今日のつぶやき

JOがつらつらとつづります。

救急法講習会

2007年07月09日 | つぶやき
講習会に参加してきました。

Samさんが書いてたとおり今年は5年ごとに大きく変わる年
だったそうです。
実際に変わったのは2005年なのですが、それが日本で出回る
のが今年くらいからなのだとか。

今年から変わった内容なのかは分かりませんが、数年前に習ったとき
と変わったのは心肺蘇生のやりかたでした。
以前は心臓マッサージ(胸骨圧迫)15回、人工呼吸2回って割合でしたが
心臓マッサージ30回、人工呼吸2回ってなっていました。

無理に人工呼吸をやるのであれば、心臓マッサージっていうのが基本ベース
と植えつけられて帰ってきました。
それと、はじめてAEDのやり方も見られました。
AEDは、テレビドラマでの電気ショックのような物々しいイメージを抱いて
いましたが、実際はマッサージの機械のように、ペタリペタリとパッドをはって
機械の音声の通りに操作すれば良かったので、これなら自分でも出来るかもと
安心しました。
貴金属を見につけていたらはずすだとか、濡れていたら拭いてあげるだとか
注意点が少しあったのだけど、せっかく受けたのにまた忘れちゃいそうなので
また来年も参加してみたいな~。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入谷朝顔市 | トップ | 近くの人より? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
AED (Sam)
2007-07-19 00:56:46
AEDはH17年に受けた講習会で初めて使い方をならいました。
でも街中ならいざ知らず山では...
車が近くにあって救急車が来るまでに時間がかかるようなら車のバッテリーを使う奥の手も。
かなり人体に影響がありそうだからあくまでも最悪の場合だけど。
なので車にバッテリーケーブルは必携です
返信する
Re:AED (JO)
2007-07-20 00:04:13
山小屋でも置いているところがあるそうです。
もっとも山岳会の講習会なので、山小屋あるところに
行く人もあんまりいなそうですが。。。

車のバッテリーを使う方法って!?w(゜o゜)w
返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事