goo blog サービス終了のお知らせ 

原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

『原発ゼロ』<~原発は差別の象徴~ 無責任な原発> ※24回目の紹介

2016-01-07 22:06:15 | 【原発ゼロ】著者:小出裕章

 『原発ゼロ』著者 小出裕章 を複数回に分け紹介します。24回目の紹介

『原発ゼロ』著者小出裕章

原発を廃絶させるまで、私は闘いたい。

  原発は、都会では引き受けることができない寛大な危険を抱えています。「原子力マフィア」はまさか大事故は起きないだろうと高を括り、人々に対して「原発 は決して大事故を起こさない」と嘘をつきました。それでも不安を払拭できない彼らは、原発を過疎地に押し付けたのです。私は破局的な事故が起きる前に原発 を廃絶させたいと活動してきましたが、福島第一原発事故が起きてしまいました。私の人生すべてが否定されてしまい、自分の非力を無念に思わずにはいられま せんでした。しかし、この事故を忘れまいとする人々もまだ大勢いてくれることを、本当にうれしく思います。被害者の苦しみを少しでも減らし、嘘をついてき た巨大な権力を処罰するために、私自身も決して挫けずに闘いたいと改めて思います。

----------------

**『原発ゼロ』著書の紹介

 「第5章 これでも原発を続けるのですか」

 8 原発は差別の象徴 P229~ より


無責任な原発

 原発は、圧倒的に危険で破壊的な機械です。そのことが、残念ながら福島第一原子力発電所事故で実証されてしまいました。しかし、私が原発に反対するのは単に危険だからではなく、原発が徹頭徹尾、無責任で社会的弱者に犠牲を強いるからです。他者の犠牲の上にしか成り立たない、差別に基づかなければできないという、そういうものに私は反対しています。

 ①平常運転時での95パーセント以上の被曝は、下請け・孫受け労働者に負わされる。電力会社のエリート社員は、被曝労働を下請けに押しつける。
 
 ②原子力発電所や核燃料サイクル施設は、掛かる危険が大きすぎるため、電力の恩恵を受ける都会にはつくることができず、過疎地にしわ寄せした。

 ③事故が起きてしまえば、今、福島の被害者が経験しているように、広大な土地が失われ、故郷を奪われた人々は、生活を根こそぎ破壊されて流浪化してしまう。その周辺の人々も汚染地に棄てられ、被曝を強いられる。

 ④仮に事故が起きなくても、ウランを核分裂させてしまえば、核分裂生成物と呼ばれる放射性物質が大量に生み出される。いつか何とかなるだろうと期待されたが、人類はいまだにその無毒化の手段を持っていない。その毒物は百万年にわたって生命環境から隔離しておかなければならず、今はこの世になく、選択権もない未来の人々に押しつけることになる。「未来犯罪」と呼ぶべきだろう。

 私たちが自らの責任をきちんと取ろうとするなら、そして未来の子供達にツケを回さないと思うのであれば、私たちは他の人々を犠牲にするという、そういう差別を生む原子力、原子力的なものは棄てるということが必要なのだと思います。電気が足りようと足りなかろうと、経済が発展できようとできなかろうと、原子力などやってはいけないのです。

続き『原発ゼロ』著書の紹介は、2016/1/12(火)22:00に投稿予定です。

原発ゼロ (幻冬舎ルネッサンス新書 こ-3-3)

 


1月6日(水)のつぶやき

2016-01-07 02:50:40 | つぶやき

サ・イの引っ越し業者さん「放射能での引っ越し、ほんとに多いですね。サービスの岩手のお米もそれが理由でよく断わられます」

neko-aiiさんがリツイート | 123 RT

井戸川前双葉町長
「私が町長だった時には、
多くの人々が心臓発作で死んだことを知って…。

福?島では多くの人々が急死…
若い人々でさえも...。

東電の従業員も
亡くな?ってます。

しかし誰もがそのことに関して
口を閉ざしているのです」

2 件 リツイートされました

2011-10-15
給食、運動会、芋掘り、遠足…学校って
子供を命がけで通わせる価値のあるところなのか?

義務教育期間なら せいぜい1日2時間
週に1~2回ずつ通えば卒業できる

なぜ親達は危険を冒して学校に通わせる?

