:50 | Weblog)
腐っても鯛: 新釈: 短命大臣かもし... -
悪事千里を走る 新訳 コトワザ・金言 8
(2007-08-27 10:59:51 | Weblog)
悪事千里を走る: 新釈: 携帯、ネッ... -
朝三暮四 の内閣でないことを!
(2007-08-28 18:27:39 | Weblog)
新内閣が発足しました。各党、ジャー... -
アメリカ人は 大量の高カロリー食で肥満への道を歩む
(2007-08-29 00:37:04 | Weblog)
アメリカ人の30%は肥満で、所得の少な... -
領収書をリサイクル 新訳 コトワザ・金言 9
(2007-09-02 16:22:42 | Weblog)
歴史は繰り返す : 新解釈: 農水大... -
政治家辞任サワギの日米の差
(2007-09-03 09:37:21 | Weblog)
政治家の 資格、資質について、日米で... -
政治にも共通の 「はかり」 が必要です
(2007-09-05 10:03:42 | Weblog)
その昔、長さ、量、重さなどの単位を... -
大臣の数を減らしたら
(2007-09-05 14:55:44 | Weblog)
鴨下環境大臣は、政治資金報告書に問... -
日本文化尊重のため 剣道と柔道が 必修になる?
(2007-09-06 09:59:42 | Weblog)
教育基本法が60年振りに改定され、「...