出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

8月度Arduinoファンクラブ

2013-08-26 21:24:13 | Weblog

毎月開催中のArduinoファンクラブ

今月も開催しました

え、Arduinoってなあに? はい、これです↓

何ですかいなあ、これ?

はい、光とか、人感センサーとかをつないで

センサーが反応した時、LED点けたりモーター回したり

それをプログラムでコントロールできる電子基板なんです

いろんなアイデアでいろいろ利用できるので

何に使えるの?って聞かれたら、何にでも使えますよとお応えします

さて、こんな万能基板の面白さに惚れ込んで毎月参集下さる皆様です

今回は近づくとしゃべる、宿題をいただいたので

みんなで考えました

とりあえず以前作ったしゃべるからくり人形から

トークシールドを流用することに

真ん中の白いのが人感センサーです

プログラム(スケッチ)は書き換えます

面白いキャラクターの絵をかぶせます

あはは、とりあえずしゃべったねー

今日は雨の中、発明ロボット塾1期生のH君も来てくれました

自分で作ったセンサー基板がうまく作動しないらしい

ベテランK先生つきっきり あ、パターンが裏表逆だね~

根気強く直してくれたK先生にありがとう~

それと、2期生のS君も久々に来てくれましたよ

4アマ(アマチュア無線の従事者免許)を取得したとのこと

次回は3アマに挑戦だそうです

今度アンテナも自作しよう

昼間大阪は大雨でした

大雨警報の中集まってくれたファンのおかげで

今月も楽しく開催できました

来月もまたお会いしましょう~

Arduinoファンクラブは誰でも参加できます

案内希望の方は、こちらへ:azuma@galileo-7.com

 

 


はりまやばし界隈

2013-08-26 16:28:02 | Weblog

高知のはりまやばし界隈です

土佐電鉄の路面電車が行き交います

タイミングよく出会ったアニメ電車

アンパンマン電車

そしてはりまやばし交差点ではよさこい節のメロディーが、、

見上げるとからくり時計です

ぼんさんがかんざしを買って来て渡しています

そしてこの商店街は、、

木でできているんですね

木のアーケードなんて初めて見ました

現在のはりまやばし

本来のはりまや橋の下の堀川は水質悪化で埋め立てられたため

日本3大がっかり観光地のひとつになっていましたが

15年前に歩道としてかけられたものがこれです

旧欄干や明治時代の復元播磨屋橋は公園にあるそうです

高知から帰って調べて判りました^^;