goo

楠谷喜洋より。。。

渡辺先生から紹介いただきました、楠谷喜洋です。

渡辺先生とはJPCL CUPのショーで同じチームになることが多かったので、
それ以来親しくさせていただいています。

JPCL CUPは毎年4月の第一日曜日。
いつも東京の桜の満開とぶつかるのが残念です。
そして今年も・・・

最近急に春の暖かさが増し、10日には最高気温23度に達しました。
春というより、もう初夏の暑さ。レッスンをしていても“暑い!!”

スタジオには冷房がはいりました。
桜の花も少しずつ散り始めているようです。

私の勤務する阿佐ヶ谷のスタジオの近くで桜といえば、
善福寺川沿いの善福寺川緑地公園・和田堀公園の桜が毎年見事な花を咲かせ、
春の訪れを感じさせてくれます。

JR阿佐ヶ谷駅から井の頭線の浜田山駅までを南北につなぐバス“すぎまる”が、
善福寺緑地公園の天王橋バス停に止まるので、
桜の季節になると、いつもは人数の少ない“すぎまる”のバス停には
大勢の桜見物客が並びます。

休日に天気が悪くなければ愛車ででかけます。
愛車といっても自転車ですが。

花や鳥や風景など何かいい被写体はないかと、
図書館やインターネットで調べたりしながら走っています。

出かけた先で撮影した春の写真を見てください。


<清水山憩いの森>
3月下旬が見ごろのカタクリ。
普通カタクリの花びらは6枚ですが、
この花は8枚あるんです。
数えられますか?


<善福寺緑地公園(杉並区)>
西田橋付近の桜と愛車


<善福寺緑地公園(杉並区)>
神通橋付近の桜


<善福寺緑地公園(杉並区)>
西田橋付近の桜


<善福寺緑地公園(杉並区)>
西田橋付近の桜


<和田堀公園(杉並区)>
御供米(おくまい)橋付近の桜


<和田堀公園(杉並区)>
和田堀池のカワセミ


いかがですか?
善福寺川付近は散り始めて花吹雪、川面は花筏ではないでしょうか?

自転車でも阿佐ヶ谷駅から5分程度。
興味のある方は、是非ゆっくりと散策してください。

主に西関東ブロックでブログがまわっているので、
北関東の世古宗先生にバトンタッチしたいと思います。

世古宗先生よろしくお願いします。
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
« 渡邉晃枝より... 世古宗弘一よ... »
 
コメント
 
 
 
素敵なお写真 (マリン)
2009-04-13 12:43:42
楠谷先生、はじめまして。こんにちは。

日曜日の横浜でのコンペ、お疲れさまでした。
応援させて頂きました。

先生のお写真、プロ級ですね!
とくにカワセミが素晴らしい!!
鳥はカメラを構えてると、すぐ飛び立ってしまうので、なかなか難しいです。
やはり望遠で撮影されるのでしょうか。

私はもっぱら、携帯カメラマンです。
近所をウオーキングしている途中で見つけたかわいい花や、動物、珍しい建物などを撮ったりしてます。

鳥類の上手な撮影方法をご教示いただければ、幸いです。
 
 
 
マリンさんへ (楠谷喜洋)
2009-04-15 15:14:42
コメントありがとうございます。
そして横浜での応援も本当にありがとうございます。
励みになります。“感謝!”致します。

写真、気に入ってもらえてうれしいです。
とても“プロ級の写真”という訳にはいきませんが自分の楽しみの範囲でやっています。

写真の題材は、マリンさんのように毎日歩いているような身近なところからでも、よく見るとそれまで気が付かなかったものを新しく発見することができますよね。

鳥の写真は難しいですね。どんな鳥を撮りたいのですか?

一眼レフカメラに超望遠レンズ(600mmとか1200mm)そして三脚、という組み合わせが一番でしょう。お持ちのカメラをフィールドスコープに取り付けるのもいいですが、どちらもお金がかかります。

しかし、今のコンパクトデジタルカメラの中には“光学12倍×デジタル3倍(1260mm相当)”という望遠撮影を得意とする機種があります。
私のカメラもそんな機種のひとつです。

カワセミの写真も、望遠ですが手持ちで何とかこれだけ撮れました。本格的な望遠撮影には不十分ですが、そんなカメラを選ぶのもひとつの方法です。

今お持ちのカメラで撮るには、カメラの基本テクニックと鳥の性質を知ること(水鳥は比較的人を恐れない)、庭があれば餌付けして仲良くなる。ペットショップや動物園の鳥を撮る。
失敗を恐れずに、何度でも挑戦して、バシバシ撮りまくってみましょう!!

ニコンのHPに、“ファインダー”というコーナーがあり、様々なテーマに応じた撮影テクニックと撮影地情報を紹介しているので、参考にしてみてはいかがですか。
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/phototech/finder/index.htm

鳥の写真だけでなく、いろいろな物に目を向けてみてください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。