3・11以来
この国は もう国ではなくなっているのに

7 件 リツイートされました

"whiskys_high 2014年3月5日 千葉県松戸

昨日「ほ」の勉強会というか
お茶会に参加して

改めて首都圏の
体調不良者が増えていると。

東京だけではないです、
横浜も。

30代前半の視力低下と白内障…。

そのご家族の体調不良。"

4 件 リツイートされました

"whiskys_high 2014年3月6日 千葉県松戸

じわじわ
きていると感じますね。

昨日もホットスポットで
Ⅰ型糖尿病の子供が3人居ると
友人から聞きました。

10万人1.5人なのに…。

既に3年、
色々出てきても
おかしくないですよね(涙)"

5 件 リツイートされました

放射性ブルームからは、
重力で落下してくるセシウムを含む微粒子もある。
雨や雪になれば、当然、雨粒や雪に含まれて地上に落下。

福島大熊町、双葉町の一部
2011年3月12日~24日の積算被爆量5000ミリシーベルト(2011/4)
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e91ac…

1 件 リツイートされました

2011/10/27
【放射線測定】
栃木県 那須塩原市 12μSv/h (雨樋下)

福島第一原発より70km以上離れた
栃木県那須の一般家庭で放射線量を計測。 

年間被ばく量換算で
100ミリシーベルトを超える。
youtube.com/watch?v=e7FJqg…

1 件 リツイートされました

プルトニウム汚染を防ぐために考えられる手を次々に打っていく。毎日2度、看護婦が鼻の穴を先端に紙を巻いた棒で拭きに来る。もちろん、その紙をカウンターで計測する。時には恐ろしい数値が出たりする。しかし、目に見えない微粒子を浴びて、それを室外に体と共に持ち出すのを防ぎきれない。

neko-aiiさんがリツイート | 17 RT

放射性物質は大学の実験室レベルでも汚染を引き起こす。実際に首都大学東京の研究室でも汚染は起きてしまった。
にもかかわらず、販売食品と高濃度の汚染物とを同じ空間で測定しているところがある。二次汚染されないはずがない。
twitter.com/cmk2wl/status/…

neko-aiiさんがリツイート | 58 RT

ビン・ラディンはCIAの保護下で生きている!スノーデンが暴露。スノーデン氏によると、ビン・ラディンはバハマに匿われており、CIAから支給される給与によって贅沢な暮らしをしていると言う。
s.ameblo.jp/kenyozefu/entr… pic.twitter.com/h2o4WwKqP7

neko-aiiさんがリツイート | 127 RT

(あの夜、仏の軍用機で日本から避難)
フクイチ3号機のMOX燃料を作ってる仏『危険性を認識』一番早く逃げた
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e27df…

「東京にいる人でも西に避難せよ」
仏政府から届いたメール

フランス大使館の担当者は
『我々にはエキスパートもいて、判断』

7 件 リツイートされました

"ikurann 2014年1月11日
千葉県柏市で
お世話になった方の小1の娘さんが
2011年秋に白血病になった。

入退院を繰返し
闘病生活を続けてる。

小さい兄弟が居るので
旦那さんが家事育児をし
奥さんが病院に泊まり込んでる。

でも放射能の事は
全く頭にないらしい"

3 件 リツイートされました

(ヤブロコフ博士)
チェルノブイリ原発事故(1986年)による
唇の欠陥や縮小と多指(趾)症および複数の先天性奇形のピーク

高汚染エリア:1987-1988年(1-2年後)
低汚染エリア:1990-2004年(4-18年後)

4 件 リツイートされました

柏市では幼児(4-5才)でのB・C判定率が極めて高い傾向にあります。事故時0-2才であり、ハイリスク群です。チェルノブイリでは同年齢層でのう胞・シコリが発見されると4人に1人が癌でした(8-10才では23人に1人)。心配されます。 pic.twitter.com/VOT9O8rOfV

neko-aiiさんがリツイート | 151 RT

汚染地域の住民は
骨および関節の痛みを訴えることが多いが
これは骨粗鬆症の進行を間接的に示すものである

骨の器質的な障害(骨減少症、骨粗鬆症、骨折)が
子どもたちも含む汚染地域の住民の多くにもみられる特徴

(チェルノブイリ被害実態レポート 第2章第5節(7)骨と筋肉の疾病)

3 件 リツイートされました

福島共同診療所報告会にて

「甲状腺の半分がハチの巣状になっている
 これは放射線に関係あると考えるのが常識」

「高校生が心筋梗塞で死ぬ、
 こんなことは普通は考えられない、
 放射能の影響と考えるのが医者として常識」
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d6a3e…

5 件 リツイートされました

IPPNW医師が警告する「首都圏は放射能汚染している」
(ヨルク・シュミット博士の講演から)
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/66f41…

2 件 リツイートされました