付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

私的年間ベスト2023

2023-12-31 | ランキング・カテゴリー
 今年も「小説家になろう」等、ウェブ小説が初出の作品を中心に豊作。
 ただ、勘違いしちゃいけないのは、いわゆる「なろう小説」というのは、「現代ダンジョンで配信している凄腕冒険者だが、なぜか人気がまったくなかったのだが、人気の美人配信者を助けたことから再評価されて人気爆発する」現代ファンタジーとか、「マイクの切り忘れから隠していたプライベートが露見して人気爆発」する配信者ものとか、「なんか誰かに酷いことをされたらしい主人公が、その相手を延々と追い詰めて復讐するシーンが続く」悪役令嬢ものとか、そういう人気の定番パターンに沿って書かれた小説……という意味ではないのです。誰でも、自由に書きたいものを書けるプラットフォームに投稿された作品群というだけなので、そこには前期のお約束パターンものも多いけれど、そうでないものもいくらでもあって、探す気があればいろいろ掘り出し物はあるのです。


ゆるコワ!』 谷尾銀
 暇を持て余した女子高生2人がオカルト研究会を立ち上げたものの、部室を手にいれ維持するには活動報告をしないといけない。そこであちこちの心霊スポットを探索し、調査結果を会報にまとめることにしたのだが……。
 連作短編形式のJKオカルトハントものですが、特にスゴい霊能力があるわけでなし、深淵を覗いたオカルト知識があるわけでもないので、なんかあそこに行くと祟られるらしいよ>行ったら普通に祟られたという身も蓋もない顛末を、あまり深く考えない無敵の女子高生モードで突っ走るだけなので、雰囲気的には小野不由美の『ゴーストハント』というより諸星大二郎の『栞と紙魚子』の方が近いかも。

凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフ』 しば犬部隊
 南海の孤島に突如出現したバベルの大穴というダンジョンに挑む世界各国のトップ探索者たち。その中でトップレベルの異能持ちの中のさらにトップ、アメリカを代表する指定探索者アレタ・アシュフィールドのチームには、平凡な日本人アジヤマ・タダヒトが補助として加わっていた。彼を“アメリカ52番目の星”にまとわりつくクズと罵倒する外野の者たちは知らない。アジヤマがアレタに寄生しているのではない。アジヤマを監視し保護するために世界トップクラスの探索者たちがパーティを組んでいるのだ……。
 凡人探索者が現代ダンジョンに挑んでいくうちに、その奥底に潜む大いなる存在をぶちかましていくことになる、血しぶき舞い散るバトル小説。どいつもこいつも裏の顔が2枚か3枚あり、良い人も悪い人もガンガン不条理に死んでいくことになります。

太っちょ貴族は迷宮でワルツを踊る』 風見鶏
 食う寝るだけの貴族の三男、ミトロフ・ド・バンサンカイは冒険者にでもなれと実家を追い出されてしまうが、食費稼ぎでミトロフが足を踏み入れた迷宮は、常に死と隣り合わせの世界。そこで偶然に出会ったエルフ族の少女グラシエとミトロフは共闘することにしたのだが……。
 褒められるべきところで褒められず、叱られて育った少年の再生譚です。太っちょ悪役が転生によって改心して痩せる話はそこそこありますが、転生ものじゃないし、なかなかすぐには痩せもしません。少年がこんな風に育ってしまった過程とそこからの立ち直りをきちんと、過不足なく面白く読ませちゃうテンポの良さ。あと、風呂。サービスシーンの場所ではなく、これがないと冒険稼業は出来ないという冒険者再生の場としての風呂なのです。

私の心はおじさんである』嶋野夕陽
 友人も恋人もいない孤独な毎日を過ごしていた43歳のサラリーマン、山岸遥は気がつけば異世界にいた。死んだ覚えも何もないのだが、その身体は見事なプロポーションのダークエルフの美女になっていたのだ。
 その能力はまさにチートな、肉弾戦も強い、魔力無尽蔵の魔法使い。けれども、臆病でお人好しで対人関係が苦手なおじさんの心が足枷になって、異世界の片隅で冒険者になって日雇い暮らしで生きていこう……くらいのつもりになっていたのだが……。

 鋼の肉体に圧倒的な魔法力を持ちながらもウジウジしていた最強美少女ダークエルフ(心はおじさん)が、同期で冒険者登録した少年少女たちに誘われるままパーティを組み、自分の世界を広げていく物語です。

バスタード・ソードマン』 ジェームズ・リッチマン
 地方都市レゴールでギルドマンをしているモングレルは、仲が悪いハルペリア人とサングレール人のハーフで、生まれた村は幼い頃の戦争で滅んで両親も死んでいる。そんなモングレルは実はスゴいギフトも持っている転生者だが、目立ってもろくなことはないとほどほどに戦って、ほどほどに遊び、上げられるランクも上げずに生きている。へたに名が売れて、敵対国家とのハーフが貴族の目に留まっても良いことはないのだ……。
 基本的にスタンピードや魔王の出現みたいな大事件は起きず、国家間の陰謀とか貴族の面倒ごとには巻き込まれないようスローライフしている、珍武器マニアなおっさんギルドマン日記です。

