goo

藤井洋介

私の所属するJPCL南関東第一ブロックのブロック長、岩田篤先生にご紹介いただきました、
Cafe de Danceオーナー兼、アーサーマレーサウス東京フランチャイジー兼、一児の父をやっております、藤井洋介です。

岩田先生とは、夜な夜なお酒なしで!?語り合う仲です!!!(ブロック会議!!!) また、語り合いましょう!!!!


さて、アメリカンスタイルに精通した、とご紹介いただきましたが、もちろん現在もインターナショナルスタイルがメインでやっております。最近は、少し競技会からは遠いところばかりで活動している気がしますが、トレーニングは欠かさず、むしろ今まで以上に行っております。近々競技会にも出場予定!!?ですので、会場で見かけましたら、優しく声をかけてください、、、



最近行っているトレーニングは、”ジャイロキネシス” ”リズムマジック” ”英会話” などが中心なのですが、今日はリズムマジックについてお話ししたいと思います。


リズムマジックとは、プロドラマーの山口新語先生が、雑誌で連載している企画で、社交ダンス、競技ダンスが踊りやすくなるリズムを学んで、ダンス力競技力をUPさせよう!という内容なのですが、私もちょうど1年半ほど前に、雑誌での企画が始まる前にJPCLのコングレスで山口先生に出会いました。

そして、先生がご近所に住まわれているということで、すぐにご連絡をして、、、そこからとんとん拍子に話は進み、私のスタジオ"Cafe de Dance”でワークショップを開催することになりました。

それ以来、おおよそ月に一回のペースで開催し、スタジオのある蒲田をはじめ、日暮里、用賀などでもワークショップを開催してきました。




それで、このリズムマジックの何がすごいかというと、ある意味それまでの音楽に対する概念、リズムに対する概念、それどころかダンスに対する概念を変えてしまうほどの内容を秘めているということです!!!

最終的には、日本の文化と海外の文化の違い、言葉の違い、性格の違いにまで踏み込んでしまうという、恐ろしい!?内容であったのです。

このワークショップを受けて以来私の価値観は、激変し、生活態度まで大きく変わってしまいました、、、

極論をいうと、ダンスが上手くなりたければ、日本語をやめて英語をしゃべりなさい!!!(ネイティブの発音に近い形で)、、、と思うまでに。


リズムマジックの内容は簡単に言うと、

 ・リズムを下でとらずに上でとる
 ・カウントには合わせない
 ・一定のリズムでは踊らない

といった具合なのですが、これだけだとよくわからないどころか、これまでの概念を覆しかねないと思います。


ダンスであるから、当たり前のようにリズムについて考えていると思っていましたが、それが全く的外れの考え方をしていたのだと、気づかされ、リズムマジックで学んだことを自分のダンス、生徒さんへのレッスンで実践するたびに、それが正しいことであるなと実感しています。


、、、と、なんだかリズムマジックの回し者みたいになってしまいましたが、是非ダンスを踊る皆様に体験していただきたい内容なので、機会があればワークショップにご参加ください!!!

詳しくは、こちらのページへ、、、
https://www.facebook.com/rhythmmagicyamaguchi/



それでは、続きましては、先日パーティーでご一緒してその熱い思いに意気投合してしまったサムズダンススタジオ用賀の嶺井貴先生にお願いしたいと思います!!!

嶺井先生!その熱い思いをぶつけてくださいね!!!

【真・管理人から皆様へ】

(↑クリックしてね)
コメント ( 0 ) | Trackback (  )