魔女と傭兵』 超法規的かえる
 その大陸には、もはや生き残っている魔女は多くない。超常の力を振るう魔女は人々から恐怖の象徴として恐れられており、普段はアンタッチャブルだが、ときおり威信を高めようとか名声を得ようとか魔女討伐を言い出す王や領主が出現してしまう。魔女シアーシャは、魔女討伐軍唯一の生き残りである傭兵のジグに誰にも追われない場所まで連れて行って欲しいと依頼したのだが……。
 それで別の大陸に渡ったら、そこはモンスターが跋扈していて、とても人間同士争っている暇などない世界だったというバディもののヒロイック・ファンタジーです。

冒険者ギルドが十二歳からしか入れなかったので、サバよみました。』 KAME
 知り合いの行商人に頼んで辺境の農村から町へ単身で稼ぎに出た9歳の少年キリだが、文字が読めたのが幸い。行商人に働き口を紹介してもらうどころか奴隷商に売り飛ばされそうだと気がついて、キリは逃げ出し、冒険者で食っていこうと覚悟を決めたのだが、冒険者ギルドは12歳からしか加入できなかった……。
 いきなりスキルに覚醒して無双するとか、意思を持つアイテムやモンスターに助けられちゃうとか、前世記憶で一攫千金とかとかならない、田舎から出てきた普通の少年の成長譚。薬草採取を続け、ゴブリン1匹に出くわしても命の危機という地味な成長譚だけれど、だからこそ語り口が面白くて最後まで楽しめます。

帝国第11前線基地魔導図書館、ただいま開館中』 佐伯庸介
 最前線こそ娯楽は必要。さもなくば兵の士気は下がりっぱなしだ。そして、読書こそもっともコストパフォーマンスに優れた娯楽なのだとの皇女の肝いりで、最前線基地の1つに蔵書3万冊という図書館が設けられたのだが、そこに司書として赴任したカリアにはもう1つ極秘の仕事が与えられていた……。……。
 眼鏡で八重歯で巨乳にソバカスで口が悪い魔導司書が、戦争という現実に立ち向かう英雄譚。書架の整理、貸し出し業務、延滞図書の回収、傷んだ本の修復、リクエストに応えての本の取り寄せ、レファレンスまで、図書館の仕事がそのまま最前線で起きるさまざまなエピソードと絡み合います。

貧乏騎士に嫁入りしたはずが!』 宮前葵
 侯爵令嬢といっても11番目ともなると教育に金もかけられなくなってくる。そこでそれならいっそと田舎で奔放に育てられたラルフシーヌは、成人のお披露目の際に見初められた貧乏騎士セルミアーネと結婚。ところが王太子の病死や戦死やらで王位継承権が繰り上がり、気がつけばセルミアーネが王太子に繰り上げられていた……。
 後に「規格外皇妃」と呼ばれることになるラルフシーヌの半生記。スラップスティックかと思いきや、野人令嬢が何万もの人々の生命財産に責任を持つ怖さを自覚するあたり、きちんと公私にメリハリついてます。

サムライ転移』 四辻いそら
 戦国時代も末期。武者修行の旅に出ていた黒須三兄弟の末っ子、元親は気がつけば見知らぬ森に迷い込んでいた。そこで彼が出会ったのは土気色の肌をした小男たち。そいつらはこちらの話も聞かず、棍棒を振りかざして襲ってきたのだが……。
 戦国末期に武者修行の旅を続けていた武芸者が、気がついたら異世界に紛れ込んでいたという、異世界転移ソードキルみたいな物語。一度刀を抜いたら殺すか殺されるかの世界に生きていた彼には、もっぱらモンスターくらいしか相手にしていない冒険者はぬるすぎますが、かといって人間を相手にする傭兵でも武芸十八般を身につけ、戦国の世で殺し合い続け腕を磨いていた元親の相手になる者はさほど多くないのです。恐るべし、戦国日本!!


 あと望むなら、もっと作品内容に合わせた挿絵を描けるイラストレイターを起用してもらえると、嬉しいな。スペースオペラなら主人公たちの活躍の場となる宇宙船の姿を一度は見たいし、ヒロイックファンタジーならモンスターなど敵と戦う活劇シーンとか。そういうイラストもない本なら最初からなしでも良いよ。あと、本文の描写とイラストは整合させようね。胸が小さいのを気にしているヒロインのイラストがスイカみたいな胸になっているのを見た時は、憤死するかと思いました……。
 だいたい、イラストが良い話は本文も面白いのですけど、本文が面白いのにイラストがダメだとションボリです。売る気があるのかと。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★ファンタジー今昔 | トップ | 「魔王と勇者の戦いの裏で4... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランキング・カテゴリー」カテゴリの最新記事